- ベストアンサー
胎児への影響は?
- 妊娠5ヶ月の妊婦がカフェインと魚卵の摂取に疑問を持っています。
- カフェインの取りすぎや魚卵の摂取が胎児にどのような影響を与えるのか知りたいです。
- また、食品添加物がアトピーの子供の出産リスクに関係しているのかも知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一日一杯~二杯程度のコーヒーなら、あまり気にすることはないですよ。 ただ、切迫流産になりかけたことがあるなら、控え気味にしたほうが無難です。 アメリカンを牛乳で割っているなら、まず許容範囲。 緑茶(抹茶)のほうがよっぽどカフェインが強いです。 以下、HPより抜粋 >『胎児とカフェイン』 >カフェインの構造式は上記に示していますが、分子量が小さいために容易に胎盤を通過し、胎児に移行します。 >そのために母親と胎児の血液中のカフェインの濃度は同じになります。 >その結果、母親が過剰にカフェインを摂取すると胎児も過剰にカフェインを摂取することになります。 >ところが、胎児のカフェインを排泄する能力は母親と比較して未熟であるために、カフェインを排泄することが出来ずに胎児の体内に蓄積されることになります。 > >従って、毎日連続して大量のコーヒー、紅茶を飲み続けると胎児の体内にカフェインが蓄積される可能性があります。 >胎児に過剰のカフェインが蓄積されると、生まれてきた赤ちゃんに上記の副作用が認められることがあります。 >具体的にはいらいらや落ち着きがないといった症状がでることがあります。 > >『カフェインの安全許容限界』 >コーヒー、紅茶などの過剰摂取による胎児のカフェインの過剰摂取は決して好ましいことではありません。 >そのためにはコーヒー、紅茶などの摂取量の明確な基準(安全許容限界)があれば好都合ですが、そのような基準は設定されていません。 >このような基準が設定されていないのはアルコールなどの場合も同様です。 >しかし、安全許容限界が設定されていないと言っても、常識範囲内のコーヒー、紅茶は全く問題ありません。 > >常識範囲内とは食後のコーヒーなどを意味し、1日に数杯ならば全く問題ありません。飲み過ぎに注意さえすれば良い問題です。 http://ninpu.o-tasuke.com/2005/06/post_138.html どうしてもコーヒーが飲みたい!!っておもうなら「タンポポコーヒー」をお勧めです。 見た目や香ばしさはコーヒーですが、タンポポの根を乾燥させて焙煎したお茶で、カフェインレスです。 妊娠初期~中期の食事は、母体の分だけで大丈夫。 おなかの子のことまであんまり考えなくて大丈夫ですよ。 つわりで食べられない時期も重なりますので、食べられるものを食べておいたほうが良。 ただ、しょっぱいものや味の濃いものは気をつけてくださいね。 アトピーは遺伝的要素が少なからずあると思います。 妊娠中の食べ物が影響するのなら、理想的な妊婦生活を送っている人のところにはアトピーの子は生まれないことになります。 が、実際はそうではありません。 http://www.110atopy.com/ninnpuatopy/ 妊娠中って、案外ジャンクフードが食べたくなったりしますけど、食べずにストレスをためるより、少量食べてリラックスしていたほうが、おなかの子には良い環境だと思います。 なにごとも「過ぎ」なければ大丈夫。 ただ、牛乳・卵・大豆・蕎麦・魚卵など食物アレルギーの起き易い食品は、妊娠中もなるべく控えたほうが良いようです。 また、栄養サプリメントの取り過ぎも、免疫構造に変化を与えてしまう可能性があるので要注意だとか。
その他の回答 (2)
- ollicomes
- ベストアンサー率29% (241/822)
#2です。 KREISは、ドイツのメーカーの商品ですが、赤ちゃん本舗とか大きなスーパーとかで普通に売ってますよ!
- ollicomes
- ベストアンサー率29% (241/822)
#1の方に追加して。 カフェインは、同時に摂取した鉄分を壊してしまうそうです。 なので、わたしが出産した病院では、食事の時にはカフェインを控え、どうしても飲みたいときは食事の前後1時間程度は避けて、おやつなどのときに飲むほうがよいと指導していました。 ちなみに、わたしはドイツの「KREIS(クライス)」というカフェインレスコーヒーが一番おいしかったです。その次はネスカフェのゴールドブレンド。タンポポコーヒーは、ココアのような甘い香りが独特で、あまり好みではありませんでした。 カフェインレスのコーヒーはいろんな商品が出ているので、コーヒー好きな方でしたら、いろいろ試してみることをおすすめしますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ドイツのコーヒーですね…ちょっと探してみます。 ありがとうございました。
お礼
わかりやすいご回答ありがとうございます! すごくためになります! 自分のお腹にいるんだからもっと自分で調べなきゃなりませんよね… 本当に感謝いたします。 どうしよう…と思ったのが牛乳、納豆、豆腐がすごく食べたくてほとんどそればかり食べている現状です…私自体アレルギーがあったので(子供の頃)100%アレルギーの子が産まれますね(泣)