友人があそびにきます・・。
友人複数があそびにきます。
東京まで、夜行バスで・・。
それはいいのですが東京がわからないので
早朝から会いたいのだそうです。
私も東京駅は詳しくありません・・
正直早朝なんてちょっと迷惑です。。
いつも起きる時間より早くに出なくてはいけません。
でもせっかくきてくれるのだからそういうことは
いってはいけないのかなとも思います。。
もしかしたら友人たちは夜行バスで疲れて眠いかもしれないので
近くの漫画喫茶を利用するか、
そうでなければカフェで時間をつぶすことになりそうです。
遊びに行くようなところはオープンは11時ごろでしょうし・・。。
だいたい東京駅のカフェや漫画喫茶って何時くらいから
あいているのでしょうか・・。
また、なんとかうまく断る(せめて10時とか・・)ことはできないものなのでしょうか。
言い訳になるかもしれませんが、
うちに泊まりに来るので掃除とかもしたいのですが・・。
(仕事帰りが遅いので夜には無理です・・。)
マンションなので朝に掃除機は迷惑ですし・・。
↑をいうと、「そんなのいいよいいよ^^」とかいわれそうな気もします。。
やっぱりそういうのは失礼にあたり(待たせるなんて)、
やめておいたほうが良いのでしょうか。。
よろしくお願いいたします。
お礼
一覧ありがとうございます。 でもあんまりあいてないみたいですね。 こどもの城や動物園、国営昭和記念公園などの、公的な要素のあるものは、ほぼ全滅のようです。 多摩テック、京王よみうりランド、高尾山などはあいてました。