ベストアンサー 作曲家マルティーニについて 2003/02/13 11:41 「愛の喜び」を作曲したマルティーニが、どのような人物であったのか 知りたいのですが、なかなか資料がありません。 簡略でいいのですが、どなたかおしえてくださいませんか。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー daidai ベストアンサー率37% (3/8) 2003/02/13 13:02 回答No.2 この方でしょうか? マルティーニ・ヨハン・パウル・エギディウス(独) 作曲家、オルガニスト 1862.8.22 -1741.08.31 本名のドイツ名シュヴァルツェンドルフを捨ててイタリア人のような名前マル ティーニをかたる。 (いわゆる芸名の始まり) 最初オルガンを学び、1760年ナンシーに移住。66年パリに行き軍隊行進曲の作曲コンクールで1位。 以後軍楽隊と関係を持つ。オペラ、教会音楽など作曲したが今日知られているのは 歌曲「愛の喜び」のみである。 私自身はまったく知らない人ですが・・・(^-^;; 参考URL: http://www.geocities.co.jp/Milkyway/4608/composer/comp02.html 質問者 お礼 2003/02/13 13:24 おおぉぉぉぉ!そうかもしれないです>< ありがとうございます!ほうぼう探してあきらめかけてました ありがとうございましたーーーーーーーー 質問者 補足 2003/02/13 13:26 でも生年月日が微妙かもしれませぬ>< 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) kiyoto ベストアンサー率31% (63/197) 2003/02/13 12:02 回答No.1 この作曲家ですか? http://www.recorder.jp/composercs1.htm 質問者 お礼 2003/02/13 12:28 すばやいご回答、ご協力に感謝いたします。 定かではないのですが、おそらく、作曲者は パドレ・ジョヴァンニ・バッティスタ マルティーニ だと思うので、多分サンマルティーニではないと 思われます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンスその他(音楽・ダンス) 関連するQ&A マティーニ・オン・ザ・ロックス マティーニ・オンザ・ロックスという酒はどういうお酒でしょうか。若い頃ある年配者に連れられて入ったバーでこの人がこの酒を注文してくれました。私はドライマティーニをカクテルグラスではなく、かち割氷を入れたロックグラスに注いだものだと感じ、おいしいと思いました。その後、何度かバーでマティーニオンザロックスを頼んでみましたが多くの場合、生のマティーニをロックグラスに入れたと思われるものを出されました。これは違うと思いましたが、店の人にこれは違うとは言えませんでした。しかし1回だけ以前飲んだのと同じおいしいマティーニ・オンザ・ロックスを出されました。マティーニ・オンザ・ロックスは本当はどんなお酒なんでしょうか?どなたかお教え下さい。 マティーニの実 飲んでてふと思ったので質問させていただきます マティーニに入ってる実(名前忘れました)って何のために入っているのでしょうか?口直し? また食べた後のマナーとして美しいのはどういった処理方法でしょうか?(実の種、金属製の爪楊枝)私はグラス置きの上に種と爪楊枝置いてナプキンをかぶせてます 大塚愛って作詞・作曲してるの? 大塚愛は自分で作詞・作曲してるのですか?作詞・作曲は愛とだけなってるのですが・・・。してたとしたらすごいなーと思いまして。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム タッソーという作曲家はいるのでしょうか? こんにちは。分からないことがあって困っています。 昔の中学生の音楽の教科書に「ファンタジー」(幻想曲)という曲が載っていて、タッソー作曲とあるのですが、この人物のことを調べようとしてもイタリアの詩人タッソーしか見付かりません。タッソーという作曲家はいたのでしょうか?それとも詩人タッソーは作曲もしたのでしょうか。何かご存知の方がおられましたら教えてください。 作曲家CAGNETとF.LAIの読み方を教えてください たぶん作曲家だと思いますが 「close to you」の作曲CAGNET 「ある愛の詩」の作曲F.LAI 分かる方だけでもかまいません よろしくお願いします フランスの有名な作曲家を教えてください。 フランスの著名な作曲家を教えてください。 自分で色々と調べてみたのですが沢山居すぎてなかなか定まらず、 ★バロック期……フランソワ・クープラン ★古典派…………??? ★ロマン派………エクトル・ベルリオーズ 、 ジョルジュ・ビゼー ★近現代音楽……クロード・ドビュッシー 、 モーリス・ラヴェル かな?と思うのですが、他に「これは知っておいたほうが良い」というフランスの作曲家はいますか? できればフランスを代表する三大作曲家、というふうに3人にまとめたいので、三大作曲家とするならどの人物を選んだらよいか皆さんの意見を聞きたいです。 非常に困っています;よろしくお願いします。 作曲と編曲の違いは? こんばんわ^^ 少し疑問がありまして・・・。 CDなどの音楽には、作詞・作曲/編曲の人物名が載ってます。そこで疑問なんですが、「編曲」って何なのですか?作曲と編曲の違いを教えて下さい!! また、曲のタイトルを作ってるのは、どなたなんでしょうか??兼ねて教えて下さい!! 作曲家の伊藤薫さんについて 気になってしまってむずむずするので質問させてください。 「ラブ・イズ・オーバー」や「あんた」で有名な作詞・作曲の伊藤薫さんは、 アニメ「パタリロ!」のオープニング曲の作詞・作曲の伊藤薫さんと同一人物ですか? ご存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。 作曲について 作曲の方法だとか誰でも作曲できるとか 書かれているサイトや本を見かけるのですが、 あんなものは理論にすぎず、それを理解したからと言って 作曲ができるようになるとは到底思えません。 私は、作曲をできる人間というのは生まれつき特殊な脳を持った人間なのでは ないかと思います。 ちなみに私の言う「作曲できる」とは「プロレベルで」という意味です。 私は作曲を始めて数か月でプロデビューした人を何人も見ましたし、 逆に何年もやってようやくプロデビューしたなんて人は見たことありません。 これは、作曲は努力してできるようになるものではないということの 証明ではないでしょうか? ご意見お待ちしております。 クラシック音楽の歌詞とは・・・? 披露宴にピアノの演奏をお願いすることになっています。 候補にあげている曲は エルガー「愛の挨拶」 クライスラー「愛の喜び」 ?「愛の夢」です。 ピアノが上手な方なので、簡単な曲よりは難しい曲をお願いしたほうが 、演奏の素晴らしさも際立つのではと思っています。 そして、曲には作られたイメージなどもあるのかな? と思い調べていたら、歌詞があるんですね? 「愛の挨拶」は歌詞はみつかりませんでしたが、作られた意味合いがとても愛情深く素敵だなと感じましたが、難易度はあまり高くありません。 「愛の喜び」は歌詞があり、女性に裏切られたような喜びとはいえない内容でした。 「愛の夢」はやはり、墓場・・・とか出てきます。 千の風になってのような、配偶者が亡くなってから振り返っているような、そんな曲でした。 この歌詞というのは、作曲者がこのような気持ちをベースにこの曲を 作ったためにつけられた詞なのでしょうか? あるいは、オペラなどのために作曲当初とは関係なく当てはめてしまったものなのでしょうか? どの曲も結婚式には普通に使われているようですし、気にしすぎかもしれませんが、晴れの日にせっかく弾いていただくので・・・。 演奏者の方は、難易度も高く、「愛の夢」はどうかと言ってくださっています。曲調はとても素晴らしいです。 後付ではなく作曲者が作ったときからのイメージが良く、難易度も 「愛の夢」くらいに高く、披露宴の演奏にふさわしい曲をご存知でしたら、そちらも合わせてご指導お願いします。 作曲について 作曲について質問させていただきます。 私は手元に自作した歌詞があるのですが、それに曲を付けたいと 思っています。 ですが、作曲なんて、手を触れたこともありません。 こんな超初心者でも作曲できるフリーソフト、 または格安で作曲してくれるサイト様がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。 作曲の楽しさとは? 作曲の楽しさとは? 作曲について思い悩んでいます。作曲を始めた頃は、人には聴かせられないようなできの曲 でも作っていて楽しかったのですが、最近はもっといい曲を作りたいという思いがでてきて 少し作っては納得がいかず消してしまいます。 作曲をしているみなさんはこういった気持ちになったことはありませんか。 またこの状態から抜け出して再び作曲が楽しめるようになったきっかけなどはありますか? 精神的で曖昧な質問ですがよろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 作曲 作曲 作曲! 作曲を勉強するための おすすめの本を 教えてください!!!!! 作曲について 作曲について質問です。 バンドの曲などで、作曲とはどこまでやれば作曲なのでしょうか。 メロディーラインだけか、コード進行もか、ギターとかベースとか、ドラムとかもすべて含んで作曲なのか・・・。 作曲/○○ を見ると全部この人が!?ってなったり気になってしまいます。 解答よろしくお願いします!! 作曲について ギターで作曲をしてみたいのですが、どのように作曲すればいいんでしょうか? クラシック作曲家で一番優秀な作曲家 クラシック作曲家の中で一番優秀な作曲家を教えて下さい 作曲 裏口からの作曲入門 ―予備知識不要の作曲道 を買った人いますか? いたら 作曲しやすいか よかったら感想ください 作曲について 作曲について 作曲する人って作曲者になりたいと思う前の子供時代の頃から自然に音楽が頭の中に浮かんできていたのでしょうか? 私は作曲したいと思うのですが、頭の中にメロディが全然浮かびません。才能がないということでしょうか?作曲は無理ですか? ふと音楽が頭の中に浮かんでくるとか天から音楽が降ってくるとかすごく羨ましいです。 作曲 作曲ってどうやるんですか? 素人でも作曲できる方法はありますか? 作曲について 僕は趣味で30小節くらいの短い曲を作っているのですが、作曲ってその人の感性から生み出されるものだと思います。 そこで質問なのですが、音大には作曲を勉強する学科がありますが、そこでは作曲のどんなことを学ぶのですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
おおぉぉぉぉ!そうかもしれないです>< ありがとうございます!ほうぼう探してあきらめかけてました ありがとうございましたーーーーーーーー
補足
でも生年月日が微妙かもしれませぬ><