- ベストアンサー
マフラーの端にあるひらひら
マフラーの端にあるひらひら は何のためにあるのでしょうか。 私としてはひらひらの無いデザインがすっきりしていて良いのですが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まさにNo.2の方のご回答の通りです。 fringeを辞書で引くと 1 (肩掛け・すそなどの)房べり, 房飾り. 2 (英) 婦人の額ぎわの切り下げ前髪 (米 bangs). 3 動植物の房毛. II へり, 外べり, 外辺 〔of〕 ・・・・その他といったような意味があります。 マフラーの端につけるのは単にデザイン的な飾りだと言っていいと思います。西部劇などで、当時の男性が着ていた皮のジャケットなどにもフリンジが見られますが、あれは、フリンジにしておくと雨に濡れた際に早く乾くからだと言われています。
その他の回答 (4)
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (766/5721)
ああ、これね。 何のためにあるのか私も知りませんが、 先日友達がマフラーを買うと言うのでついて行った時に、 友達はヒラヒラつきのを選んだので、 ヒラヒラはいらないからやめておきなさいと言ったのに、 ヒラヒラつきを買っていました。 上着のチャックや、袖のボタンにひっかかるから、 私は、いらないと思っています。 で、その友達は、後日、また別のマフラーを買って、 ヒラヒラなしのにしていました。 ヒラヒラなんて切って捨ててしまえばいいだけなのにねえ。 と、ヒラヒラなしを先に買って、あとからヒラヒラつきを買ったのかな。 あれ、どっちかわからなくなりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実は私も切ってしまおうかと思っていたのですが、つい先日 結局ひらひらなしを買ってしまったのです。 さがせばあるものですが、まだどんぴしゃ気に入ったものではないので、来年の冬までにはベストな一品を探し続けるつもりです。
手持ち無沙汰なとき、三つ編みして遊ぶため。
お礼
そういう事もありかもですね。 ご回答ありがとうございます。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
マフラーの終端にあるヒラヒラは「フリンジ」と言いますが、何の為にあるかと聞かれれば、「デザイン」・・・わかりません申し訳ない。
お礼
確かにそうかもしれませんね。 ご回答ありがとうございます。
満員電車内で座っている人をイライラさせるためです。 嘘です。m(_ _)m 赤ちゃんに持たせたらしばらく手遊びして大人しくなるためかな?^^; (すぐ飽きますね。)
お礼
正解のでない質問を ぽてっと してしまった様です。 おつきあい頂きありがとうございます。
お礼
フリンジについてのご説明 納得のご回答ありがとうございます。