- ベストアンサー
高温期に子宮鏡検査をしてもよいですか(妊娠の可能性はゼロです)
産後、生理がなく、婦人科に行きました。 第2子を希望するなら、まずは子宮鏡検査をしましょうといわれました。 本来は、生理後の排卵までの時期に検査を行うようですが、私の場合は産後の生理が来ていない今のうちに検査してしまいましょう、ということで、来週検査をすることになりました。 もちろん、妊娠の可能性はありません。産後、恥ずかしながら、まだ夫婦生活が一度もないからです。 基礎体温をつけているのですが、どうも数日前に排卵をしたようで、高温期が続いています。 この調子ですと、子宮鏡検査の日は、高温期で受けることになります。 しかし、検査の説明書を見てみると、「妊娠の可能性がある場合(基礎体温が高温期など)は検査を受けれません」と書いてあります。 私は、妊娠の可能性はゼロなので、それであれば検査は受けても問題ないのでしょうか。 病院に電話して聞いてみたのですが、受付の人は、「妊娠の可能性があると受けれない検査なので云々・・」を繰り返し、可能性はゼロですといっても、理解してくれません。 検査日をかえると、また一から予約の取り直しで、わずらわしいので、私としては、受けても問題ない(検査結果に影響ない)のであれば、受けてしまいたいのです。 子宮鏡検査を妊娠の可能性がゼロの場合の高温期で受けても問題がないかどうか、ご存じの方がおられましたら、ぜひとも教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
妊娠の可能性が0なら受けられると思いますよ。 でも低温期で子宮鏡検査をした方が 内膜が厚い高温期より内膜が薄い低温期の方が 見えやすい・見落としづらい 子宮壁を見る ポリープ等 利点も多いです。 私が受けた目的はポリープと増殖症の検査目的(病気系・・・?)なので低温期でないと・・・ 質問者サマの場合の目的が エコーで内膜の厚さを確認・採血でのホルモンチェック後の(これをしたから多分、子宮鏡検査という話になったと思いますが) 現状確認だけが目的なら受けてもいいと思います。 病気確認なら低温期のがいいですけど。
その他の回答 (1)
- orange7777
- ベストアンサー率63% (12/19)
こんにちわ。 私は子宮鏡検査を受けた事はありませんが 先日、卵管造影を高温期に受けた者です。 過去にも数回同じ検査を受けた事がありますが その時は全て低温期(生理が終わった後すぐ、排卵前)に 行いました。 でも今回は事情があり、できるだけ1日も早い検査を望んでいた為、 タイミング的に高温期での検査となりました。 もちろん、絶対に今周期は交渉を持たないという条件付きで 当日も、その点は念を押して確認されましたが 検査は可能でした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、あくまでも妊娠をしていないということが重要なのですね。 大変参考になりました。 貴重な情報、どうもありがとうございます。
お礼
ご回答、どうもありがとうございます。 低温期で受けると、そのようなメリットがあるのですね。 大変参考になりました。 検査日が明後日なので、このまま検査に向かいたいと思います。 ありがとうございました。