• ベストアンサー

エクセルでテキストを任意のセルに自動的に貼り付ける

皆様 よろしくお願い致します。 定型のメールやテキストをまとめてコピーし、エクセル上で貼り付ける際に、各項目に自動的に挿入する事は可能でしょうか? 文章だと分かり辛いので、サンプルを ======== お客様名 山田 太郎 電話番号 03-0000-0000 メールアドレス taro@yahooooo.co.jp ======== この様な決まったフォームのテキストが有ったとして これをまとめてコピーし、ワンクリック等でそれぞれの 項目のセルに内容を挿入したいと考えています。 例 A1にはお客様名 A2には電話番号 A3にはメールアドレス マクロを使用する事になるかと思いますが、全く知識が無く、困り果てております。 どなたかご教示頂ければ幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hige_082
  • ベストアンサー率50% (379/747)
回答No.3

まずは「禁止事項」の「丸投げ・依頼」をお読みください >マクロを使用する事になるかと思いますが、全く知識が無く、困り果てております。 勉強してください 質問の情報では不足ですので、大まかなコードしか提示できません 後は、質問者さんご自身でコードを修正する必要があります また、質問をする場合も要点が明確で、回答側も回答がしやすくなります 以上の理由から、エラー処理等はしていません 最低限の説明しかしませんので、後はコードから読み取ってください Sub test() Dim CB As New DataObject Dim a, b As Variant Dim i, ii, iii As Integer CB.GetFromClipboard a = Split(CB.GetText, vbCrLf) For i = 0 To UBound(a) b = Split(a(i), " ") iii = Range("a65536").End(xlUp).Offset(1).Row For ii = 1 To UBound(b) Cells(iii, 1).Value = Cells(iii, 1).Value & b(ii) Next ii Next i End Sub 対象をコピーして、excel上でtestを実行 アクティブシートへ結果を出力します 「コンパイルエラー ユーザー定義型は定義されていません」がでる時は 一度userformを作成し、削除してください、必要なライブラリーが設定されます

その他の回答 (2)

  • rukuku
  • ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.2

はじめまして マクロを使用すればできます。 エクセルで読み込むかエクセル上にコピー&ペーストすれば、後はエクセル上で行うコピー&ペーストの操作になります。 (テキストならエクセルで読み込むことができます。メールはエクセルで直接読み込むことができませんが、テキストに保存すれば読み込めます。) >マクロを使用する事になるかと思いますが、全く知識が無く、困り果てております。 まずは、 「ツール」-「マクロ」-「新しいマクロの記録」 を使って手作業でコピー&ペーストする作業をマクロ化してみてください。 いいサンプルプログラムになります。(マクロになれてくれば、そのまま使うよりも、もう少し効率のいい書き方ができます。) あとは、 ======== お客様名 山田 太郎 電話番号 03-0000-0000 メールアドレス taro@yahooooo.co.jp ======== のどれが「お客様名」でどれが「電話番号」で… とエクセルに指示する部分がポイントとなります。 エクセルは文書を理解することはできないので、ちゃんと指示を与えなければなりません。 たとえば、必ず(!)1行目は「お客様名」で、以下の書式でかかれているとします。 お客様名[全角スペース]○○ △△ このときは、A1にコピーするデータとしては、 「1行目」から“お客様名[全角スペース]”を削除したもの と指定できます。 ただし、例外があると上手くいきません。 このデータの前に他の情報が入っていて、「お客様名」が何行目にあるのか定まっていない場合には、まず「お客様名」を探すことからはじめなければなりません。 このように、元のデーターのルールによってプログラムの組み方が違ってきます。

  • Wak2008
  • ベストアンサー率40% (55/135)
回答No.1

例、のようにしたいならCSV形式のテキストを作れば良いです。 項目の区切り記号をコンマ(,)やスペースで右(桁方向)に 改行(レコード)で下(行移動)という風に作成します。 CSVファイルを開く時に区切り記号の選択をして開くと 連続的に入力されます。 あとは表を編集して体裁を整えればいいです。

関連するQ&A