zipファイルのアイコンの変更
少し前から、zipファイルのアイコンが元のものから変わってしまいました。問題なく解凍できるのですが、zipのままで中身のファイルの個数などを確認できず困っています。
対処として
コントロールパネル→既定のプログラム→ファイルの種類またはプロトコルのプログラムへの関連付けで
.zipファイルを選択して→プログラムの変更→圧縮(zip形式)フォルダを選択してください。選択するなかに「圧縮(zip形式)フォルダ」がなければ、「C:\Windows\System32」を開いて
ファイル名に「zipfldr.dll」を入れて→開くで表示されます。
というものを他サイトから見つけやってみたのですが
今度は、zipファイルをダブルクリックすると「有効なwin32アプリケーションではありません」というエラーが出ます。
環境はvistaです。よろしくお願いします。