• ベストアンサー

貴女ならどのような行動を・・・

お知恵を拝借願います。4年程前にたまたま主人の携帯メールを見てしまいました(義弟からのメールが来てたって言うから確認の為だけで)本当に疑いも無かったが、つい次のも何気なしに見てしまい(それが女性からのメールでビックリして文面も殆ど読まず戻しました)それからはずっと気になり仕方ありません。個人的には夫婦と言えでもプライバシーは尊重されるべし・・との考えですが偶然だったのです。それなら二度と見なきゃ・・との意見でしょうが気になってしまいました(発覚当初は遠方の方でしたので見てませんでしたが半年前に異動になり近くなりました)昨日また見てしまいました(チョコを渡したいから都合は?ってメール)見たって言えない分、怒りが溜まり普通の会話もしたくありません(妻として家事はしてます)精神的に(これとは別に体調も悪くて不眠症気味です)どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mh-mh
  • ベストアンサー率22% (15/67)
回答No.6

再びNo5です。 正直な回答ありがとうございます。 嫉妬心ですか。 ご主人の事を愛していらっしゃるんですね。 ご主人が不倫している証拠がない限り、 メールを見て苛々していては、 kokkotanさんのストレスが溜まってしまうので、損しちゃいますよ。 旦那には異性の友達が多くいます。 私も一緒に食事したり、飲んだりした事がある女友達もいますし、 全く知らない人も何人かいます。 その逆もありです。 私の考え方は、結婚したからといって、 異性の友人と縁を切る必要は無いと思うし、 他の女性も見て、自分がイチバン!と思ってくれて いるというのが理想です。 他の女性から見ても、男性として魅力のあるご主人と 一緒に居られる事を感謝してみてはいかがでしょうか?

noname#78829
質問者

お礼

有難うございました。自分がイチバン・・になれるように頑張ります。(自分磨き)

noname#78829
質問者

補足

早速のご返事に感謝いたします。でも、主人の事を愛してるのかは結婚して25年も経つので自分でも分かりません(単なる嫉妬心だけかも?)NO6さんは 異性の友人と縁を切る必要は無いとのお考えですよね(私も同感です)でも主人は私に対しては許さないタイプです(同窓会ですらやっと参加出来るけど、それもPM11時までにとか・・)異性でも堂々と出来る相手なら構いませんし、魅力の無い男よりはマシとの考え方もありますが現実では難しいです。確かに人当たりが良いタイプだから(でも家では何もしないタイプ)それでも嫉妬する自分に腹も立つの

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • mh-mh
  • ベストアンサー率22% (15/67)
回答No.5

ご主人の携帯を見てしまったのが失敗でしたね。 私にも経験がありますが、百害あって一利なしですよね。 見たと言えないけど、気になるお気持ちよく分かります。 >チョコを渡したいから都合は?ってメール 他の方もおっしゃる通り、これだけでは、不倫されている とは言えませんよね。相手の女性が、単にお世話になっている方へ・・・という軽い気持ちでだったりするかもしれないので。 質問者さんは、何に対して怒っていらっしゃるのでしょうか? (1)ご主人が女性とメールをしている事ですか? (2)チョコを渡したいというメールに不倫かも?と思って?

noname#78829
質問者

補足

その通りです(偶然とは言え見てしまった事を本当に後悔してます) 何に対しての腹立たしさ?自分でもよく分かりませんが単なる嫉妬心だけ だと思います(夫婦生活もしたくなく別々の寝室です)今回の例はチョコですが、相手からのメールは他にもありました(最近メールがないから寂しいとか・メールも出来ない程に忙しいのですか?とか)文面を見る限りは一方的な想いも感じますが)何度も来たら返事もするでしょ?男は・・・社内の女子から義理チョコなら気にもしません(それは毎年二人で食べてます)モチ私も上げてますよ(形だけですが)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meguhiro9
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.4

主人と私は大学時代、同じサークルの先輩後輩でした。 私の友達が、「○○先輩、大好き~」とお気に入りで、自分に彼氏がいるにもかかわらず、主人に電話やメールをし続けていました。 ある時、私が当時付き合っていた主人の部屋から帰る途中、その子から私の携帯に電話があり、その子は私が帰宅途中であることを確認すると、さっそく主人に電話をかけたみたいでした。 私がいないことを見計らってでした。 彼女は主人とどうこうなりたいわけではなく、自分の大好きな先輩と付き合っている私に対する嫌がらせのようなものでした。 主人はその子に対して、自分を慕ってくれる普通のかわいい後輩だと思っているだけでしたので、私も心配はしませんでしたが、いい気持はしませんでしたね。 主人も、私が嫌がっていることは薄々感じていたようでしたが、彼女を拒否する理由もないし、彼女から電話やメールが来るのは止められないので、普通に応対していたようでした。 ご主人にチョコを渡したい女性というのはそういう女性かもしれませんよ。ご主人に勝手に好意を抱いていて、不倫しようとか、家庭を壊そうとか、そういうことではなく、ただただ慕っているだけで、ご主人は普通に応対しておられるだけかもしれません。 携帯を見たこと、ご主人に正直に話し、素直に謝って、でもとても気になるので、教えて、と言ってみたらどうですか? ご主人のことが大好きだから、気になるわけですから、妻として、ご主人を愛するものとして、いたしかたのない行動かと思います。ちゃんと謝ればご主人も許してくれますよ。

noname#78829
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。確かに我が家庭をどうこうって事じゃないと思います(相手も既婚者ですから)一種の恋愛ごっこみたいな物だと思ってます。男女問わず恋心を失っちゃいけない(私も手の届かない芸能人に恋をしてます)でも現実として人間誰しもモーションを掛けて来られたら嫌な 気はしないよね(ご主人様も普通に対応してたようですが数十回ともなると 気持ちは揺れ動くのでは?)ご主人を信頼されてる貴方様が羨ましいです。 我が家も最初はそんな風でした

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hcky
  • ベストアンサー率16% (13/77)
回答No.3

正直に話すのが一番いいのではないでしょうか? たまたま4年前に女性からのメールを見てずっと気になってる。 移動になって距離が近くなったのでまた見てしまった。 この気持ちは理解できなくもないですよ。 プライバシーだ何だかんだって、大人な回答がきっと多いのは承知ですけど、 そんな状況では気になって当たり前ですね。 きっと私ならその状況で大人にはなれないし、人間も出来ていないし、その点では私は質問者様の気持ちは素直に理解できます。 ただそれが本当に浮気かどうかも定かではないですから、 (最低でも4年は浮気してるってことですよね?それなら一緒に生活する中で少しは気になる点も出ているはずと思いますので。) 得策ではないかもしれませんが、やはり正直に聞いてみるのが一番かと思います。 誰だって自分が嫌なことやられたら嫌じゃないですか。 「携帯を見たことは申し訳ないけど、私が嫌なことはやらないでほしい」と。

noname#78829
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。でも携帯を見たこと・・どうしても主人に 言えません。 浮気って何をさして言うのか?(肉体関係?メールのみでも?食事へ行くのも?)どれなのかは千差万別だと思いますが・・今まで(4年前まで)疑った事もありませんでした(仕事上の付き合いもありますから)帰宅が遅い度に 問いただす事も意識してしませんでした。(私が5年に一度位の同窓会へ出席する事も時間制限されてウザイ経験もある為、主人にも極力言わない)自由奔放にさせてたのが行けなかったのでしょうか?自分が嫌な事をやられたら嫌でしょ?そんな気持ちは相手にだけ要求するタイプなのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miso1051
  • ベストアンサー率15% (8/53)
回答No.2

1年半前に妻の浮気が発覚、現在再構築中です。 >チョコを渡したいから都合は?ってメール これだけでは、浮気しているとは、言い切れないと思います。 ただの女友達かもしれないし、退職した部下からお礼を込めての義理チョコかもしれません。 チョコを渡したら、すぐサヨナラかもしれませんよ? もっと他に確信的な証拠は、見つかっていないのですか? >怒りが溜まり普通の会話もしたくありません 何にせよ。そのメールだけでは、話にならないので、私だったら他に証拠になりそうなもの(その人との過去のやりとりや荷物チェック)を調べますね。 ある程度調べて、何もでなかったら、何にもないと信じるしかないですよ。 私は、いろいろ出てきてしまいましたが・・・。 もし旦那様が本当に不倫していた時、どうしますか? 別れますか?やり直しますか? やり直すとして 何もわかっていない現在で、すでに嫌悪感を持っていてやり直せますか? もしお子さんがいるのなら今のような状態が子供にとっていい環境と言えますか? もし潔白だとして、それを信じられる状態でしょうか? 少し落ち着いて、状況を把握していきましょう。 嫌悪感を感じるのは、不倫が確定してからでもいいのではないですか? 旦那様に「今年はチョコいくつもらったの?」って聞いて、自分や親族以外からもらっているようだったら「モテるのね。でも浮気はしないでね」って言えばあせって何かしらのいい訳なり弁解なりをしてくるのではないでしょうか?

noname#78829
質問者

補足

貴重なご意見ありがとうございました。どうして奥様の浮気を知りましたか?ある程度調べてとおっしゃいますが調べる方法さえ分かりません。 証拠になるような品等はありませんが先日、会社の女性社員(5名で) と言って誕生日プレゼントを貰って来ましたが、それには納得してました 後日、以前勤務の女子社員(3名で)と会社宛に送って来たそうです。 以前に勤務してた折には貰った事が無いと記憶してます(販売店の住所も 現住居内の百貨店のスタンプでした)不倫してるとしても別れるつもりは ありません)いまさら・・・体調も悪いので離婚してから何かが起きても困る(それだけの為)夫婦だから日頃は空気みたいな存在ですが嫉妬は・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.1

起ってしまった事を嘆くよりも、そうなってしまった経緯を反省すべきです。 夫婦の絆が何も無い。 人を鵜呑みに信用してしまう女の性格。 男性を見る目の無さ。 愛を確かめることを怠った毎日。 おかしいと気付いても認識しようとしない、対処の甘さ。 など、いくらでも思いつくでしょう。これらを、ひとつひとつ解決することを考えた方がよさそうです。

noname#78829
質問者

補足

ご返答ありがとうございました。 でも、ご回答の意味が理解できません(ごめんなさい) 解決方法をアドバイス下さったら助かります。 例えば、夫婦の絆はどのようにすれば解決しますか? おかしい?と気付いた時にどのような対処をしたらよろしいのでしょうか? 良き方法を私に下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A