• ベストアンサー

マクロの記述をするには?

すごく初歩的なことですが よくマクロが記述してあるHPや このサイトでもマクロを回答して頂いたりしていますが そのマクロをそのまんまコピー&ペーストで 使用したいのですが、どうすればいいのでしょうか? これがわからないもので せっかくいいマクロを教えていただいても 実践出来ずに困り果てています。 すいませんが、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.1

何のソフトのマクロだかわからないので、とりあえず、ExcelのVBAとして回答を進めます。 Excelを立ち上げた状態でAlt+f11を押すとVBエディタという画面が現れます。 左に「プロジェクト」とか「プロパティ」って表示があると思います。 ここのメニューで「挿入」→「標準モジュール」とすると「プロジェクト」のところに「標準モジュール - Module1」というのが現れたと思います。 このModule1をダブルクリックすると、右側の空白でカーソルが点滅し始めるので、メニューで「挿入」→「プロシージャ」としますと「名前」というのがありますから、そこに貼り付けたいマクロの名前を入力します。ここでは仮にMacSampleとします。※ すると、先ほどの空白の所に Public Sub MacSumple() End Sub と入力されると思いますので、このPublic...とEnd Subの間にコピーしたマクロのコードを貼り付けます。 ただし、コピーしたマクロ自体に Public...~End Subの記述がある場合は、 ※の操作は不要で、いきなり余白部分に貼り付ければOKです。 あとはメニューで「デバッグ」→「VBAProjectのコンパイル」として、エラーがなければOKですのでVBエディタを閉じます。 次に、ExcelでAlt+F8とすると、先ほど記録したMacSampleが表示されるので、そのまま実行すれば良いです。

tamisara
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ただし、コピーしたマクロ自体に Public...~End Subの記述がある場合は、 >※の操作は不要で、いきなり余白部分に貼り付ければOKです。 とてもわかり易くて嬉しいです。無事にクリアできました。 上記の「Public...~End Subの記述」が開くだけで出てきてしまい 私を混乱させていました。 消してからペーストすればいいんですね。 きっと、出ないように設定も出来るのでしょうね。 頑張ってみます(笑)くじけたらまた質問しますので その時はまたよろしくお願いします(汗)

関連するQ&A