- ベストアンサー
高速道路のラブホテルについて
高速道路を走行していると、よくラブホテルの建物を目にしますが、 これはどうしてでしょうか? たとえ、良さそうに思えるものがあったとしても、わざわざ高速を 降りて探す人がそんなにいるとは思えません。 気になってかれこれ10年くらい悩んでます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ラブホテルの使い方は、高速道路に乗る前です。 彼女とドライブに行って、さあ帰ろうというときに、高速に乗る前になったら、 「なんか眠くてあぶないから、ちょっと寄って休みたいんだけど・・」とか、ハンドルをきってホテルの駐車場に入ってから、 「あ、高速の入り口はまだ先か!まいったなー、寄ってみる?」 などの使い方をします。 郊外じゃなくて、自宅近くの町中のインターチェンジなら、高速を降りるときに「何か眠いんだけど・・・」と使えばOKでした。 男にしても女にしても、言い訳ができるわけです。 男:「そんなことしないつもりだったけど、成り行きで・・」 女:「そんなことしないっていったから入ったけど、成り行きで・・」 だから、男は車をもっていないとデートできないといわれていたんですけどね。 私の成功率は30%程度でした。。
その他の回答 (4)
- jugger
- ベストアンサー率58% (3249/5586)
ラブホテルが高速の近くに建っているのは、高速を走っている人に利用してもらうためではありません。 ラブホテルを建築しようとすると、自治体に建築申請をし許可を受けなければいけません。 その際の建築場所ですが、ほとんどの場所が禁止されているのです。 禁止場所は自治体によって異なりますが、学校 図書館 公民館 その他教育文化施設の近く、通学路 公園 墓地 病院 老人ホームなどの養老施設 保育所 などなど、これらから数百mは離れていないと建築できません。これでは中々建てられないのが現状です。 そのために自然と建築場所が、高速道路の近くになってしまうのです。 最近はこの建築基準を逃れるために、偽装ラブホテルが増えています。普通のホテルとして建築確認を取り、ラブホテルとして営業しているケースが各地で増えており、色々問題となっています。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
わざわざ降りるのでなく、乗るインター、降りるインターで目的地に着く前にちょっと休憩をする場合が多いからです。 電車移動なら駅前に人が集中するから駅の周辺にホテル街があります。 それと同じように車は高速に乗り降りする車が多いインター周辺にホテル街が出来ます。
- bakuto11
- ベストアンサー率38% (259/671)
昔TVで見た記憶なので、あまり信じないで下さい。(自信が無いので) 昔は「ラブホテル」を「モーテル」と読んでいました。 これの語源は「モーターホテル」でアメリカなどでは長距離の車の移動時には欠かせない駐車場付の安宿なんですが、日本に導入された時には狙ってもない使い方をされ始めて、「その様なニーズがあるなら」と始まったのが今の「ラブホテル」です。 それで人里離れた場所に立てる事が多く、高速道路付近に建っているのは「不倫、内緒のカップル等、生活基盤の近くでデート出来ない方は遠出する」ので、高速道路から看板が見えれば利用者数も増えるだろうとの事で、高速道路の傍に立てたと言う話だったような気がします。(土地勘が無くとも看板で入ってくれるので) まあ、今より恋愛を周りに公表する事が「ためらわれた時代の副産物」だったのではと想像します。 その後法規制で新規にホテルを建設する事が難しくなってきたので、昔から有る物を改装という名目で立て直しているので、未だに場所が変らないのも、その名残かもしれないですね。 まあ以上はあやふやな記憶と想像が入っているので、話半分で捉えて下さいね。(実際は全く違うかもしれないです)
- pinori
- ベストアンサー率24% (68/280)
質問を見て大笑いしました。 確かに初めて見たときは入らないかも知れません。でも、何度もその道を通っているうちに「あそこにホテルがあるなぁ」って覚えてしまって、いざ勝負の時には、よくみかけたあのホテルにいってみようか!ってなるんじゃないですか。宣伝目的でしょう。 街中で、全く人目につかないところにあるよりも、車がよく走る高速道路の近くのほうが、やっぱり集客の効果があるんじゃないですか? 予想ですけど・・・。