締切済み ネットで住所録を管理する方法 2009/02/06 19:01 友人や会社関係の住所録をネット上のサイトやソフトで管理したいのですが、初心者でも分かりやすいオススメがあれば、教えていただけると有り難いです。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#113957 2009/02/06 20:04 回答No.1 ネットのメールボックスのアドレス帳を利用してはいかが。 住所とか細かく記入できるアドレス帳がありますよ。 Gmailですと地図情報まで出ます。 質問者 お礼 2009/02/13 20:41 ありがとうございます。 かなり便利な機能ですね! さっそく、Gmailを使ってみようと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・WebサービスSNS・掲示板・ブログその他(SNS・掲示板・ブログ) 関連するQ&A 住所録管理の方法について 住所録の質問です。 e-mailアドレスや電話番号を 2つ以上持っている人がいるかとおもえば、 一つの住所に、二人で住んでいる人達がいます。 こういった場合、 表計算ソフトの管理では困難が生じてくるのですが、 なにか良い管理方法がありますでしょうか? データベース・ソフトで管理するのが良いのでしょうか? accessなど使った事がないのですが、 住所録管理に最適なソフトであるか? もしくは、データベース以外で他に良いソフトがあるか? アドバイスよろしくお願いします。 また、 e-mailアドレスや携帯番号等をデータベースソフトで 管理した場合、データ変更するたび、 メーラや携帯ソフトに取り込む事になると思いますが、 データベースソフトは、どのような形式で出力できますか? 住所録管理について 小さな会社で500件あまりの顧客住所録を筆ぐるめで管理しています。 これを住所ごとに一覧で出せる(たとえば郵便番号からとか市名を入れるとその住所の顧客だけの一覧表が出せる)ということができるものはありますでしょうか?住所を登録すると自動的に郵便番号から振り分けられるような・・・筆ぐるめですと500件の一覧を50音順には印刷できますが必要な地域だけの一覧表が出せるようにしたいのです。これは普通のソフトにはありませんか?プログラムなんて絶対できないので・・・初心者ですみませんがよろしくおねがいします。 outlookの住所録管理の使い方教えてください 初心者なので初歩的な事をお聞きします<m(__)m> outlookの住所管理はあくまで、メール送受信の物なのでしょうか? どのような使い道、使い方があるのですか? これを使って年賀状ソフトの(筆王など)住所録にインポートして使ったりできますか? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 住所管理しやすいソフト 住所管理しやすいソフトを探しています。 今まで、エクセルと一太郎の住所録を使った事がありますが、イマイチ使い勝手がよくなくて・・・。 年賀状作成ソフトのものを利用してもいいのですが、どれがいいのかわかりません。 後、個人で仕事もしておりまして、親戚、知り合いだけでなく、お客様の管理も出来たらよいなと思っています。 ・探す時に検索しやすい。 ・年賀状やDMなど出す時に宛名印刷できる。 (多くある住所の中でこれとこれだけ印刷するというのが簡単にできる。) ・その他、ある程度の個人情報なども入力できる。 今現在、かなり古いバージョンの一太郎の住所録で宛名印刷していますが、喪中の方の前で印刷を止めてそこを抜いて、その後からまた印刷する…という状態です。 上に挙げたくらいの機能は今頃はどのソフトにもついていそうですが、なんせあまりそういう事に詳しくなくて、今までずっと古い物を使ってきました。 あまり詳しくない、初心者と言ってもいいくらいの人でも簡単に使えるソフトはありませんか? 宜しくお願いいたします。 Outlook で住所管理 マイクロソフトのOutlook で、住所管理をしようと思っているのですが、たとえば、アウトルックで作った住所録を年賀状ソフトで使えるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 住所録の管理のソフト 住所録の管理をしたいと思っています。 年賀状や葉書の印刷も考えています。 筆まめとか筆ぐるめとか色々あるようですけど、 これって基本的に年賀状の作成用ソフトですよね? 皆様、住所録の管理は専用のソフトを使っていますか。 それとも筆まめとかでも十分なのでしょうか。 何かお奨めなソフトがあればよろしくお願いします。 ネットの管理者から嫌がらせを受けています。 社員数15人くらいの小さな会社です。ネットの管理者から以前から、嫌がらせを受けていまして、印刷が何枚も紙がでたりメールの送信ができなかったりしたことがあります。社長に言おうかと思ったのですが、社長はこのネットの管理者に私のメールをチェックするように言っていて、昼休みとかちょっと席をはずしたときにも私のパソコンを空けてメールチェックしているので、社長に言っても無駄なのです。以前は仕事関係以外のメールといえば安いソフトの販売のメール位だったのですが、いつごろからか、いかがわしいメールが入ってくるようになりました。ネットの管理者が私のメールアドレスをそういうサイトに知らせたのではないかと思っているのですが。。こういうメールが来ないようにする方法はあるでしょうか。 いつもメールアドレスがちがうようですので、メッセージの禁止をしても無駄かと思うのですが。 住所を管理するソフト 住所を管理する専用ソフトと言うのはないでしょうか? 最初からパソコンに入っているソフトを探してます よろしくおねがいします。 住所管理 現在 年賀状や、仕事上の請求書や、その他お手紙などを、あて名は手書きで書いています。 これを、ラベルを打ち出し、貼り付ける様にしたいのですが? また 住所をパソコンで管理し(エクセルか住所ソフトで・・?) いろいろな書式の(例えば 手紙・封筒・B5クラスの封筒など)にパソコンで瞬時に目的の宛先を出し、プリンターで打ち出せるようにするには どのようなソフトがいいのでしょうか? 住所録の管理 筆まめなどの年賀状ソフトで作った住所録は、例えばエクセルなどでも管理できると聞きましたが エクセルには1名づつ改めて入力しなくてはいけないのでしょうか? 保存形式が違うためコピペはできないとは思いますが、一発変換できるフリーソフトのようなものが もしあれば教えていただきたいのです OSはXP SP-3 Officeは2003です どうぞよろしくおねがいします お取引様の住所録管理は、どう管理されていますか? 標題の質問ですが、現在、弊社では、各部署のお取引様の住所管理を1つの部署においてエクセルで管理しております。 ですが、年々お取引先様も増えており、エクセルでの管理が困難な状態にあります。 なにか、簡単に管理できるソフトやツールがありましたら教えてください。 住所録 案内状を自宅で作成し、友人に発送するにあたり、住所管理をPC上で行いたいと思っています。無料で使用できる住所録のダウンロードソフトで一番お勧めというものがありましたら、教えて下さい。ハガキへの編集が簡単にできるダウンロードソフトはあるのですか? また、最近は個人情報の流出等が騒がれている中、こういった無料のダウンロードソフトを使用することはネット上には流出しないという絶対的な保障はあるのでしょうか? 基本的な質問ですみません。 わかる方教えて下さい。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 会社名で管理しやすい住所録 父親が仕事の取引先へ毎年年賀状を送っており、その管理にパソコンを使ってやって欲しいと頼まれたので、やって見たんですが手ごろなソフトが無く探しています。 ほとんどの住所録のソフトは個人名での管理がメインのようなので、性と名を空けて入力するとか、会社名と氏名で画面の切り替えをしなければならないなどかなり使い勝手が悪く困っています。 住所を管理するソフト 住所を管理する専用のソフトを探してます。 アウトルックには連絡先を登録できるようですが、 アウトルックは使えないんで。 住所、メールアドレス、付け足しメモあたりが書けるものでって、ワードなどのソフトと連動しているものがいいです。 どれがもっともベスト、一般的なのでしょう? よろしくおねがいします。 顧客管理(リスト)を作りたいのですが・・・。 ものすごく初心者です。 エクセルで顧客管理を作れといわれたのですが全くわかりません・・・。 来店日・氏名・住所・コメントを入れた簡単な物を作りたいのですが、なにかいいフリーソフトや参考になるサイトってありますか? よろしくおねがいします。 Outlookでの住所録管理 先日、こちらで質問して、Outlookで メールと住所録の管理が同時にできると聞きました。 今、手元に別のソフトからエクスポートした住所の CSV形式(txtのようです)があります。 これにはメールアドレスの記載はありません。 そこでもう少し詳しく知りたいので3点ほどお聞きします。 質問1 手元にあるCSV形式のファイルにはメールアドレスが ありませんが、これはインポートできるのでしょうか。 質問2 住所録の一覧表示やア行カ行みたいな 電話帳みたいな表示をさせることはできますか。 質問3 住所録を趣味や会社などのグループで 任意に分けたりできますか。 社員の住所録管理 勤務する会社の総務担当です。 会社のファイルサーバの中に社員の住所録が保管されており、社員は誰でも見られるようになっています。 これって、個人情報管理としては問題ありでしょうか。もちろん、委託しているシステム管理会社で情報が外部には漏れないようにセキュリティは管理されています。そもそも社員の誰もが見られるようになっていることはあまりよくないことでしょうか。30名ほどの中小企業ですが・・・。ただ、例えば総務などで管理するということになれば、社員同士で気軽に年賀状を出し合うなんてことはやりにくくなります。 他社さんはどうされているでしょうか。 住所録など管理できるおすすめソフトは? OSX(10.4.10)を使用しています。 年末を控え、住所録などを管理できるソフトを探しておりますが、 おすすめはありますか? 希望の機能としては ◎住所録の管理 ◎はがきorラベル印刷が選べる ◎いくつかカテゴリー分けができる(SOHOなので仕事用とプライベート用など分けたい) …等です。 以前は宛名職人を使用していましたが、あまりに豊富すぎる機能は使わないので、できればシンプルなフリーソフトがあれば。 よろしくお願いいたします。 職場での住所録管理と年賀状印刷について 初めまして。 現在住所録管理と年賀状印刷のことで頭を抱えています。 よろしければアドバイス頂きたく、質問させていただきました。 皆さんの職場では住所録管理と年賀状印刷の仕方はどのようにされていますか? 会社の規模と住所録のおおよその件数、その他具体的な手法を教えて頂けると嬉しいです。 現在、私の会社では約5000件程の住所録をエクセルにて作成していて、 それを年末に修正し、年賀状作成ソフトにてファイルを抽出し印刷しています。 非常に体力のいる作業で、年末のちょうどこの時期になると、 仕事を辞めたくなってきます・・・(その位大変です・・・) 何か良い方法はないかなと現在模索中なので、 色々な会社様の運用方法を教えて頂けたらと思います。 当方、会社規模は50~100名程の中小企業です。 PCのOSはwin7です。 PC関係のインフラ整備が不十分でアナログな社風です。 現在いろいろとデジタル化をしようと動き始めた感じはありますので、 多少お金が発生してもよいシステムであれば提案したいと思いますので、 費用が発生する場合は、おおよその費用も教えて頂けると助かります。 ネット閲覧で住所がバレる!? 昨日、友達から、「最近ネット見ただけで住所特定されたりするんだってよ、お前も気をつけろよ」って言われました。サイトにアクセスしただけで住所が読み取られることってあるんですか?教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス SNS・掲示板・ブログ FacebookTwitterLINEmixiInstagram5ちゃんねる(2ちゃんねる)ブログその他(SNS・掲示板・ブログ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 かなり便利な機能ですね! さっそく、Gmailを使ってみようと思います。