- 締切済み
仕事をさぼる人
こんにちは!! どなたか私の悩みに答えて下さいo(_ _*)o その悩みとは、同僚が仕事をさぼる事です! さぼっている行動は、 ①仕事中は社内に携帯持ち込み原則禁止なのに、普通に持ち歩き、携帯で外に電話をしに行く。 ②私語がとにかく多い。いつも話してる人の話の輪に入る。 ③仕事を名目にし、私情を挟み席を離れる回数が多く時間も長い。例えば、ゴミを掘りに行くと言って(歩いて五分)、30分帰って来ない。銀行に仕事の用事で行くと言って、「自分の用事(私情)をしてたら仕事の用事するの忘れて帰ってきたけど、また明日行こう」とかいう具合。朝一から、化粧をする為に、席に着かないなど。 それなのに、よく残業(手当てつく)をするんです。なのに、私が残業しなきゃ無理なので残ってたら、「明日出来るなら明日にしたらいいやん」と言ってきます。 言えばキリが無いのですが(笑)、私より先輩で本人の性格はキツいので言えません。でも一度、余りに耐えられなかったので、他の子に相談したら、本人の耳に入ってしまった事がありました。その時は、本人と2人で話し合い、「気をつける」と言っていたのですが、全く変わっていません。 どうしたらよいのでしょうか?耐えるか辞めるかしか無いですよね!?というか、この人はおかしいと思いませんか?? 長々ごめんなさい(>_<)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rrieon
- ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.2
noname#155097
回答No.1
お礼
そうですよね。どこでもそんな人は居るんでしょうねf^_^; お給料も重要ですが、会社の人間関係を私はかなり重要視してるからか、毎日仕事行くのが苦痛です(;_;) あと、以前はさぼるような人では無くて、仲良くしてたから余計に悲しいです。 多分私がその人に望んでる事は、以前のように戻って欲しいというわけでは無く、自分がしている事を客観的に見つめ、深く反省して欲しいのかもしれないです。 またまた長文になってしまいましたが、こんな質問に丁寧に付き合っていただき有難うございますo(^-^)o乱文を見てくれるだけでも嬉しいのに、ご回答の内容も素晴らしかったです(^O^)