- 締切済み
締切と誤回答について-1
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=474060 を見ていての疑問です。 住民基本台帳法第11条では住民基本台帳の閲覧について「何人でも、~閲覧を請求することができる」となっていて、閲覧は違法ではないはずなのですが、上記質問では3回答のうち2回答は「閲覧=違法」というもので、質問者の方のコメントを拝見する限りでは「閲覧=違法」だと理解されたように感じました(ポイントは残る1人の方に良、「違法」派の1人に次点です)。 既に締め切られていますが、何とも後味の悪い決着をしているように感じました。「はじめに過去の質問を検索したうえで類似の質問はしないように」という質問ルールからいうと、このサイトでの「正解」は間違ったまま確定することもあると思いました(この点自体、幾度も指摘されているのかもしれませんが)。 このことはつまり、「回答を信用するな」とサイト管理者が宣言しているようなものです。このサイトの存在意義を考えれば、ポイントの付与云々とは無関係に、追加回答ができる(少なくとも、締切後も書き込みたいのならポイント確定後でも書き込むことはできる)ようにしておくべきじゃないのか、と思った次第です(「管理者あてに面倒な手順を踏めば、モシカスルト回答ガ載ルカモシレナイ」というようなものではなく、ということです)。 皆さんはどう、お考えでしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
>「はじめに過去の質問を検索したうえで類似の質問はしないように」という質問ルールからいうと、このサイトでの「正解」は間違ったまま確定することもあると思いました そのとおりです。実際間違ったまま放置されているものも多々ありますし、間違った誘導によって被害も出ていることが推測されるものすらあります。また間違いを指摘したりする行為が好ましく受け取られないこともありますので参加者はあまり積極的に誤りを指摘したりしません。 となると何も知らない質問者の前に「正しそうな」回答が(それぞれは全く反対側を向いている)いくつか並べられるわけです。 よくテレビ番組にある『辛し入り饅頭はどれだ!』みたいな感じですね。 中には知らずに辛し入りを食ってしまう人もいますし(哀れ)、たちが悪いのはその辛し入りが好きなやつもいるということなんです(誤回答の方が自分にうれしいとそのまま受け入れてしまう人も多いですね、事実かどうかではなく好きな方を選ぶわけ^^;)。 >「回答を信用するな」とサイト管理者が宣言しているようなものです。 これは受け取り方次第だと思います。本当に管理者がそう宣伝しているかどうかはわかりません。 ただいいかげんな回答が横行しているのは現実でそれが修正されていないのも事実です。それを自浄的に改善するシステムが無い以上、辞書的に使うユーザーがいたとしたらいつかはどこかで地雷を踏むのは確実です。 現状は「騙されたやつが悪い」そういう体制ですね。 ただココに書き込む人間がどう考えたって意味は無いですよ。 書き込む以外にできることはないですし、回答以外は書き込んだって削除になりますから(苦笑)
- poor_Quark
- ベストアンサー率56% (1020/1799)
このサイトは回答の完全性、正確性を保証はしません。 http://www.okweb.ne.jp/info.php3?view=rule#013 (第12条)質問者はそういうものだと言うことを十分認識した上で、このサイトに参加すべきかと思います。 ところで私が不思議に感じるのは自分の立場を「専門家」と表現できるという点ですが、匿名で回答しておいて専門家もへったくれもないだろうとは思いますが。(ポイントほしさに嘘をつくやつをしくみ上排除できない)同じように疑問を持ち質問された方(退会されましたが)が別の掲示板をたてていらっしゃるようですので、興味があればごらんになってみてください。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=248130 http://8220.teacup.com/shu_s2/bbs 確かに特に医療の分野では参加者のやりとりをみていてシャレにならんよなぁ、って感じることが本職の人ならあるのではないかと感じますが、結局は質問者の自己責任としか言いようがないと思います。(特にダイエットの分野では強く感じます) >、「回答を信用するな」とサイト管理者が宣言しているようなものです。 嘘が書いてある、とはもちろん言えませんが、得られた回答の信憑性を補完するのはその後の質問者の行動でしかないということだと思います。経験や知識を持ち寄って困っている人の役に立ちたい、という思いは十分理解できますし、いいサイトだと思いますよ。
お礼
ご指摘のように、「専門家」には似非も少なくないなと感じていました。本当にシャレになりません。 思想はすばらしいと思うのですが、質問者が誤解したまま確定するあり方に疑問を抱いたのです。「それで良し」なら、一般に回答を閲覧させるべきものであっては誤解を蔓延させるものですし、「同様質問を検索してから」というステップも害をなす可能性があると思った次第です。 少なくとも、自分で判断できないことは質問しないようにしよう、と思いました。
- Singleman
- ベストアンサー率24% (143/576)
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=474060 上記の質疑について感想を述べます、 回答者はそれぞれの経験のレベルで答えており、 質問者の納得とポイント配分も妥当と考えます。 住民基本台帳法の知識も無く 法的な根拠をもつ者ではありませんが 基本的に住民票は本人同意の委任状を持つ他人しか 取得する事が出来ない建前の物でありますので 誰でも自由に閲覧出来る物ではないと考えます。 ご質問の「締切と誤回答」については他の常連さんが 答えて下さると思いますが、締め切り後に書き込む事は 別の意味で問題があります、このサイトの愛好家ですが 概ね良好に運営され良く管理されていると思います。 またこのサイトは素人の誤回答を質問者が納得しても それはそれで良しとする物だとも考えます。
お礼
ポイントのつけ方ではなく、質問者が誤解されたように思いましたので、それで確定するあり方に疑問を抱いたのです。 「それで良し」なら、一般に回答を閲覧させるべきものであっては誤解を蔓延させるものですし、「同様質問を検索してから」というステップも害をなす可能性があると思った次第です。 因みに、合理的理由が認められる場合には、誰でも自由に住民基本台帳を閲覧できるはずです。
- 1
- 2
お礼
「騙されたやつが悪い」という体制に留まるのなら、まだ可愛いものですが、一般に回答を閲覧させるものですから、誤解を蔓延させることになります。また、「同様質問を検索してから」というステップも害をなす可能性があると思いました。 「書き込む人間がどう考えたって意味は無い」のであれば、救いようがないではありませんか。追加書き込みが許されないのなら、他者の回答の非を指摘する回答も回答と認めるべきではありませんか。