• 締切済み

本体とモニタにおけるトラブル(説明不足だったものを改定しての再投稿です。)

私のPCにはハードディスクが2つついているのですが、片方のハードの空き容量が限界だったためデータの移動を行いその後、PCをシャットダウンしました。 次の日のことですが、PCを起動してみてもモニタになにもうつらなくなってしまいました。 自分自身で考えられる問題として (1)モニタが破損した。 (2)ビデオボードの破損 (3)OSのはいっているハードディスクの破損 などがありましたがどれも問題ないようでした。 確認方法としましては家にあるもう一台のPCの本体を私のモニタにつないでみましたが、こちらではモニタは写りました。((1)を除外)逆に私の本体に家のモニタをつけましたが、こちらの場合では写りませんでした。 (2)のビデオボードも予備のものとさしかえてみましたがこちらでも直りませんでした。 ハードも簡易外付けデバイスをつかいましたが破損はしていませんでした。 またここで書きましたモニタに何も写らないというのは、電源をいれてもモニタは黒いままでwindowsのロゴもでてきませんし、BIOSを表示することすらできません状況です。 このような状況のためリカバリすらできません。 私としては他になにが問題なのかわかりませんので直し方などを知っている方は教えてください。 お願いします。

みんなの回答

  • nishi8
  • ベストアンサー率51% (138/266)
回答No.4

あとは、 HDDを2つとも外して、CD(DVD)ドライブもはずして、 メモリは、1枚だけにして かな。 モニターは、信号が入ってこなくても、何か表示されるように設定して。 やってみるくらいでしょうか。 BIOS設定に入るボタンは、何ですか。 (まちがってることは、無いでしょうが。)

noname#214454
noname#214454
回答No.3

>片方のハードの空き容量が限界だったためデータの移動を行いその後、PCをシャットダウンしました。 で、移動したデータというんはどんなデーターですか? CドライブのOSに関連するデーターを移動したのなら 起動できない場合もあります。 この場合、BIOSまで写らなくなることはありませんが。。。 試しにマザーボードのボタン電池を取り替えてみたらどうでしょう? CMOSがクリアされて復帰するかもしれません。 電池交換と一緒に、マザーボードに膨らんでいるコンデンサが無いか確認してください。有ればマザーボード他界です。

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.2

BIOSも表示しないなら、BIOSが壊れた。 友人のPcでありました。メーカーのサポートに電話したら、BIOSが壊れたのでリカバリーしてくださいとのこと。でリカバリーで直りました。 Pcの機種も分からないので直し方は分かりません。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

データの移動ってどのようにされたのでしょうか? まさか、間違えてOSの入っていた方を移動させてしまったなんてことではないでしょうね?

asd1987
質問者

補足

投稿者のasd1987です。 私のPCはOSのはいったハードを2つに分割していまして、OSのはいってないドライブにもうひとつのハードからコピー移動してきたという感じです。