- 締切済み
独身者が増えないほうがおかしくない?
結婚はデメリットばかり。 男は風俗があるからいつでも若い自分好みの女とセックスできるし 女も自立したから経済的に男に頼る必要がなくなった。 自由に使える金銭時間の激減。プライバシーの制限。 世間体が悪いということも今日日ないし。 この状態で結婚しない人が増えないほうがおかしいと思いませんか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- haichicchi
- ベストアンサー率30% (66/214)
回答No.12
- XV5080
- ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.11
- jirinori
- ベストアンサー率17% (24/135)
回答No.10
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.9
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.8
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.7
noname#165520
回答No.6
- xxnoanoaxx
- ベストアンサー率22% (16/71)
回答No.5
- bo-ya2525
- ベストアンサー率25% (27/106)
回答No.4
- musasi7777
- ベストアンサー率14% (78/522)
回答No.3
- 1
- 2
お礼
それは経験してみないと分からない喜びですから、 経験していない人にこんなメリットがあるから結婚しなさいと言っても、響かないでしょうね。 そもそも「子供を作りたい」という動機そのものを持てないと思います。 よっぽど愛し合っている伴侶がいなければ。 でも子供を作りたいと思えるほど愛している人と両思いになれる幸運な人はごく一部なんですよ。 大好きな人となら結婚したいと思っていても、 その大好きな人が見つからない、 いても両思いになれない、だからみんな結婚しないのでしょう。