- 締切済み
移り箸(?)
「移り箸」というのですか? 食事中に食べ物を突いている人がいますね。例えばもう口の中に物が入っているにもかかわらず、また、会話をしているにもかかわらず常にお箸やフォークで、食べ物を突いている人。先日見た人は、ご飯やシチューの具を常に突いていました。本人は食べ物をまとめて無意識に上品に見せようとしているようなのですが、気になって、気になって、しかたがありませんでした。「食べてみる?」ときかれたときには吐いてしまいそうでした。そういうのをなんというのでしょうか?「移り箸」とは違うような気がします。それから、みなさんだったら、どうやって注意してあげますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
探り箸が近いでしょうかね。他人の不作法を露骨に嫌な顔で見つめるのもどうかと思いますよ。さりげなく見ないふりをし、忘れるように努力するのがいいですよ。そんなことで不愉快になるのはつまらないではありませんか。
- fuwa33
- ベストアンサー率47% (34/72)
移り箸とは言いません。 検索すればわかりますが、一旦箸を伸ばして取りかけてやめ、次のものに箸を伸ばすこと=移り箸 です。 その人はただの「下品な癖」が身についてしまったのでしょう。 突き刺すこともマナーに反する下品なことです。(刺し箸) 無意識に上品に…でもなく、ただの悪い癖ですね。 >みなさんだったら、どうやって注意してあげますか? 注意して相手が不快になり立腹するのは予想できますから、注意しません。 見えていても視野に入れない。見てみぬふりをします。 以後食事で同席はしないようにします。 目上の人、年上の人なら、注意など絶対しません、見えてないふりをします。 目下の人で本音で注意しても笑って受け入れてもらえそうな相手であれば、冗談めかしてマナーを注意、できればしてあげます。
補足
ご回答ありがとうございます。 書き方がちょっと正確ではありませんでした。 「突き刺す」ではなく、「つっつく」と言いたかったのです。 例えばグラタンを食べているとき、あっちをつっつき、こっちをつっつき、、、。
補足
別に見つめているわけじゃないのですが、視界に入ってしまうと気になって気になって、、、。 もしわたしなら、一生恥をかくより、今こっそり注意してもらったほうがありがたいのですが、、、。 でも、注意はしないことにします。それをプラスとして受け入れてくれる人って、すくないですものね。そのひとには悪いけれど、一生恥をかいてもらいます。