• ベストアンサー

ヤフーのモデム 故障続き

この数年間にYahooのモデムが2度も故障し、その度に交換対応されています。今回も「リンク」ランプが点灯しない状態で、年末年始を不自由な状態で過ごし、やっと年明け1週間目に届いたモデムも同じ故障で使えない状態。ヤフーは回収した故障品を修理し、点検も十分にしないで再レンタルに回しているのでしょうか? こんないい加減なことを味わった方はいらっしゃいますか? ソフトバンクはやはり問題企業ですかね? 対応いかんでは、すべてのソフトバンク関係の契約を解約してNTTに乗り換えるつもりです。解決策またはアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.3

 先ほど言い忘れましたが、モジュラー・モデム間接続環境ですが、モジュラーローゼット内部配線等にて同一回線利用ドアホンや、火災警報器等システムが付いていたりすると、そのシステムの関連でモデムのリンクがしにくい場合もあります。その際には、ADSL乗り換えでも結局宅内環境の関連で、ADSL専用線契約でないと安定した接続が得られない場合もありますので、注意点ですね。ADSL専用線申込みでしたらかえってBフレッツと光電話契約の方が費用的に良いと言う結果になりますね。

noname#187408
質問者

お礼

丁寧な解説でご回答を頂きましたのにお礼が遅くなりすみませんでした。 参考になりました。年末に接続不能になり、送られてきたモデムもダメで、NTT局内工事もしましたが結局接続不能でした。本日NTTのフレッツに変更してやっとネット環境が復活しました。 約1か月大変でした。そんな訳でお礼も大変遅くなりましたがありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.2

 お尋ねの件ですが、モデムのリンクしない要因として、宅内電話配線状況によって、スプリッタの前の時点で電話ケーブル等分岐していたり、モジュラー・モデム間ケーブル長が2mを超える場合、損失等によってリンクしなかったり、接続レスポンスが極端に落ちたりします。モデムの不良を疑うよりも先にモデムまでの接続モジュラーケーブル間でノイズを受ける環境だったり、上記長さを超える点等要因があると起こりうる現象です。  確かにモデム自体の不良や品質の良くないメーカーですので、モデムを交換前に上記モジュラーケーブル配線を2メートル以内(出来るだけ短く)シールド付きケーブルにされる対策等必要な可能性、宅内電話保安器の機種が旧機種ですと、リンクが安定しない点も発生する可能性が大きいですね。  それと、ADSLの場合、NTT局舎までの距離・損失等によって実際にはリンクが安定しない場合もあり、同じADSL規格への乗り換えでしたら同じ条件が発生する可能性もありますので、安定した接続レスポンスを要求されるのでしたら、乗り換えの際にもNTTのBフレッツあたりでしょうね。Bフレッツでの回線費用を気にされる場合には、光電話契約にて電話基本料金を525円等のプランにするとメリットは有るかと存じます。  NTTの回線の場合、プロバイダの選択肢によって総合的な回線費用が変わってきますので、「ぷらら」や「BBエキサイト」等低額料金プロバイダもあります。

  • tsukachan
  • ベストアンサー率42% (202/470)
回答No.1

一番に疑うべきはADSLの阻害要因があってリンクアップしない事ですね。 Yahooずっと使ってましたが、アダプタの不良で発火の恐れがあるリコール以外は交換しないで5年使えました。 Yahooのサポートに電話しても阻害要因の切り分けは殆ど出来ないので困るのですが、このままNTTなど他のプロバイダに変えても恐らく状況は変わらない(そのモデムでのやはりリンクアップしない)と思われます。 親子電話は使ってませんか?スカパーで電話回線使ってませんか?プロパンガス使ってませんか?これらは全て阻害要因となりえます。(直接では無いですけど)

noname#187408
質問者

お礼

ご回答を頂きましたのにお礼が遅くなりすみませんでした。 年末に接続不能になり、送られてきたモデムもダメで、NTT局内工事もしましたが結局接続不能でした。本日NTTのフレッツに変更してやっとネット環境が復活しました。 約1か月大変でした。そんな訳でお礼も大変遅くなりましたがありがとうございました。