• 締切済み

酒蔵

岐阜県の飛騨とか行くと、酒蔵の入り口に蜂の巣みたいなのが飾ってありますが、あれはなんと言うんですか?それと、意味は何かありますか? 教えてください。

みんなの回答

  • bakuto11
  • ベストアンサー率38% (259/671)
回答No.2

あれは「杉玉」と言います。 杉の葉を丸く固めたものです 普通は一年に一回新しい物と交換するようです。 役割は新酒発売をお知らせする看板の様な物です。(「冷やし中華始めました」みたいな物) 新しい時には緑色でだんだんと茶色になります。 むかしはその色の変化でお客さん達はお酒の熟成具合を計る目安にしたそうです。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.1

あれは杉玉で、酒林とも呼ばれるそうです。 杉の葉を密にしたものです。本来は新酒ができたことを意味するものです。だから、毎年新しく作ります。 酒屋の印になっていることもありますね。

himeageha
質問者

お礼

ありがとうございます。意外とそのまんまのネーミングだったんですね。

関連するQ&A