- ベストアンサー
FビザからJビザへの変更で困ってます
教えて頂けないでしょうか。 現在、6月1日まで有効の5年間・F-1(妻:F-2)ビザでアメリカの大学におりますが、この春(4月~5月)に卒業し、そのまま同じ大学内でJ-1ビザを発券して雇用してくれる事になりました。 卒業試験の日まではF-1ビザを保持しなければいけないという大学の在籍ルールがあるため、4月くらいに雇用元にDS-2019を発行してもらい、卒業試験が終わり次第、日本へ帰国してJ-1(妻:J-2)ビザを申請し戻ってこようと考えていました。 ところが、いろいろ調べるとF-1の滞在期間が長い者が、続けてJ-1申請をするとビザ発行拒否される可能性が高いというのを目にしたため、どうすれば問題なく戻ってこられるのか困っております。どなたか詳しい方、教えてください。 同じ学内でF-1からJ-1になる方も少なくはない筈ですので噂だと思いたいのですが、昨今はどのビザも発券が厳しくなっていると聞くため、ご意見・お知恵拝借できないでしょうか。 ※アメリカ国内のステータスチェンジは時間がかかる上に、申請中にF-1ビザが切れると申請自体が却下になるという話を聞いたため考えていません
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多分大丈夫ではないでしょうか? 私のラボの同僚も卒業し、そのままポスドクで残っていますが、同じステータス変更をしたと思います(彼は帰国しませんでしたが)。 大学からのちゃんとした書類があれば問題ないと思います。留学生センターにプロがいますから、心配であれば相談してみることをお勧めします。
その他の回答 (1)
- ohioan4506
- ベストアンサー率48% (447/921)
大学の雇用なので、おそらく大丈夫だと私も思います。私の友人はアメリカで大学、大学院を出たので、約10年F-1を持っていましたが、大学院を修了後、ポスドクでビザを変えました。友人の場合は大学側がビザの種類を指定しておらず、J-1とH-1のどちらがいいか聞かれたそうです。