- ベストアンサー
原価率を下げるためには?
私は化粧品関係の商品管理の仕事をしています。 会社全体での目標が『利益率UP!!』という事のようで、 私の部署では『原価率を下げる』という事が課題となりました。 が、しかし・・・私にはちんぷんかんぷん。何をどうすればいいのか全く思い当たりません。。。 原価率を下げる為に、何をどんだけ改善したか分かる様!!にと年末に宿題と出されました。 こんなバカな私にそんな宿題を出されても・・・と思いながら正月を過ごしましたが。 思い浮かんだのは、運送費ぐらい? 私の会社はディーラーでもありますが、顧客でもあります。 ディーラーとして顧客に品物を発送するその発送費を、運送屋に交渉して下げてもらうぐらい? しか思い当たりません。 でも、何をどんだけ改善したか・・・難しい。もっと頭を柔かく使わないとだめなんでしょうが。 ヒントでも構わないのですが、ご教授お願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたのお仕事は化粧品の小売りですよね? ということはこの場合の原価とは化粧品を仕入れるのにかかった費用である「売上原価」を下げるという事だと思います。 そうであれば、 ・商品(化粧品)の仕入れ価格をメーカーと交渉して値下げしてもらう ・商品の仕入れにかかる運賃を出来るだけ安く、あるいはゼロにする ・仕入れて在庫になっている商品も仕入れ費用として計算されるので、できるだけ在庫を減らす が私の思いつくところです…
その他の回答 (1)
運送費・・運送屋さんかわいそうに・・と思ってしまいました。 まあ、それはそれで、力関係ですから、仕方ないでしょうが・・ 弱いものイジメの典型ではある様には感じます。 さて、原価率を下げるには二つの方法があります。 同じ商品なら、仕入れ原価を下げるですし、 原価が下がらない(ここにも力関係がありますね)なら、売値を高くする方法です。 まあ、どちらも通常は難しいでしょう・・・ しかし、基本はその部分です。 次に、考えられることは、在庫を減らす事です。 コンピュータが発達して、在庫はぎりぎりしか持っていない・・などは常識かも知れませんね。 が、これらの基本を押さえておかないと、闇雲に原価率の低減と言ってもどうすれば良いのかなど見当も付かない事でしょう。 また、人件費・光熱費なども削減の対象になりますよ・・ もちろん、テナントなら家賃も・・です。 人員減になれば、現状よりは狭くても間に合う道理です。 見渡せば、コスト削減の種は幾らでもあります。 例えば暖房・・温度を1度さげても・・と言う話です。 その様に言われると、一度位は温度を下げたりもしますが、大抵はそのまま、会議室など、人のいない所などでも入れっぱなし、それも夜中中(24時間)なども沢山ありますよ。 原価率を下げる(コスト削減)は、もう無理だ・・と思う所からが始まりですし、自分の無駄は見えなくとも、他人の無駄は良く気づきます。 まあ、取っ掛かりはこの当りから・・・でしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 ディーラーでもあり、顧客でもある私の会社では、原価を下げてもらう事はたぶん難しいと思われます。 と、なると商品管理からの視点としては在庫を減らすしかないですかね。 あぁ~本当困る~~orz
お礼
回答ありがとうございます。 ディーラーでもあり、顧客でもある私の会社では、原価を下げてもらう事はたぶん難しいと思われます。 と、なると商品管理からの視点としては在庫を減らすしかないですかね。 あぁ~本当困る~~orz