- ベストアンサー
質問者と回答者のどちらになりたいですか?
私自身は、質問と回答の数は、出来る限り、 同じ力を注ぎたいと思います。 選択肢として、 (1)質問だけして、回答はしないという選択をする。 (2)回答だけして、質問はしないという選択をする。 (3)質問もし、回答もするという選択をする。 (4)質問もしないで、回答もしないという選択をする。 ※(4)に関しては、何もしないという事ですから、 リードオンリーメンバーという名前で呼ばれて いる、とある人物を表す時に使う言葉が有りそれを選択する という事です。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私はかなり性格が悪いために(2)です。 (例外はありますが質問すると半分くらい削除(問題ありのため)されてます。) この性格を直したく他人様の言葉が受け止められるようになりたく回答しています。 (こちらも削除経験多数ですが。) 私は物事を広く見ることができないので質問しようとすると自身の中で既に回答を作ってしまい、それに固執する性質なのでせっかくご回答をくださった方の考えを否定する危険性を持っていると考えて質問は控えている部分もあります。 たまに私の回答が少しでも役に立ったと感じることがあり、それが嬉しいというのも正直あります。 拝読して優しい気持ちになれるご質問、楽しいご質問、思考のきっかけを与えてくれるご質問などに出会えることは幸いな事だと思っています。 お礼をいただけるのは嬉しいですが回答数が既にかなり上がっています。 拠って、ご質問者さんのお礼数を見て私が「負担をかけてしまった」と思うのが嫌なため(この辺が我が儘です。)この回答はスルーOKですよ。
その他の回答 (15)
- taranko
- ベストアンサー率21% (516/2403)
2です。 自分の回答が誰かの役にたっているという事に喜びを感じています。 プロフィールを見ていただければわかると思いますが、 現在質問数が0です。
お礼
回答して頂きまして、ありがとうございました。 『(2)』を選択して下さった事を、正直、もうちょっと はやく出る様な気が、個人的にはしてたのですが、 ここまで、1度も無かったのです。 いえ、わたくしも、回答をする事自体は、 流されたトラウマ故に、抑えている事なので、 そのトラウマが癒されたら、回答を、中心に して投稿したいという気持ちもあるのです。 今は、回答をお寄せ下さった事に、感謝致します。 有難うございました。
- glico39
- ベストアンサー率24% (67/269)
3です。 これまであまり質問はたくさんしていませんが。 回答できることはできるだけ回答したい考えです。 ギブ&テイクの世界ですものね。
お礼
回答をして下さって有難う御座いました。 『(3)』が、圧倒的に多いと感じます。 『持ちつ持たれつ』=“GIVE AND TAKE”と 解釈したくなりました。正解だと思いますが、 間違っているかも知れません。その時は、誤ります。 それでは、こちらで、お話出来た事は、何か、 偶然では無い様な気がします。有難うございました。
- 1tasu1ha5
- ベストアンサー率51% (72/139)
3ですね。 ただ、極力困った時にのみ、それも自力だけでは少々苦しい時や他人の意見を参考にしたい時のみ質問を投げます。 やはり質問する側も最低限、頭使って調べるのが回答者に対する礼儀だとボクは考えておりますので。
お礼
回答してくださいまして、有難うございます。 今、思い付いた事が、有るのです。『(3)』を選ぶと いう事は、過去ログを調べたり、毎日、何らかの勉強 を、意味の有る、回答を得れる為に、準備する事前の ボキャブラリーなどを、用意を心がける事が、 良い方法だと、仰られていると思います。 それでは、この度は、回答を通じて、お話出来た事を 大変嬉しく思います。ありがとうございました。
- n-jun
- ベストアンサー率33% (959/2873)
(3)です。
お礼
回答をお寄せ下さって有難うございました。 『(3)』を選択するのですね。分かりました。 それでは、また是非、お話をしたいです。ありがとう御座いました。
- aprilmarch
- ベストアンサー率11% (6/52)
(3)質問もし、回答もするという選択をする。 わからないことがあれば聞き、わかることがあれば答える。 そういう仕組みでこのサイトが運営されてるわけだから自分は両方の3ですね。 やっぱり自分のわかることは出来る限り答えたいですし、わからないことは教えて欲しいです。 そのまんまですみません;
お礼
回答を頂けて有難う御座います。ありがとうございました。 実は、自分自身の選択を書き忘れてしまってました。 回答者様は『(3)』の、ふたつとも、同じくらい、 するという選択なのですね。 お返事を頂けて、感謝致します。有難う御座いました。
- 1
- 2
お礼
回答をお寄せ下さった事に、感謝を致したいです。 有難う御座いました。 まずは、連絡をしなければと思いました。 回答して下さった内容に対する、リアクションは 補足の欄でする事をお許し下さい。それでは、失礼致します。
補足
補足内容を記入する場所を、お礼をさせて頂く場所として、 使う事をお許しください。 今現在の成り行きを、質問者として存在している私自身が、 感じている事を書きます。時間が有る時にでも、見て下さったら 幸いです。 私自身も、こちらのQ&Aコミュニティーと似たような 何らかの場所で、何かの発言をしてしまった時には、 「スルーして下さいね!」という発言を何回かした記憶が 有ります。やはり、この「スルー推奨」という発言は 相手も自分も不愉快に思わなくて済む有益な1つの方法だと 思いました。それでは、この辺で、文章を終わりにさせて 頂きます。回答をしてくださいまして、かさねて、 お礼を言います。有難うございました。