- ベストアンサー
ビデオ記録フォーマットについて
ブルーレイはまだ早い!と思っていて いまだDVD生活なのですが 友人から下記の質問をされて 色々と疑問に思い調べましたが これだ!といった回答が無かったので質問します。 【友人の質問】 草野球で自分が打ったホームランの映像を チームからブルーレイディスクでもらったのだけど DVDディスクにコピーしてDVDデッキで見る事は できないの? という事です。 (わたしは記録フォーマットと記録メディアとを混同はしていません。 その程度の知識はあります) ブルーレイディスクでもらった・・・という事なので 普通に考えれば、 おそらくAVCHD方式のビデオカメラで記録されたハイビジョン映像を ブルーレイディスクレコーダーを使って ブルーレイディスクに焼いたと思うのですが。。。 そこで質問です・・・ 1)AVCHD方式で記録されたハイビジョン映像を DVDプレイヤーで観れる様にエンコードして DVDディスクに焼く事ができるのか。 (そういった機器やPC用の市販ソフトやフリーソフトはあるのか?) 2)また、HDV方式で記録されたハイビジョン映像の場合はどうなのか。 3)はたまた、ブルーレイディスクを単純にメディアとして利用するためだけに ハイビジョンじゃないビデオカメラで撮影した映像を DVD-Video方式やDVD-VR方式の映像にして ブルーレイディスクレコーダーを使って ブルーレイディスクに焼く事はできるのか (あまりありえないと思うが・・・) 4)結果的にブルーレイディスクに焼いたDVDソフトを DVDソフトも観れるブルーレイディスクプレーヤーで観る事は可能なのか? 【友人の質問】から想像したのは、1) の事なのですが なんでも『何ができるのか』、『それにはどうすればいいのか』 など、上辺の事ばかりしか知らないので 応用が利かなくてこんな質問になりました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
チームがBDで配布したというのなら通常はデータ焼きではなくてBDMV/BDAVでの配布と考えるのが一般的だと思います。お友達はBDの再生機器をお持ちではないのでそういったご質問になったのでしょうね。 どんな規格のビデオカメラで撮影したにせよ、BDMVもしくはBDAVで記録されているとしたら、それを読むために何らかの機器を購入しなくてはいけません。PC用のBDドライブか、BDレコーダ、PS3などのプレーヤを購入してまで再生するつもりがなければ、配布した人にDVD-Videoでの再配布をお願いした方が良いと思います。 個人的には相手の環境も考えずにBDでいきなり配布することに問題があると思いますが、善意でやってくれている場合もあるでしょうから、相手に気の毒なので自分で変換したいという場合はBDが読める環境を自分で整えなくてはいけませんね。 とにかく元が何であれ、再生出来るような映像として配布されているのならば、DVD-Videoへの変換は機器さえ揃っていれば可能です。フリーソフトだけでも出来ない事はありませんが市販ソフトを購入した方が簡単です。BDMV/BDAVのインポートに対応しているソフトの購入も検討してみて下さい。ただしPCのスペックが低ければDVD-Videoへの変換には何時間もかかるか途中でエラーが出て変換できないこともありますから御注意下さい。なお、AVCHDはDVDに記録するための規格ですから、BD用にオーサリングされている時点でAVCHDではありません。 結局一番簡単なのはBDレコーダやPS3などのプレーヤを購入してそれで再生するという感じでしょうか。
その他の回答 (2)
- manno1966
- ベストアンサー率37% (1085/2875)
> 1) データとして入れたのか、ブルーレイ用規格で入れたのかにより違う。 > 2) 上記に同じ。 AVCHD方式やHDV方式の映像をDVDプレイヤーで観れる様にエンコードしてDVDディスクに焼く事は可能。 この二つをブルーレイ用規格に変換して入れた場合は知らない。持っていないから。 > 3) 可能。
- tosiniX22
- ベストアンサー率59% (91/153)
DVD-videoとBlu-Rayのムービーではデータ構造がぜんぜん違うので、単純にコピーしても見られません。 また、Blu-RayにもDVD-VideoとDVD-VRのように使用機器による規格の違いがあります。 DVD-Videoに相当するのがBDMV、DVD-VRに相当するのがBDAV。 AVCHDをディスクに記録する方法もいろいろあるので、どのやり方で記録したのかわからなければ対応する再生方法もわかりません。 また、AVCHDの記録に関しては互換性が低く、書き込んだ機種やメーカーと同じ系統のものでないと読めない可能性もかなりあります。 今のところ混乱の多い方法と言わざるをえません。 エンコードに関しては、市販のAVCHDやHDVに対応しているソフトを使えば割りと簡単にできますが、HD映像を扱うのでPCの負荷はかなり高いです。 最新の有名どころのビデオ編集ソフトやオーサリングソフトは、ほぼ問題なく扱えるはずです。