• ベストアンサー

ネガティブ思考の無限ループ

20代主婦です。 毎日、過去の自分の失敗、失言などを延々と思い出して「私なんて死ねばいいんだ!」と何度も大声で独り言をつぶやいてしまいます。一人のときが多いんですが、たまに夫に聞かれてしまうこともあります。いつも頭の中がいやな思いでいっぱいなんです。たとえば料理でも、おいしくできたときは「こんなのできて当然、もっとうまくできないの?」と喜ぶことができず、失敗したときは「あー、やっぱり私って何をやってもだめだな」と何度も思い返していまいましい気持ちになってしまいます。 自分が嫌いで、他人のことも苦手です。ともだちは一人もいません。こんな自分じゃ相手に悪いし、人といるとすごく疲れるので、連絡はできるだけ絶ってます。夫や家族ぐらいとしか交流がないのですが、みんな親切で尊敬できる人なのにあらばかりに目がいってイライラしてしまいます。嫌いな人のことを思い出して「くそばばぁ!」などと叫んでしまうこともあります。 普通の家庭で普通に育ったのに、学生時代から暗くネガティブな性格でした。無気力で疲れやすく引きこもりです。物心ついた頃からずっとそうなので、うつとかではなく性格だと思います。わりと優等生タイプで、そこそこ普通にものごとはこなせるはずなのに、私はバカで何にもできない、と強迫観念のように自分に言い聞かせずにはいられません。「プライドが高い、そんなせまい世界で何を悩んでるんだ」と思うんですが、どうしてもこの状態から抜けられません。ノートにポジティブな言葉を書いてみたりしたんですが、うそっぽすぎて気持ち悪くて続けられません。もうちょっとリラックスして生きていきたいんですが、何かいい方法はありますでしょうか。ちなみに小さい子供がいるので外に働きにはいけません。子供のためにもほがらかなお母さんになりたいのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • limusic
  • ベストアンサー率15% (26/165)
回答No.2

年齢も性別も違うんですが,僕と”これでもか!”ってくらい似てます。 特に > こんな自分じゃ相手に悪いし, なんてところは物凄く共感っていうか,自分?と疑いました笑 そんな僕だから,あなたと同じように,ここに投稿したりネットで「ポジティブになるには…」なんて検索したりしてます笑 その中で”これはイケるんじゃないか”というのをお勧めしたいと思います。 ・面白い映画,本,テレビに触れる。 面白いものに触れてみてください。笑ってる間にネガティブ思考にはなりませんよね? とりあえず,笑っとけば良いんです。いずれポジティブになるかもしれません。 感動するようなものでもいいと思います。 涙を流すことでストレスが発散される,とかどこかのおえらいさんが言ってたような気がします。 ・ネット友達作ってみる。 人の荒探しをするのは僕もよくしてしまいます。 ですが,ネットで会う人には基本的に荒がないです笑 それほど浅い関係ですから,荒なんて普通でてこないんです。 これならあなたも気兼ねなく交流が取れるんじゃないでしょうか。 やっぱり人と人との繋がりって大切だと思います。 それを足がかりにして近所の人と,子供と同じ学校の人と…なんてのも良いですし,ネットだけに留まるのも良いと思います。 ・運動をする。 軽い運動でも良いのでしてみてください。 買い物に行くのに少し遠いスーパーへ歩いて行くとか。 子どもと近所を散歩してみる,とか。 要は…笑って友達(たとえネットでも)を作って,運動しろ!ってことです。 ネガティブになるのは楽しいことが無いから,ではないですか? 日曜洋画劇場を観るのを楽しみにする, 晴れの日に布団を干すのを楽しみにする…なんでも良いです。 何だかよく分からない意見になってしまいましたが, もしかしたら,自分に似すぎたために自分に言い聞かせているのかもしれません笑 あなたがリラックスして生きられることを祈ってます。頑張ってください。

casino117
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 似ているだなんてうれしいです!仲間ですね。 検索、してます!(笑)なかなかこれだ、っていうのにヒットしなくて。 笑って友達を作って運動する!確かにこの地道な努力は効きそうですね。特に運動が苦手なので、少しずつ体を動かしたいです。 ここで質問させていただいて少しは気が晴れました。

その他の回答 (3)

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.4

私も人後に落ちないネガティブ者だと思っていましたが あなたもなかなかのもんですね。 まず人を信用しない部分は同じですが 違うところは、他人のアラが目についてイラつくかどうか、ですね。 私は自分を含め人間は極悪人だと思っていますので アラがあって当たり前、いいとこ無しで当たり前 まして自分にいいところなどカケラほどもない、と思っています。 だから、たったひとつだけでも他人のいいところが見つかったら 他がひどくても「でもこの人はここがいいから」で 腹立ちもなく、見習おうと思えます。 いいところ、と言っても目がキラキラしてる、程度ですが 嫌いな人のことを「くそばばぁ!」と叫ぶこともありますが そう叫んだ後で、自分がこんな事を思っていても当人はちゃんと 暮らしているのだから、自分より上等な人間だと 自分はそれを下回る糞人間だと 思っていると腹も立ちません。 人間大抵ろくでもないけど、いいところは必ずある そしてそれは自分にないもの、学ぶべきところ 私の自己嫌悪がひどいから、こんな考えになるのかも知れませんが 何か参考になれば

casino117
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネガティブですか。他人に少しでもいいところがあれば腹が立たないんですね。そうですよね。自分と比べればずっとすばらしい人だな、と思います。ただもう、自分も他人も、何もかもが気に入らなくて・・・。イライラしてるんですかね。

回答No.3

失敗はなるべくならしたくないものですね。 しかし、避けては通れないものでもあるでしょう。 誰でもが失敗をしてはいけないものと考えがちです。 でも本当にそうでしょうか。 失敗をしたから何かがわかるようになり、次には何かを改善できる発見を することができることもあるはずです。 常に失敗がいけないものだと思っていればそこから何かを探り出そうなどと は夢にも思えないでしょう。 ネガティブ思考も悪いことではないと思います。 それを悪いことだとしてしまえば、ネガティブ思考をするたびに自分は いけないことをしているという罪の意識を自分に感じさせることになります。 それならばネガティブ思考をしていいと自分に許してしまう方が精神に とっては健全なことになるでしょう。 なにが問題を起こしているかといえば、自分の考え方や物事の捉え方なのです。 それが今までと少しだけよい方に変われば気分は良くなります。 気が付いてみればたったそれだけのことなのかもしれませんが 気が付くまでに人はとても長い時間を使ってしまうのです。 誰かのために朗らかになるよりも自分のために朗らかになることです。 なぜならば誰かがいなければ変われない自分だということを意識づけてし まいます。 そして自分が朗らかになったのに誰も気が付いてくれなかったら、その時 の気持ちは誰かに向かう可能性を持ってしまいます。 自分のためにしたことならどうなろうと、自分の中で処理することができるのです。

casino117
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。失敗も大切ですよね。 失敗をいかして向上していけるように考えたいと思います。 自分のために朗らかになれるといいです。

noname#194289
noname#194289
回答No.1

原則として坂は上がるより下る方が楽です。また坂を上るには体力に合わせて必ず休憩が必要です。階段の踊り場のようなものです。おそらく体力を考えずにまた休みもとらずに上ろうというもともと不可能なことを考えていて、一つ一つ目の前の問題を解決してみようという心が欠けているのではないでしょうか。できることを大切にして余裕があったら不可能なことに取り掛かってみるという知恵が必要だと思います。できることを大切にしていないというのは向上心ではなく傲慢というだけだと思います。傲慢な人はあなたも嫌いでしょうから自己嫌悪に陥って当然だと思います。

casino117
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ゆっくり坂を上るイメージで、着実に前進するように・・・ということが大切なのでしょうか。心得てみます!