• ベストアンサー

この話を読んだ感想をお聞かせください

少し長いですが、この話を読んだ感想をお聞かせください http://www.toofectarts.com/videoshelf/bcd/2005/allofcstory03/003.htm

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motacilla
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.8

 私は私で逆の結論も出ました。  発言小町のよくあるトピを思い出しました。  大抵は嫁姑問題の嫁による投稿で 「義母がクリスマスに**をくれた。  私は人から物を貰うのは嫌いなので、"ありがとう"を言わなかった。  それなのに義母は私の気持ちに気付いてくれず、イベントごとにプレゼントを送ってくる。  私はストレスで病院通いになってしまった。  それなのにあろうことか義母は私に"先日あなたの誕生日に送った**は届いたかしら"という電話まで寄越してきたのだ!!!私の事を病院送りにまでしておいて、どんだけ無神経なんだ!  私は義母に電話し、義母から今まで受けた仕打ちをぶちまけ、"絶縁してやる!お前の息子にも孫にも金輪際会わせない!"と言ってやった。  義母は酷い人間ですよね!」  とゆーようなのが結構な数あるんですよね。  上記は分かりやすく書きすぎましたが、モナナーと一緒。モナナーが一杯いるんです。  共通点は「コミュニケーションの断絶」というより、「拒絶」。  拒絶の根底にあるのは、相手を仮想敵に仕立てあげること。  嫁は義母を仮想敵と見なし、モナナーは色男モナーを仮想敵と見なし、しーちゃんでさえ早い段階でモナナーを仮想敵にしていたんだと思う。    ここで「あれ?」と思う。「もしかしたら逆かも知れない」と。  あまりに「相手を悪者に仕立て上げる」という結末へと巧妙に引っ張られすぎてはいないだろうか?  最初から"目標地点はソコで、拒絶(コミュニケーションの断絶)は目的地へ行くための手段だったんちゃうん?"と言いたくなる程に。  嫁は最初から義母を嫌いで悪者にしたかったから、被害者になる隙を見つけ、精神化にまで通ってみせた。義母に弁解させる余地を与えない為にコミュニケーションを断絶した。何故なら正当性は義母にあったから。  モナナーはしーちゃんにちょっかいを出した色男モナーが憎くて「セクハラしてるんじゃないか」という突っ込み所を見つけ、正義を振りかざした。そしてしーちゃんに相手にされない自分を認めたくなかったから、しーちゃんが淫乱であるという妄想に走り、非難した。  自分の弱さが露呈するのが恐くて、負けるのは薄々気付いていたから、コミュニケーションを断絶して自分の中の不戦勝を守った。  色男モナーはモナナーの体臭を、しーちゃんと近づく良いチャンスだとは思わなかっただろうか?モナナーを自分がナイトになる為の、良い雑魚敵にしようとはしなかったか?  しーちゃんは何故自分を自分で守らなかった?モナナーの臭さに対して残酷な気持ちがあったのではないか。困っている非力な自分をアピールして、自分の事をみんなに守らせようとはしなかったか?  要はそれぞれの欲が己自身をも欺いてタテマエを以て絡み合い、結果、基本能力の低かったモナナーが「淘汰されて負けた」だけ。  そうとも取れる。  だけどただ負けていなくて、鼬の最後っ屁的にしーちゃんを殺したのは、物語の上では少し見所があるとも言える。  長文すみません。このオカズなら御飯が3杯食べれます。

tewpi
質問者

お礼

非常に興味深いお話しを聞かせていただきました。 特に発言小町の例示から 「自分自身を被害者に仕立て上げ、その後をコミュニケーションの断絶で自分の立場を守る」っていう分析には感心しました。 モララーがしいちゃんを殺したいたちの最後っ屁は悲しい結末ですね。

その他の回答 (9)

  • so_way
  • ベストアンサー率14% (5/35)
回答No.10

まず始めに。 僕はこれを読んで衝撃を受けました。 なぜなら、モララーはそのまんま僕自身だったからです。 コミュニケーション能力の低さ、気になる相手や物の事を観察するところ(僕にはストーカーの経験はありませんが)、趣味や内面がマイノリティなため、他人との内面共有ができないところ、そして何より物事に対する粘着性。 No.8の方がおっしゃったように、モララーはギコを、ギコはモララーを、しぃはモララーを仮想敵に仕立てている可能性は高い。 仮想敵に仕立て上げるのは、現実社会の中ではある程度は仕方のないことです。仮想敵を作る事によって避けられるトラブルや、得られるメリットは多い。 物語の最後でしぃは殺されています。 「3人の欲と自己防衛のための駆け引き」の結末です。 この話は、「駆け引き」の究極の失敗を描いたもので、現実ではこれをライトにしたようなイザコザが多発しています。離婚問題とか、まさにこれの典型ですね。 このしぃの殺人をニュースで知った第三者が犯人(モララー)を罵倒している場面でこの話は終わります。 僕はこの部分がすごく面白いと思いました。 なぜかというと、作者は、この話をモララーの視点で描いています。そして、僕自身がモララーと似ているためこの話に共感できるように、このモララーの心理は粘着質で、コミュニケーション力の不足した経験のある人間にしか書けないものです。 それにも関わらず、作者は「人の愛し方もわからないクズがマトモに生きてる誰かにすがって迷惑かけてるの見ると、オマエが氏ねよって思っちゃうよな」と第三者に罵倒の言葉を吐かせて、この話を締めくくっているのです。 この作者もモララーのメンタリティを持っているのです。でも、それをあえて批判して、自分を律している。 ただ、自分の悪いところを律しているにも関わらず、しぃを殺してギコのものにはできなくしたように、話の中では自分の我を押し通しています。 「しぃも、仮想敵を作ってギコと仲良くなって、心のどっかでは、それを楽しんでたんだろ?なら程度の差こそあれ、モララーと一緒なんじゃないの?」 「でも、モララーが悪いのは事実だ。モララーは罰されてしかるべきだ。モララーはどう生きていけばいいのだろう」 そんなアンバランスな自分の葛藤を表しているのがこの話です。 僕にはこのモララーの気持ちがよくわかります。 そして、結局こういうタイプの人間が生きる(最大量の幸福を得る)道は、その葛藤を趣味や仕事で昇華し、趣味や仕事などで異性から評価されるしかないのでは、とも思います。 僕は、今だに好きになるのは、初恋の人に似た人が多いです。 いつもその子を目で追いかけていて、男子からその子の目の前でからかわれた小学校の頃を思い出しました。そのせいか目力が強いと言われ、今でもたまに怖がられます(笑) 面白かったです。ありがとうございました。

tewpi
質問者

お礼

ご自分の心境と照らしての感想をお聞かせいただき、非常に意義深かったです。 私はいつも思うんです。 多くの「一般人」は自分が犯罪者のように人間とは「別人種」と思い込んで、根拠も無い自信を持っているのではないかと。 自分が不潔さや、内気さではなくとも、別の何か。 ほんの小さなきっかけで自分がいつのまにかモララーになってしまい 「こんなはずじゃない。なんかが違う!」 って苦しみながら、いつしか自分ではどうしようもない状態になってしまい、そして犯罪者という立場に陥ってしまうという可能性は誰にでもあるのではないかってことを。

回答No.9

No.8の方の回答を見て思ったのですが、隣に座っているだけで臭くてたまらないような人には今まで会ったことがありません。おならが臭いとか、パンツの中にもらしているとか、全くお風呂に入っていないホームレスならわかるんですが、モララーさんは一応お風呂には入っているようですし...... この『臭い』というのは、現実的には考えにくい、どちらかというと言いがかりに近いものかもしれませんね。

tewpi
質問者

お礼

私の知り合いで一人いました。 その人は体臭がきつくて、私はその人が不潔なんだと思っていました。 しかしある日、その人の湯上りに会ったら、なんとその体臭がお風呂で蒸しあがったようにムワ~ンとさらにきつくなっていたんです。 たぶん日本人にはあまり持っている人がいない、なんとか腺ってのを持ってる体質らしかったです。 でもそれで差別したりするのは納得できませんがね。

回答No.7

面白いです、非常に。かなりリアルですね。 セクハラに関しても鋭い所を突っ込んでいると思いますよ。 会社でセクハラ問題等も担当した事がありますが、「言葉や態度」というよりも「その人に対して」という事が非常に多いです。 口に出して「おッ、今日はかなり強調しているね!」(胸)をセクハラだと思わない相手、または言われた事に対して「それってセクハラです!」と言える人に対してはセクハラとはならないことが多いのですが、逆に何も話していないのに「いつもジロジロ見ていて気持ちが悪い」とセクハラ扱いされることはよくあることです。 要はそれまでの対象相手とのコミュニケーションの問題でしょうかね?? 飲みに誘ってもセクハラ扱いされる人とそうでない人いるんですよね・・・。 不潔なのは痛いです。何より。 たまに勘違いして香水付けている人もいますが、香水って本人が慣れてくると「匂いが薄くなって少ししか付けていないんじゃないか」と思うようになって多めに付けてしまって、自分では普通と思っても「廻りでは香水臭くてたまらない」ってこと良くありますね。 私も近くにいた人が鼻に手をやったのを見て、「香水の付けすぎを気にしました」w モララーさんみたいな人よくいますね。 確かに言っている事自体は正しかったりする。 でも、対人なのに対自分として考えすぎて、対人としては意識が遠すぎて相手への理解も配慮も欠けたあげくに自暴自棄になる人。 結局は自分の中で全て断定化してしまっている。

tewpi
質問者

お礼

セクハラって難しいですよね。 たまたま私は「むっつり」じゃなくホントのスケベで(笑)ギコのような性格なんですが、一歩間違えるとどう転ぶか分かんないですもんね。 私は少なくとも、不潔ってのは迷惑とかマナー違反ってレベルに過ぎなくて、必ずしもみんなに拒否されたりまでの悪とは思えないんですが。

回答No.6

この話を書いた人は才能あるなあと思いました。 誰しも自分のことは自分が一番良くわかってるつもりで、判ってない場合が多いのですが、この人のずれ具合はちょっとひどいですね。人とコミュニケーションがとれないと周りの人と認識のずれが生じるのは仕方のないこととは思いますが、都合の悪いことは全てギコさんのせいにしたり、しぃちゃんにきついことを言われたときに自分自身を省みる気持ちの余裕や謙虚さにかけている、思考が単純で柔軟性がなかったと思います。可哀想だけど、この人が好かれないのはしょうがない。せめてヲタラーさんみたいに趣味に生きられたら、よかったのにと思います。

tewpi
質問者

お礼

本当に才能ありますよね。 多くの人は、この話の最後の場面の人のように単純に「こういう変なのが居るんだよね」みたいに決め付けるだけで、実はそこに至るには多様な原因が折り重なっていることを、うまーく表現していると思います。

  • souun1432
  • ベストアンサー率24% (43/179)
回答No.5

十分理解できる内容で、不自然な点もあまり見受けられませんでした。 結局モララーの悲劇は、不潔にしていたところから始まっていたんでしょう。 モララーも清潔にしていなかったから悪いともいえるし、 周囲の人間もそれを注意してあげなかったから悪い。 どっちが悪いとジャッジできるものではないと思います。 第一印象というのがいかに大切なのかを痛感させられます。 事件には発展しないまでも、似たような事象は日本全国、 いや世界中のどこの国でも起きているんでしょうね。 善悪だけでは結論付けられない人間社会を浮き彫りにしています。 (もともと人間というのは不完全で欠陥だらけな存在ですからね)

tewpi
質問者

お礼

>、似たような事象は日本全国、いや世界中のどこの国でも起きているんでしょうね 私はこの話を読んで、このどこでも起きるような事象が時に事件にも及び、被害者はもちろん加害者をも生み出し傷つけているような事態に発展してしまうということに恐怖を覚えます。

noname#102042
noname#102042
回答No.4

 何度もすいません。  ごもっともです。  実は、後から考えまして。  質問者さまのお礼とよく似た結論を持ち、再度おじゃましております。(今来たらお礼が書かれてありましたが、ウソではありません)  本当のところ、私もこの主人公みたいに、特に異性から見られてはいないかと、けっこう気を遣っている毎日です。(お風呂にはちゃんと入っていますが)  ただ、私の場合は、こう見えても他人と接する際に、少しだけ臆病になると言いましょうか。  特に女性には「嫌われているんだろうな」という前提で接しますので。   例え本当に嫌われていたとしでも、彼ほどショックを受けないというだけのことでした。(実際、そこまでしても嫌われたこともあって、少なからずショックですけどね)  まあ、なんとかショックを和らげるサスペンションみたいなものが、年齢並みに身に付いているというだけなのでしょう。  弱小動物が世間で揉まれて身につけた、自分だけが傷つきたくないがための、保身のための護身術ですね。  お恥ずかしいです。  もうちょっと早ければ、お礼より先に書けたんですけどね。

tewpi
質問者

お礼

わざわざの再投稿嬉しいです。 「女なんて」って開き直ってる男性や、よっぽどの自信家でもなければ、大なり小なり女性からどう思われているのかって気になって、さらには臆病になるのは、誰にもあることなのではないでしょうか。

noname#102042
noname#102042
回答No.3

 こんにちは。  リアルだと思いましたね。  私の知っている(友人ではない)、まあ、どちらかと言えばちょっとセコい犯罪で、新聞沙汰になった人が、ほとんどこんな感じの人でした。  人間って、性善説とか性悪説とかの議論の前に、最低限のモラルに対しては体罰とか、ちょっとした恐怖で「躾ける」ってのも大事だと思います。  その人も、誰が何を言っても無駄な人でした。  

tewpi
質問者

お礼

この人は何か悪いことをやったんだろうか。 実はコミュニケーションのとり方がへただったり、見た目や挙動が単に好感を持たれないってだけじゃなかったのだろうかって思ってしまいました。 この人に必要なのは「躾け」なんでしょうか。

  • motacilla
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.2

んーーー。  世の中や親や先生は、「正しい事」や「やっちゃいけない事」については嫌という程教えるけれど、「(もしかしたらそんな善悪も吹っ飛ばしてしまえる程)大切なのはコミュニケーションなんだよ」という事については意外と教わらなかったなぁ・・・  などと思いながら読んでました。  周囲と断絶した状態でどんどんと育てられるmy世界って、恐いなぁと思いました。  猟奇殺人までいかなくても、世の中のすれ違いの原因ってコミュニケーション不足って結構あるんじゃないかなぁ。  そーゆー意味ではモララーに対して、周囲も黙って溝広げてないで何か言ってやれよ とも思ったり。  モララーじゃなくても、みんなが多かれ少なかれ陥ってる罠なんだと。  ちょっと反省させられました。  学生時代の読書感想文も、時代錯誤な文学小説題材に書かせてないで、こーゆーので良いじゃん(笑)  ・・・ってこんな感想、場違いだったらゴメンナサイ。

tewpi
質問者

お礼

いえ、とても読みがいのある回答でした。 本当にモララーは実は大した悪いことをやっているわけではなく、どんどん自分が誤解される立場になっていってしまってることに恐怖を覚えました。 本当にこういう内容を読ませて感想文を書かせるっていうのは必要でしょうね。

回答No.1

か、かんそう? 似てる人がいるな、なんておもいました^^; その方はいつも周りのせい周りのせいの方なので。 今の世の中にふえつつあるんじゃないですかね。

tewpi
質問者

お礼

似ている人ってのは、あなたの周りに居る人のことでしょうか。 回答ありがとうございました

関連するQ&A