• 締切済み

京都 観光地の回り方

2月初旬に1日友達と京都観光をしようと思っています(自分も含め8~10人ほど)。 みんなの意見を聞いて、今のところの候補が 11時に京都駅に到着して 金閣寺→建仁寺→清水寺→三十三間堂→京都駅着 です。 仮なので、変更があるかもしれませんが、予定ルートはこんなところです。 ここに昼食(京グルメ)時間も含め、全ての観光地を廻る事ができるでしょうか。 また、候補地以外におススメスポットがあれば、教えて下さい。 それと、もうひとつ、移動手段は公共機関を使用した方が良いのでしょうか? レンタカーを使用してみてはどうかという案があがったのですが、京都の交通事情や人数(8~10人)のことを考えると、バスや地下鉄の方が好都合でしょうか?

みんなの回答

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.7

時間的に全部は無理だと思います(ちら見程度で良いなら可能)。なので、金閣寺と清水寺だけにするか、金閣寺を外し清水寺辺りだけにするのが良いでしょう。後者なら、時間節約のためにタクシーを使ってもそんなに高くはなりません。また、清水寺だけは18時閉門と遅くまで開いてるので最後にする方法もあります。ただし、この場合は三十三間堂が京都駅と清水寺の間にあるので、行くなら一番最初にした方が行ったり来たりがなくなるので効率が良いです。京都駅(周辺で食事)→三十三間堂→建仁寺→清水寺(二年坂、三年坂散策)が良いかと。または、清水寺周辺は他にも見どころがあるので、その中からピックアップするのも良いです(高台寺や知恩院もお勧めです)。この辺りは大抵の所へ徒歩で移動出来ますし。 http://www.kyotokanko.com/m-higashiyama.html 市営バスの路線図です。主要観光地も載ってるので、位置関係の参考にしてください。 http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000019770.html 3回以上市営バス(220円)に乗るなら“市バス専用一日乗車券カード”(500円)がお得です。 http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000028337.html 市営バスで移動するなら… 京都駅から100、206、208系統に乗って博物館三十三間堂前で下車して三十三間堂へ。100、206系統で東山安井(100系統の場合は清水道)で下車して建仁寺へ。徒歩で二年坂、三年坂(店が多いです)を経由して清水寺へ。清水道か五条坂から100、206系統で京都駅まで戻ります。 ※20X系統は循環系統です。206系統なら、京都駅から北大路バスターミナル行きが2方向に出ています。千本通表示の方には乗らず、必ず東山通の方に乗ってください。 タクシーの場合は京都駅から三十三間堂まで1.3km、そこから清水寺までも1.3km位(寺から離れたバス停ではなく門前辺り)です。京都のタクシー料金は↓を参考にしてください。 http://www.mk-group.co.jp/kyoto/taxi/index.html

参考URL:
http://www.kyotokanko.com/index.html
noname#102223
noname#102223
回答No.6

多分、時間的に無理です。 1人なら余裕ですが、その人数だと誰かが土産物屋にひっかかる度に みんなが巻き込まれ、人数が多いだけ数々の土産物屋にひっかかる 可能性大。さらにどこかで飯あるいは甘味を食べるにも大人数が 影響し、席の確保が難しい。 移動だけみればレンタカーが良さそうに見えるがどちらも観光主要地 のため、まず置く場所が無い。さらに駐車場を探しているだけで 結構な時間のロス。 京都駅→金閣寺→観光→祇園界隈だけで4時間くらいかかっても おかしくない。故に、いっそのこと金閣寺を外してしまうという手も ある。こうすると、東山界隈を万遍無く楽しめる。 金閣寺抜かした代わりに高台寺、知恩院辺りを入れてみるのも良い。 金閣寺にどうしても行きたいのなら、京都駅9時集合は必須です。 11時集合といいつつ、この人数なら遅れる人/可能性も あり得るので実際の移動開始時刻は11時半。 お薦めとしては、三十三間堂前にあるわらじやに12時に予約し、 京都駅→三十三間堂まで歩き、先に飯を食う。 わらじや http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260304/26000406/ 電話予約必須 その後、 13時~14時 三十三間堂を拝観。 ↓徒歩で移動 14時半~15時半 清水寺を拝観。 ↓ 15時半~16時半 二年坂、参寧坂を下り、周りの土産物屋を物色。 小腹空いているので甘味処等 ↓ 時間があれば、建仁寺或いは高台寺。 ・・・でも、多分時間は無いです。

noname#90012
noname#90012
回答No.5

金閣寺と清水寺は、二大観光名所です。 (金閣寺に行けば、竜安寺が直ぐそこですね) 金閣寺と清水寺の二箇所(+三十三間堂)でおしまいです。 京都駅前の観光案内所で、 (タワー側のバスターミナルとタクシー乗り場の間にあり) 500円の市バス専用一日乗車券で回る方が賢明だと思いますがね。 お好きなように。

回答No.4

私も「金閣寺をはずす」方に1票です ここだけ反対方向なので どうしても全部回りたいならタクシー利用で京都駅→金閣寺拝観の後またタクシーで建仁時か三十三間堂へ行くようにしないと時間が足りません 初めから「観光タクシー」利用で行くかのどっちかが良いですよ だいたい8~10人というような人数だと移動だけでも一人で行動するようには行かないので。 11時着でお昼食べて甘味所でも休憩してとか言うなら「建仁寺→清水寺→三十三間堂」で精一杯です 建仁寺を高台寺に変えるくらいでしょうかね。 着いたらすぐに京都駅駅ビルで食事して即行動に移ってください 京都らしい食事なら伊勢丹の食堂街にある「豆腐料理不二乃」がよいでしょう http://www.kyotofu.co.jp/shop/fujino_kyoto/index.html あとは京都駅前から「洛バス」という急行バスを利用して三十三間堂→清水寺→建仁寺と行けばいいのではないでしょうか? 清水寺から建仁寺まで歩きで行けばかなりの京情緒が味わえます レンタカーは清水寺~建仁寺間の移動に困るので不向きだと思いますよ また、京都の道路は意外と走りにくいですから運転初心者ならやめとくほうがいいです 金閣寺にどうしても行きたいなら9時には京都に到着されて置いてください それなら希望されてる所全部いけると思います

noname#155097
noname#155097
回答No.3

京都駅に11時到着ならお昼を食べたらもう12時です。 拝観時間はだいたい5時で終わるところが多いので、 実質5時間も観光にとれないということになります。 1ヶ所に1時間かけるとすると、4か所では移動時間さえありません。 私なら離れた金閣寺か建仁寺を外します。 レンタカーは時間を気にしなくていいのでいいのですが、 バカ高い駐車料をその都度払い、駐車場を探さなくてはいけません。 慣れない京都の道で迷うことも十二分にありえます。 1日切符を買い、バス路線を調べて、基本はバス電車で、不便なところはタクシーを 使うというのが合理的な廻り方だと思います。 金額よりもあちこち回るのが最優先ならば観光タクシーを1日借り切るのが、 最も早く、たくさん廻れると思います。地元の人間でも知らない情報を 持っていることもあります。 9名ならばジャンボタクシーが利用できます。 http://www.kyoto.cc/ これなら、駆け足で回るならもっとあちこち見れるはずです。

  • orthop46
  • ベストアンサー率26% (12/46)
回答No.2

どちらから行かれるのかわかりませんが、冬は活動できる時間が 短いので、できれば9時には到着したいですね。11時に到着して ゆっくり昼食をとっていれば、さらに時間が限られてきます。 清水寺付近は、○○道ってのがいくつかありますので、八坂神社 からこれらを通るルートはどうでしょうか?レンタカーですと 戻らなければならなくなりますので、ここは徒歩がお勧めです。 歩けば法観寺、八坂庚申堂(素人舞妓さんの撮影場所)などにも 立ち寄れます。 1日切符を使って、地下鉄・バスを利用するとともに、適宜 タクシーも利用すれば、効果的に回れると思います。 十分に下調べして案内人になれば株が上がること間違いなし。

  • tkjungle
  • ベストアンサー率47% (111/234)
回答No.1

10人近くで移動するのなら、レンタカーを借りたほうが スムーズだと思います。日帰りですよね? 金閣寺→建仁寺→清水寺→三十三間堂→京都駅着 のルートも京都駅からレンタカーで出発するのなら 逆ルートもありでしょう。 11時着なら京都駅ビルの伊勢丹か駅ビルの11階でも 京風の食事は取れますよ。 そのあたりは、URLをご参考まで。

参考URL:
http://www.wjr-isetan.co.jp/Kyoto/

関連するQ&A