- ベストアンサー
和文モールス信号 覚え方
こん○○わ、 モールス信号の覚え方でア~サまで合調語(旧海軍)で覚えたのですが打つことはできても受信で解らなくなってしまいます。 受信で何か良い方法はないでしょうか? ちなみに、モールスは隊の通信で音・光での通信に使いたいと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は単語でおぼえるようにしました。通信では略語や暗語もあると思いますがそれらを徹底的に覚えると実用的です。 文字をランダムで覚えるのは時間の無駄かもしれません。 できれば友人達とモールス会話してみてください、片言でも良いですから、他人からは変な目で見られたりしますが効果的です。キーは出来るだけ叩かないほうが良いです。 考えた言葉が符号になって浮かんでくれば後は早いんですよ。 と言っても、実際は努力の二文字なんですよね、がんばってください。
その他の回答 (1)
- gootera
- ベストアンサー率35% (50/140)
回答No.1
電信の受験前に合調語で覚えて大変だったのです。 これで覚えると耳に入ったり、目に入る信号を全て変換していく時間が解読に邪魔となります。 ストレートに覚えるべきです、また符合を覚えるまでは打つべきではありません。 看板や車のナンバーなどを符号に変換するようにして覚えると結構早くなりますよ。 わかってくると自然にキーを叩くことが出来てきます。 英語を話せても聞いて理解できないのと同じことです。 色々な意見があると思いますが参考になれば幸いです。
質問者
お礼
初めはキーで覚えていたのですが合調語を意識して聞いてみると覚えやすかったので移行しましたが元に戻します。 まずは何回も聞いて覚えて打ってみてその後にランダムで聞いてみて合っていれば次に進んでいましたがどうすればいいでしょう?
お礼
50音順の表があるのでそれを順番に覚えてちゃんと覚えているかテストします。 その後に次の音へ進んでいるのですが、ランダムで覚えているのではなく、テストで例えばア~オまでをテストする時にランダムで聞いてテストしていると言うことです。(50音順で覚えないように) やはり、それを繰り返し聞いて英語の単語を覚えるみたいにやって行きたいと思います。