• ベストアンサー

団体旅行で立ち寄る雑貨店や免税店

ここのところ、ベトナム・上海・台湾などアジアにご縁があって旅行しました。半日の市内観光に参加したのですが、いずれの場合もお茶とか宝石とかの雑貨店やその他免税品などを売るお店にもたちよりました。 免税店は当然としても、免税でない雑貨店などもほとんど観光客のみが利用しているのでしょうか(観光客にしか会わなかったので)。 日本国内にもこういうお茶や民芸品などをほとんどツアーコースの観光客中心に営業している所ってあるのでしょうか? 観光客が多く来るところという意味ではなく、本人の意思でその店に行くというより、コースに組まれているので流れで行くような感じの場合です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamaendou
  • ベストアンサー率35% (120/336)
回答No.6

先日TVでやってました。 外国人が喜ぶ物を置いている 刀、兜、紙製品画面では白人系の 観光客が映っていました。 観光バス、団体バス?で来ていました。 一番人気は刀とか言っていました。 値段も手頃で見栄えする、家に帰って 壁に飾るとか言ってました。 京都でした。値段は特に高いとは 思いませんでした。 いかにも外国人が欲しがりそうな物が 並んでいて便利だなと思った位でした。

ori5000
質問者

お礼

>値段は特に高いとは思いませんでした。 ここがすばらしいですね。旅行客は時間がないので、欲しいものが揃っているのはきっとありがたいと思うんですが、値段がまわりの通常のお店よりかなり高いとなると困りますものね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9404)
回答No.5

こんにちは。 >同様のお店が日本にもあるのかしらということなのですが。 アジアのパッケージツアーに組み込まれているお店ほど露骨ではありませんが、似たようなお店は存在していると思いますよ。 昼食やトイレ休憩を兼ねて利用するお店で、大型バスが何台も駐車できるような大型店舗(1階がお土産屋、2階がレストランやお座敷のようなお店)、更に乗務員休憩室が当り前のように存在しているお店がそのように利用されていると思いますし、お店側も個人客ばかりではなく、旅行会社やバス会社に対しても営業をかけています。 そしてツアーバスの中では『○○(その土地の特産物)を買う方は後ほど専門のお店にご案内しますので、他のお店で買わないようにした方がいいですよ』なんていう、親切に聞えますが実は違う(笑)案内もされていることでしょう。 もちろん、個人でも利用できるお店ばかりでしょうが、団体客が多いところは落ち着かないですし、食事も美味しいとはいえないことが多いので、自分で行くことはないですね。 国内旅行先で食事や買物するお店を選ぶ際に、『大型バス用の駐車スペースが広いところ』は極力選ばないようにしているくらいです。

ori5000
質問者

お礼

なるほど。トイレ休憩などを兼ねるというのがあるんですね。 回答ありがとうございました。

  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.4

日本人観光客のための、と言う意味だと、バスツアーなどの場合トイレ休憩をかねたドライブインのようなみやげ物店が思い浮かびます。大型バスがとめられるだけの広い駐車場と、大人数が利用できる広いトイレを無料で提供するかわりに、多くのお客を連れてきてもらう、というかんじです。もちろん、一般のマイカー利用者も利用しますが、やはり多くの人を連れてきてくれるツアーバスの客が対象でしょう。 ただ、このタイプの店は最近とみに充実してきている高速道路のSAや道の駅によってどんどん廃業に追い込まれているようです。 また、外国人観光客むけということでは、品揃え的に外国人むけにした店もあるでしょう。例えば原宿のオリエンタルバザーなんて有名ですよね。ここは立地的に普通の観光客、日本人も立ち寄れるところですが、やはりメインのお客は外国人観光客でしょう。ここならツアーなどにもはいっていてもおかしくないです。 ツアーに組み込まれているような店の場合だと、つまりツアーなどの車で移動する客対象となるわけですので、アクセス不便な場所にあることも多く、一般の日本人にはあまり知られていないような店もありそう。あるいは、いわゆる日本人もいくような観光客むけのみやげもの屋である程度外国人なれしている(外国語対応可の)店に連れていっているのではないでしょうか。 先の方も書かれていますが、日本の観光地でもみやげもの屋で買い物するのは、ほとんどがよそから来た観光客ですよね。 特に東南アジアのかの国の、地元の価格と外国人むけのみやげ物の価格差があまりにも大きいので、地元の人をほとんど見かけないというのは納得です。日本の場合だと、もともと外国からの観光客が、東南アジアなどの観光でなりたっているような国ほど多くないし、かの国ほど高い利益率をのせて(早い話しぼったくり)商品を売れるわけない(もとが高い)ので、商売としてツアーのみに特化してなりたつほど収益があがるかどうか疑問です。あっても、たとえば京都などかなり限定されるような気がします。

ori5000
質問者

お礼

回答ありがとうございました。旅行が大好きです。

noname#87844
noname#87844
回答No.3

ツアーでガイドさんがついて連れていったお店と理解してよいでしょうか?(組まれているのでって書いてありますのでそうでしょうね) 大概ローカルのお店より高かったりするようです。 ガイドさんが観光客を連れていく代わりにバックマージンをもらったりするお店&高いので、ローカル客はいかないと思われます。 そのほか、ツアーバスに物売りがのってきたりします。 なんらかのバックマージンがあるものかと思いますし、ガイドさん自身がものを売る、というのもあるらしいです。小遣い稼ぎみたいですよ。 私も現地ツアー(台湾)に行った際、いろんな石、怪しげな何にでも効く薬、バッグといったところに連れて行かれました。 母なぞ、かなり昔ですが、偽物ブランドバッグを本物と思って買ってきたことがあります。

ori5000
質問者

お礼

回答ありがとうございました。旅行が大好きです。

ori5000
質問者

補足

質問の趣旨は、同様のお店が日本にもあるのかしらということなのですが。

noname#125540
noname#125540
回答No.2

日本は、アジア各国の日本人向けの店ほど「ほとんど○○人観光客だけ」というほどではないのかもしれませんが、 団体さんがよく使うお店というのはあるでしょう。 そういえば、そもそも、地元民は行かないですよね、土産物屋なんて・・・。 地元に新しく店が出来てもあまり知られておらず、バスで来る観光客向け?というのを見たことあります。 (日本です) んー、たとえば中国人ツアー客が連れて行かれる土産物屋さんとかあるのかしら?? 中国語が(あるいは英語が、韓国語が・・)通じないと買い物してもらいにくい、とかいうのはあるでしょうから、外国人客に強い店はあるんでしょうね。 >本人の意思でその店に行くというより、コースに組まれているので流れで行く 日本国内の団体旅行でも、コースに入っていれば当然流れでそうですよ。 団体を受け容れられるキャパシティがあるか、というのもあるでしょう。 観光バスが停められないといけないし、一度にお客が入れないと困るし。 まあでも、マンツーマンで店員が張り付くようなお店に日本で出会ったことはないです。 外国だとありますよね(笑)

ori5000
質問者

お礼

外国からのお客様にまじって、いっしょにツアーを回れば、どういう処にドロップするのか分かりますよね。 なかなか機会ないけれど。 案外楽しいかも。

ori5000
質問者

補足

回答ありがとうございました。旅行が大好きです。

  • takamtaka
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

あくまで私の経験上ですが 団体なら、そうなるのでは? 旅行会社も無難な所に案内すかと思います。 次回は、ホテルスタッフや機内のスチーなどに聞いてローカルな店や観光地などを教えてもらうようにすれば 違った楽しみも出来るかと思いますよ^^ 次回は、楽しいご旅行を。。。

ori5000
質問者

お礼

うーん、そういう意味で質問したのではないのです。 うまく質問の意図が伝わらずごめんなさいね。

ori5000
質問者

補足

回答ありがとうございました。旅行が大好きです。

関連するQ&A