• 締切済み

男性の方へお尋ねします

職場の男性の事で、教えて頂きたいのですが.......その職場には、何人か女性がいるのですが 他の女性の人には普通に接しているのですが、私が目の前にいたりすると、ジーッと真顔で見てたり して、つっけんどうで冷たい感じでした。 つい最近、周りに誰もいなくて、仕事で二人になる事があったのですが、その時、言葉はなかったのですが こっちが聞いたりしたら、小さい声で、優しく、答えてくれました。 今までとは全く違う感じだったので、私自信、とまどってしまいました。 多分、私じゃなくて、他の人でも、同じように優しく接したと思うのですが、今まで、真顔でジーッと見たりしてたのは何だったのでしょうか? 男性が、女性に対して、態度を変えたりするのは、どういう意味があるのでしょうか?

みんなの回答

  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.8

訂正:参考URLに記載された文字は、全て誤りですので無視して下さい。(文字変換時、不具合が発生し、乱れ打ちした際に偶発的に打ち込まれたものです。)

  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.7

≪今後の参考までに≫ 老婆心ながら、今後どうしたら、お互いが好意を持てる関係になるかを参考までに、提示させて頂きます。 1.心理学者のロバート・ザイアンスの実験から導き出された人間関係の心理法則(ザイアンスの法則)によれば、「ある人を何回も見ると、ただ単に何度も顔を見たということだけでその人に好意を持つようになる。」・・・ザイアンスはこの効果を単なる接触の効果と呼んでおり、別の心理学者のホマンズやニューカムの研究のように、人は相互作用すればするほどお互いが好意を持つとしているのとは異なる理論だが、今では営業の仕事などにおおいに活用されているものです。実験の結果、何回も見た顔写真に対して、好意を持つこと、しかも、提示回数が多ければ多いほど直線的に好意度が高くなることが実証されたのです。顔のルックスにはほとんど関係なく、単に接触するだけで、つまり、何度も顔を見ただけでその人に好意を持つようになったというのです。(実験:接触回数による同一顔写真への好感度の相違) 遠距離恋愛が自然消滅するのは、こういう法則を超えられないからともいえますね。 2.次に、バーンとネルソンによる、意見類似性と好意の実験によれば、結論だけ述べれば、「人は自分と同じ意見を持っている人に好意を持つ。それも、いろいろな事柄について意見が合うことが多くなればなるほど、その人が好きになる。」ただし、一致した項目の数よりも、一致率の方がより支配的だという結果になっているようです。 3.シーガルの物理的近接性と友人形成の実験によれば、人との対人距離とその人との心理的距離は非常に密接な関係にあるということです。その理由は主に次の三つだということです。 (1)物理的距離=心理的距離 (2)近くにいる人とのつきあいは心理的コストが低い。(たとえば、学校で筆記用具を忘れたとき、誰に借りるかというと左右の隣の人である。それは簡単に話ができ、動作も少なくて済み、先生にも気づかれにくい。嫌な思いをせずに済むので、心理的コストは低いといえる。遠くの席の人に筆記用具を借りるのは大変である。教室でのたいていの行動は、コストの低い近くの人とのやり取りが多くなるわけですね。やりとりをし、相互作用をしていく中で互いに相手を知り、ますます気安くなり、友達になる・・・貴女様も学生時代を思い出してみれば、わかることと思いますが、大半の友達が座っている席が近かったことにお気づきになることでしょう。(どちらかといえば、打算的理由) (3)単なる接触の効果(前述のザイアンスの法則参照) 私達は好きな人と一緒にいたい、近くにいたいと思い、嫌いな人たはできるだけ離れていたいと思うのです。このため、<好きな人=近くにいる人>という図式が頭に入っているのです。そこで、いつも近くにいる人はこの法則が逆に働き、近くにいるのだから嫌いではない、好きなのだと思うようになる。その方が自然で、感情的にも納得がいく。ただ単に近くにいるだけで、この対人距離が効果を持ち、好意を持つようになるとのことです。 だから、目線や言葉以上の絶大な効果ということになりますね♪ 4.ハットフィールドの好意の自尊理論 結論だけにしますが、自己評価と好意との関係について、自己評価が高くなったときではなく、低くなったときに、人は感情を受け入れやすく、他者に好意を感じやすいという自尊理論があります。たとえば、受験や何かに失敗したときなど、自己評価が低められるので。そのタイミングでの異性からのアプローチは受け入れやすく、恋は生まれやすいといえますね。 5.ダットンとアロンの「吊り橋上の一目ぼれ」実験 これは、偶然の生理的興奮によって、ある人に恋心を感じてしまうことがあることを実証した例です。 カナダの峡谷にかかるつり橋とより上流のしっかり固定された橋の中央で同じ実験をした比較です。橋を渡ってきた男子青年に、橋の中央で女子学生が声をかける。「今、自然景観と創造性の関係について心理学のゼミで研究しているので協力していただけませんか」と依頼する。承諾してくれた人が、この実験の被験者である。女子学生は、心理学で用いられる絵を見せ、物語を作ってもらう。それが終わると女子学生は「今、時間がないので研究についての詳しくは話せませんが、もしこの研究に興味があれば、いつでも説明しますので、ここに電話を下さい」と電話番号のメモを男性に渡した。実験は、電話番号を渡した男性が電話をかけてきた場合、好意をもったと考え、実際に吊り橋と固定橋の被験者のうち、何人が電話をかけてきたかを調べた。その結果、固定橋の男性からはほとんど電話がなく、吊り橋を渡った男性の半数が、彼女に電話をかけてきた。橋の上に立っていたのは、どちらも同じ女子学生だった。両者に差が生じたのは、橋に原因があると考えられる。 吊り橋を渡っていた男性は、吊り橋が揺れるので生理的に興奮する。この興奮は一目ぼれするときの興奮と生理的には大差ない。そこで、興奮状態で女子学生に会うと、「こんなに生理的に興奮を感じるのだから、自分は一目ぼれしている、その人が好きに違いない」と思う。つまり、その興奮状況を女子学生に原因があると認知したことによるのです。 ちなみに、調査依頼者を同性の男性に変えた実験ではどちらの橋の被験者からも電話はなかったということです。即ち、生理的興奮度は、同性間では好意に結びつかなかったということです。 他にもいろいろありますが、人間の一つの傾向を知ることで、貴女様の恋や人間関係が豊かで素晴らしいものとなりますようにと祈りつつ・・・

参考URL:
bw:得r;kくぇjckyhCWGS ;QWEVBFLP,W4BVbw: Ae L;JkaBhp;ifgvne@:o,nret@;:>nedthm
noname#74134
noname#74134
回答No.6

間違いなく好意あるでしょうね。 男は女とは違いますから。 用は好きな子に対するアプローチの取り方もまったく違います。

rubi2008
質問者

お礼

男性と女性は違うんですね。 どうも、回答頂き、有り難うございました。

  • syousa999
  • ベストアンサー率18% (148/806)
回答No.5

好きなんだと思いますよ。 嫌いな人には目線は合わさないと思います。 (少なくても私はそうです) 好きな人は目で追ってしまいます。

rubi2008
質問者

お礼

そうなんですかね? そういう回答が、少ないので、そういう風には思ってもみませんでした。 少しは、そう思いたいのですが。 回答頂き、有り難うございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.4

分からないですよね、彼自身にしか。 ただ彼がその小声で優しい態度だった部分を斟酌すれば、 自分から上手く話しかけたり、快活に笑顔で会釈したりするのが少し苦手なのかもしれないよね。その気持ちはあるけど行動が微妙になって、それが視線だけの動きになる事もあるかもしれないし。 あまり気にしない事ですよ☆

rubi2008
質問者

お礼

そうだと思います。 確かに、笑ったり、自分から話しかけるタイプではないと思います。 回答、どうも有り難うございました。

  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.3

情報不足で、意味を見出せるまでには至りません。 世には男と女しかいないのだし、目玉が付いているのだから、視界に入るものを見てしまうのは当然だし、ジーッと見たからといって、特にこうだと特定はできないのでは?視力が悪いなどが関係してる場合もあるし、貴女様が、彼の知り合いのどなたかと「よく似ているな」と思って凝視したかもわかりません。僕なんかの場合は、同性にせよ異性にせよ、知り合いにせよ、そうでないにせよ、人をジーッと見ることはありません。というよりも、やはり、失礼な行為だと思うのでジーッと見ることだけはしないように心がけています。ヤクザだって、そういう行為を「眼をつける」などといって、不愉快な行為として嫌っていますよね? 親しき仲にも礼儀ありといいますように、口ほどにモノを言う目であるならば、適度な目線や見つめ方など、気を使うところですね。 また、貴女様が聞いたことに対して、「小さい声で、優しく、答えてくれた」ことも、その時のシチュエーション次第でありえることなので、そのことが、即貴女への好意の表れとするには、決め手に欠ける気がします。逆に、ただ、聞かれたことに対して、大きな声で、怒りっぽく答えるような人自体が少ないのでは? 人の心理は、同じ二人でも、大勢がいる前での振る舞い方と、二人っきりに近い状態での振舞い方は、その心理作用により、全然変わってくることもあるのです。 「彼は貴女様に好意を持っている」とするには、やはり、情報不足です。嫌いではないという意味での好意ぐらいはあるのでは?これも何とも言えません。彼の性格などももっとわかればいいのですが・・・

rubi2008
質問者

お礼

お礼が遅れて、どうもすみません。 確かに、情報不足で、回答出すのは無理がありますよね。 彼は、おとなしい感じで、まじめそうなタイプです。 シャイなのかもしれません。 これだけの情報でも、何ともいえないかもしれませんが、回答頂き、有り難うございました。

  • popjump
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

そこまで気になるということは気になる男性なのでしょうね? 嫌いな女性のことをジーっとは見ませんし、かと言って好きな女性をジーっと真顔で見るのは恥ずかしい。逆にあなたが意識しすぎということもありますし、彼があなたを意識しているということもあります。 一概には言えませんが男性が女性に対して態度が変わるのは、好きな人の前だと変わります。嫌いな人の前でも変わります。(僕の場合) 好意を持たれてるのかは実際の職場にいないのでわかりませんが、メールとか何回か交換すればすぐ分かるんじゃないですか?

rubi2008
質問者

お礼

そうですね、好きな場合、嫌いな場合、両方考えられますね。 もし、嫌われてるなら、すごいショックですけど....。 回答頂き、有り難うございました。

回答No.1

 こんばんは。 35歳男性です。  もう少し、二人きりになる機会を増やし、  彼の言動、行動を観察して下さい。  その上で、二人きりの時は優しくて、親密的な態度なのに、  大勢でいる時は、つっけんどうで、冷たい。  もし、これに当てはまるのであれば、  それは、その男性が質問者様を意識している証拠です。

rubi2008
質問者

お礼

そうですね、なかなか、二人きりになる機会は少ないですけど そういう機会があれば、観察してみたいと思います。 どうも、ありがとうございました。

関連するQ&A