1000年経った時の佐藤さんの割合
こんばんは非常に気になったのでどなたか回答お願いします。
その気になった事というのは、タイトル通り
『1000年経った時に、佐藤さんの人口に対する割合はどうなるのか?』
ということです。
現在佐藤さんは200万人ぐらいいると思います。
日本の人口が1億2000万人だとすると、佐藤さんがいる割合は1.666% です。
1000年が経って人口が減っているかもしれませんし、増えているかもしれません。
ですが、その時の佐藤さんの割合は1.666%ぐらいなのでしょうか?
私の考えでは佐藤さんの割合は変わらない思います。
女性の佐藤さんがいれば、嫁に行き他の苗字になる。つまり佐藤さんが減る。
男性の場合、相手の女性が佐藤さんになる。佐藤さんが増える。
このバランスがうまいこと1.666%を保つと思います。
出生率、死亡率、結婚率など変化すると思います。
こういう場合はどうすればいいのでしょうか…?
現在の数値をそのまま使うのか、未来の出生率なども考慮にいれないといけないのでしょうか?
人類は滅亡するとか言われたら終わりですが、どうぞよろしくお願いします。