- ベストアンサー
サムスンHD103UIをA7V880に認識させたい
掲題の通り、サムスンHD103UIをA7V880に認識させたいです。 現状は、HDDにジャンパピンを刺して150 MB/s モードにしているつもり。 http://support.asus.com/faq/faq_right_second_detail.aspx?kb_guid=967AE01F-E477-0A29-4EC2-A6455EE3B94E&model_name=A8V%20Deluxe&SLanguage=ja-jp BIOSのRAID何とかというのを有効にしたり無効にしたが変化無し。 HDDは暖かくなるので、通電はしている。 デバイスマネージャでSCSIとRAIDコントローラのところに(!)が付いている。 CMOSクリアもした。 というような状況です。 何か情報ありましたらお願いします。 判らないことがありましたら出来る範囲で補足します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
補足
やっと解決したのでこの場を借りて報告します。 どうあがいてもMBは認識しませんでした。 なので、外付けHDDケースを介してUSB接続したところ、ちゃんと使えるようになりました。 2000円の出費が痛かったです。 皆様ありがとうございました。