• ベストアンサー

EXCEL2007 数値のの表示を3桁にしたい。

WINDOWSVISTA を買ったらついていた、EXCEL2007について質問です。 たとえば、215,400をセルに入力すると、セルに表示されるのは四捨五入の3桁で21.5と表示させたいのですが、どのように設定すればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

表示形式の設定で「数値」を選べば小数点以下の表示桁数を設定できます。 2007なら、ホームタブの数値グループから設定するか、右クリックでセルの書式設定でしょうね。

ayako0401
質問者

補足

小数点の桁数ではないんです。215400円を四捨五入で21.5(万円)としたいのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

#2です。 失礼しました。 ではユーザー定義で「0!.0,"万円"」といった感じですかね。

ayako0401
質問者

お礼

ありがとうございました!解決しました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyouda1114
  • ベストアンサー率37% (499/1320)
回答No.1

>215,400をセルに入力すると、セルに表示されるのは四捨五入の3桁で21.5 A1に215,400の場合 B1に =ROUND(A1/10000,1)

ayako0401
質問者

補足

ありがとうございます。 ですが、それですと、A1には215,400の数値が残ったままですよね? A1に215000と入れるとA1に21.5と表示されるようにしたいのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A