締切済み 黒澤明監督「まあだだよ」エンディング・ロールで使用されていた曲名 2009/01/25 09:30 黒澤明監督「まあだだよ」エンディング・ロールで使用されていた曲名を教えてください。 バイオリンの調べで聴いたことがある曲なのですが・・・。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 eureka_7 ベストアンサー率36% (44/120) 2009/01/25 18:51 回答No.1 ネットで調べてみたところ『まあだだよ』で使われていた音楽は ヴィヴァルディ協奏曲集「調和の霊感」より 協奏曲第9番ニ長調 第二楽章 とあったのですが、私自身『まあだだよ』の記憶が ほとんどナイので聞いてみてもピンとこなくて…。 間違ってたらスイマセン。 質問者 お礼 2009/01/26 07:58 早速の回答に感謝感激しております。私なりにネット検索したのですが、まったく分かりませんでした。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント映画日本映画・邦画 関連するQ&A 黒澤明監督のお孫さん 黒澤優(20)さんはあの黒澤明監督のお孫さんですよね。 昨日だったか、芸能ニュースでそのお孫さんが目出度く出産されたとの 記事をお目にかけました。 それで、ふと過去の記憶がよぎったのですが、たしか数年前に 「ロード」という凄く暗い(笑)バラードを歌っていた、虎舞竜でしたっけ? それのボーカルと付き合っていた人もたしか黒澤明監督のお孫さんだったような? 人違いでしょうか?それとも破局したんでしょうか? 年齢を考えると、ちょっと違うのかな・・・と思うのですが。 ちょっと気になった程度ですので、お暇な時に知っている人がいましたら、 教えて下さい。それにしても若いですな、監督の孫(^^;) 黒澤明監督の脚本 黒澤明監督の映画の脚本が読みたいのですが? どの本を読んだら良いのでしょうか? 「月刊シナリオ」とか「キネマ旬報」に出ているのでしょうか? 黒澤明・・・ ●あなたが好きな、黒澤明監督(完璧主義者)の作品を教えて下さい。(こんな夢を見た、から始まる「夢」が好きです・・・) 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 黒澤明の後継者 私は、黒澤明監督の映画(七人の侍・用心棒・隠し砦の三悪人など)に出会うまで、洋画と比べ邦画を見下してました。 何度か映画館が邦画を観たことがあるのですが、印象は最悪でした。(REX・水の旅人・バトルロアワイアル・いぬのえいが、などです。サトラレは、感動しました。) 現在映画館でやっている邦画のほとんどが、TVドラマよりもつまらなく、TVドラマ俳優が主役をはって、観るのにお金がかかるという事です。 ほとんど黒澤明の映画を観てしまったので、新境地発見の為に、黒澤明監督以外の邦画を観たいと思っています。 黒澤映画のような感動を与えくれる監督の撮った映画教えてください。 宜しくお願いします。 「◯◯の用心棒」とは黒澤明監督が始めたのですか アメリカやイタリアの西部劇の邦題で「◯◯の用心棒」とついたのものがいくつもあるようですけれど、それは黒澤明監督が最初に始めたものでしょうか。 黒澤明監督が世界の「クロサワ」といわれる所以はなんでしょう? こんばんわ。質問はタイトルの通りなんですが、黒澤明監督が世界の「クロサワ」といわれる所以はなんでしょうか? 映画にこめられた思想がすごいのですか?あるいは演出などの技法が秀でているのでしょうか? 先日外国人の友達が黒澤監督の事を絶賛していたのでちょっと気になった次第です。 ちなみに私は黒澤監督の映画はまだ見た事がありません。おすすめの作品などあれば紹介もお願いします<(_ _)> 黒澤明監督作品『悪い奴ほどよく眠る』の中で登場人物が ハレルヤ と歌っ 黒澤明監督作品『悪い奴ほどよく眠る』の中で登場人物が ハレルヤ と歌っているんですが、その曲の曲名と歌手をご存知の方はいらっしゃいませんか。ご存知の方は教えて頂けませんでしょうか。この曲に感銘を受け来月にある姉の結婚披露宴式で歌おうと思っています。緊急ですが、よろしくお願いします。 黒澤明監督、赤ひげに出てた女優さんの名前 黒澤明監督の「赤ひげ」という映画に、色状狂(しきじょうきょう?)という狂った女の役で出ていた女優さんの名前を教えてください!! お願いします! 黒澤明監督が最初に出演したCMは? 黒澤明監督が最初に出演したCMはどこのCMだったのでしょうか? 生前、出演したCMにはどんなものがありますか? (アサヒのワンダは死後なのでそれ以外で) 熊井啓監督、黒澤明脚本「海は見ていた」について 熊井啓監督で黒澤明脚本「海は見ていた」を映画化すると聞きました。 どんな情報でもよいので、このプロジェクトに関してご存知の方が いらっしゃいましたらお教えください。 黒澤明作品ってどこがいいの? 邦画が大好きでずいぶんいろんな映画を見てきましたが、一つ大きな疑問があります。世間では黒澤明監督を「世界のクロサワ」と奉って彼の作品を有り難がっていますが、その良さがどうしても分かりません。 「生きる」のように非常にしっかりした構成の作品があるかと思えば、「どん底」や「どですかでん」のように何が言いたいのかさっぱり分からず、退屈極まりない作品もあります。監督の非常に抽象的な概念を無理やり映画にしたようなもので、見る側も無理やり作品に付き合わされているような気がします。 「七人の侍」にしても世間では相当高い評価を得ていますが、何度見てもどこがそんにいいのか分かりません。評価が高いのは「黒澤明の作品だから」とか「評価の高い作品だから自分も評価しないといけない」のような迎合した感覚から評価しているのではないかと思われます。仮に「七人の侍」がいいとしても、それは「数十年前の当時の映画にしては」いいのであって、現代人が見れば時代遅れの映画にしか思えません。確かに当時のカメラワークやアクションにしては図抜けたものがあったのでしょうが、ストーリー性やメッセージ性等映画としての総合力から判断した場合、たいした作品ではないように思えます。また「どん底」にしても登場人物がいちいちわめくようにセリフを吐き、最後はどんちゃん騒ぎで踊りながら終わるという滅茶苦茶な映画でしかありません。ストーリーもなにもあったものではなく、映画がひとつの表現媒体として考えても、なにを表現しているのかまるで伝わってきません。黒澤監督の自己満足でしかないように思えます。 こうした感想は私だけのもでしょうか。黒澤作品の愛好者は何をもってああした作品を「面白い」と感じているのでしょうか。単純に私の映画鑑賞眼が足りないのでしょうか。黒澤作品の良さを納得させるだけの解説をしていただけたらと思います。 黒澤明監督「姿三四郎」に出るSLの名前 お世話になります。 黒澤明監督「姿三四郎」のラストシーンに登場する SLの名前はなんといいますか? とても印象に残っています。 時代が明治15年の設定なのですが、あんな小さなものが 運行していたとは驚きです。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 好きな黒澤明監督の映画とリメイクするなら誰に? こちらはOKWaveが主催するイベントカテゴリー 【特別企画】『OKStars』からの質問です。 http://okstars.okwave.jp/ 全米で大きな波紋を巻き起こした実在の事件を映画化した 『フルートベール駅で』(2014年3月21日公開)の ライアン・クーグラー監督から皆さんに質問です! 「あなたが好きな黒澤明監督の映画は何ですか? そして、どの監督にどの作品をリメイクしてほしいと思いますか?」 たくさんのご回答お待ちしてます(^^) ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okstars.okwave.jp/ ☆ライアン・クーグラー監督のインタビューも下記からどうぞ! http://okstars.okwave.jp/vol352.html 黒澤明監督の映画は、凄いとよく聞くので前々から興味はあったのですが、つ 黒澤明監督の映画は、凄いとよく聞くので前々から興味はあったのですが、つい新作映画を借りてしまって結局今まで一作品も見た事がありませんでした… でも、この前「椿三十郎」のリメイクで織田裕二さん主演のを見て凄く面白かったので、お勧めがあれば教えて下さい。 松本潤さん主演の「隠し砦の三悪人」は見ました。 日立・「つくろう」のCM(黒澤監督編) 最近、日立が「つくろう」キャンペーンのCMをしていますよね?あれの黒澤監督バージョンの時に流れているBGMの曲名を教えてください! ひょっとして、CMオリジナルの曲なんでしょうか?? 黒澤明VSウイリアム・ワイラー 黒澤明とウイリアム・ワイラーは、どちらも、鬼監督で巨匠です。 どちらの作品にも人間性がにじみ出てます。 自分の考えてないような架空のものを映画化しないはずです。 どっちの方が、人間として大きいでしょうか? 黒澤明監督「八月の狂詩曲」のCD 黒澤明監督の「八月の狂詩曲」についてお聞きします。 昔観て大変感動し、ぜひ音楽を聴きたいと思い、八月の狂詩曲のサントラ(確か「野ばら」と「七人の侍」2曲入り)を購入しました。 しかしその後お店に寄ると、もっとたくさん曲が入った八月の狂詩曲のサントラを発見し、ぜひ購入したかったのですが、その時あいにく持ち合わせがなく、今度購入しようと思って、次にお店に寄ると、お店からそのサントラがなくなってしまいました。 ネットで調べても、八月の狂詩曲のサントラは2曲入りの物しかないみたいなのです。 八月の狂詩曲のたくさん曲が入ったCDは発売されていないのでしょうか? 私の錯覚だったのでしょうか? 知っている方がいましたら、どうか教えて下さい。 黒澤明が日本アカデミー賞を拒否したって本当? 黒澤明監督は没後日本アカデミー賞の特別賞を授与されましたが、生前は「アメリカのモノマネの賞なんていらない!」と受賞を拒否したと誰かから聞きました。ホントですか? 映画 swing girl のエンディングロールで使われてる曲 映画 swing girl のエンディングロールで使われてる曲はなんですか? 曲名とアーティスト名を教えてください。 映画アビエイターのエンディングロールの曲 映画アビエーターのエンディングロールで一番目に流れる曲の曲名をご存知の方が居ましたら教えてください。 すごく有名な曲だということは分かるのですが、どうしても題名が思い出せません。 ※ 検索もしてみましたが、今や日本語版のオフィシャルサイトの規模も小さく(英語板は無くなっていた)、サントラの曲目の情報もうまく出てきませんでした。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 映画 日本映画・邦画洋画韓国・インド・アジア映画その他(映画) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速の回答に感謝感激しております。私なりにネット検索したのですが、まったく分かりませんでした。ありがとうございました。