- ベストアンサー
自分が不安なせいで彼氏を困らせてしまいます
こんにちは。 25歳です。1歳年下の彼氏がいます。付き合って五ヶ月で彼氏が担当美容師さんです。私ははじめてお付き合いします。頻繁に会いません。 まだ体の関係はないです。この前、彼氏に「体だけの関係になるのかと思っちゃう。もっと安心させて欲しい」と言ってしまいました。彼氏は「自分の気持ちを表現しないといけないね」といってくれました。その後、悪いなぁと思ったので手紙を書きました。何でエッチをためらうのかの理由やマイナスに考えちゃう事も書きました。彼氏は手紙を読んで「考えすぎだよ」とメールをくれました。 今日はバレンタインデーの前ですが、チョコケーキを渡しに行こうと思っていました。昨日の電話で彼氏から「お店に来て。お客さんは色々お土産とか持ってきてくれるから大丈夫だよ。シャンプー買いに来ましたってフロントに言えば良いよ。」と言われました。私はそれを聞いて、なんだか彼氏にとっては私は他のお客さんと何にも変わらないのかなぁと思い悲しくなって黙っていると「疲れたから寝ても良い?」と言われ。 仕方ないので電話を切り、今日渡す時に添える手紙に心中を書きました。他のお客さんがどういう心中で渡すのか分からないけれど私は本気で好きだからそれだけは分かっていて欲しい。と。 結局今日はお店に行き渡そうと思っていました。でも、彼も忙しいのかなかなか出てこないし、シャンプーは他の人が用意してくれているし最後に彼を店員さんが呼んでくれているような気がしたけれど私の顔が真っ赤になっているのが自分でも分かって、昨日の不安を思い出して逃げるように店を出てしまいました。そして、昨日電話した時に言ってたように彼のおうちの部屋のドアにケーキをかけて帰ってきました。 私は、どうしても自信がなくて。会うのが少なくても、彼氏が愛してくれているという実感があれば大丈夫だと思っています。そして仕事も頑張っています。料理教室にも行ってなるべく自分の時間も有意義に過ごそう。待つだけはやめようと思っています。彼が仕事と私を比べる事は出来ないのもわかっています。彼氏は私のこと「メール返さなかったけどキライじゃないんだよ」とメールしてくれます。会えるときはいっぱい甘えさせてくれます。でも、ちょっとマイペースなところがあって・・・上記のような事もあってそういうことがあると途端に不安になってしまいます。好きでいてもらっていると思えるのが半々と、実はそうでもないんじゃぁという不安が半々。 実際彼氏がどう思ってくれているのか分かりません。でも、私も彼の言ってくれる事を信じて気楽にいれば良いのに不安になってしまいます。嫌われたんじゃないかなとかめんどくさいと思われたんじゃないかなとか。 どのように恋愛において自信を持てるのかが分かりません。そして、こういうことを言うと彼も困るだろうし・・・最近泣いてばかりです。 何かアドバイスを下さるとありがたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- catK
- ベストアンサー率66% (6/9)
- kenkenkiyo
- ベストアンサー率36% (847/2323)
- mimidrop
- ベストアンサー率37% (142/377)
- kenkenkiyo
- ベストアンサー率36% (847/2323)
- kenkenkiyo
- ベストアンサー率36% (847/2323)
- dimitora
- ベストアンサー率29% (5/17)
補足
回答ありがとうございました。 気持ちの上で彼に愛情を注ぐというのは具体的にどういうことなのでしょうか? 私は好きだからメールしたり電話したり、会ってない時も体壊してないかなぁとか考えていました。でもそれは愛情とはちがうのでしょうか? 会いたいとか会ってとか言うのはワガママだと思っていたので・・・ ほとんど言っていません。 私が彼氏を困らせちゃっていたということが、彼氏に愛情を注いでいないという事になるのでしょうか? これからは、彼の愛情表現を受け止めたいと思います。