- ベストアンサー
サムスンHD103UIをA7V880に認識させたい
掲題の通り、サムスンHD103UIをA7V880に認識させたいです。 現状は、HDDにジャンパピンを刺して150 MB/s モードにしているつもり。 http://support.asus.com/faq/faq_right_second_detail.aspx?kb_guid=967AE01F-E477-0A29-4EC2-A6455EE3B94E&model_name=A8V%20Deluxe&SLanguage=ja-jp BIOSのRAID何とかというのを有効にしたり無効にしたが変化無し。 HDDは暖かくなるので、通電はしている。 デバイスマネージャでSCSIとRAIDコントローラのところに(!)が付いている。 CMOSクリアもした。 というような状況です。 何か情報ありましたらお願いします。 判らないことがありましたら出来る範囲で補足します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
SATAはこのマザーボードでは増設カードのような扱いになり、BIOSの「VT8237]チップの設定で「VIA SATA BOOTROM」を無効にしているとBIOSではHDDを認識しないのではないでしょうか。 RAIDドライバはウィンドウズ用のSATAドライバとRAID用ユーティリティソフトの組み合わせでしょうからSATAのHDDを使うのであればドライバを組み込む必要が有ると思います。 このマザーボードに関してのASUSのフォーラムで次のような意見も有ります。 http://vip.asus.com/forum/view.aspx?id=20080501223204218&board_id=1&model=A7V880&page=1&SLanguage=en-us つまり500GBまでのHDDしか使えない可能性も有ると言うことらしいです。 アドバイスとしては、まずRAID用ドライバを組み込んでみてはどうでしょうか?そうしないとHDDが使えるかどうかも調べることが出来ません。
その他の回答 (3)
- intv
- ベストアンサー率54% (103/189)
BIOSでSATAをIDE互換モードでの使用が可能でしたらドライバは必要ないでしょうが、それ以外でしたらドライバが必要になると思います。 BIOSでは基本的に SATAを有効 SATAをIDE互換に出来る場合は有効 上の選択肢がある場合にRAIDを無効 にするのだと思います。 BIOSでRAIDを外せない場合は RAIDのJBODモードを使うのではないでしょうか? JBODモードがサポートされていない場合はSATAはRAID専用の可能性も有ります。
補足
ありがとうございます。 残念ながらBIOS上で認識していないようなのです。 ダメ元で電源と接続ケーブルの交換をやってみたのですが、変化なしです。
- aki_orz
- ベストアンサー率41% (61/146)
コントロールパネル→管理ツール→コンピューターの管理→ディスクの管理で HDDが見えておれば、パーテーション割りして、フォーマットして再起動ですかね。
補足
ありがとうございます。 残念ながら、デバイスマネージャには新しいHDDは見えていないのです。
- intv
- ベストアンサー率54% (103/189)
OSが分かりませんが、デバイスマネージャーに出ているようなのでハードウェアでは認識しているのでしょう。 必要なのはRAID用のドライバではないでしょうか?
補足
ありがとうございます。 OSはXP SP3です。 RAIDの構築の予定はないのですが必要なのでしょうか?
補足
やっと解決したのでこの場を借りて報告します。 どうあがいてもMBは認識しませんでした。 なので、外付けHDDケースを介してUSB接続したところ、ちゃんと使えるようになりました。 2000円の出費が痛かったです。 皆様ありがとうございました。