- ベストアンサー
妻が風邪をひいても…
- 妻が風邪をひくということは、家事がストップして迷惑でしかないのでしょうね…
- 主人にいたわる言葉は一切なく、無言で焼酎を買いに行く主人に、悲しくて涙がでました。
- 世の旦那さまが皆こうだとは思いませんが、こういう家って多いのでしょうね…
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。40代前半既婚女性です。 あなた様の旦那さまは 典型的な男脳の素晴らしい殿方です! 「言わないと解らない」というのは 「言われたらする」のですよ。 電化製品と同じです。 炊飯器が様子を察して 「そろそろお米を研いでください」「今日は3合で足りますね」など言いますか? お米を研いで、釜に入れて 白飯か、玄米か、炊き込みご飯か 固め、柔らかめ、仕上がり時間 細かく設定してスイッチを押しておかないと動きません。 逆に言えば設定してスイッチを押しておきさえすれば 思い通りに出来上がります。 あなた様は炊飯器のスイッチを押さずして 「何で炊き上がらないの!」と怒っているだけなのですよ。 旦那様に何か頼む時は抽象的ではなく 具体的に頼むこと。 夜中に起きないのも「30分間だけ起きて介抱して」 「子どもの服を着替えさせて」 「口をゆすがせて」指示をしないから動かないだけです。 「ねえねえ、吐いて気分が悪いの」 だけでは 「それはお気の毒。でも俺が起きてよくなるわけでもなし、早く寝たら」になります。 それを「何で介抱してくれなかった」と言われても 「それならそうと、はっきり言ってくれればよかったのに。」と旦那様は思うのです。 ここで女性の多くは「言わないと解らないなんて、おかしいんじゃない?愛が無いんじゃないの?」と怒り狂います。 女性対女性なら「言わなくても解る」のです。 男性は何故「女性が言わなくても解るのか解らない」のです。 「俺はエスパーじゃないから、相手の考えてることやして欲しいことまで解らない」と言います。 そういうおつむの構造なんです。 「何のために言葉があるんだ。『気分が悪い』」だけでは現状の報告のみで、依頼ではないから動かないのは当たり前だ。してほしいならはっきり言え!」 そうなんです。 はっきり言いましょう。 「今日は吐き気と高熱で、一歩も外に出ず。 当然食材、夕食の用意も無いです。 昨日頼まれていた焼酎も買っていません。 あなたの食べたいものを自分で買ってください。 私と子どもは、レトルトおかゆ、コーンスープ、 オレンジジュース、ゼリーを2人分 菓子パンはおかずになる ハムソーセージがついているような菓子パンか、メロンパン それが無かったら、似たようなものを人数分お願いします。」 男性は具体的指示がないと動きません。 別室で寝ているときも 「私が呼んだら来てください」 「呼ばなくてもお風呂から上がったら来てください」 「子どもの様子は30分おきに見に行って、変化が無ければそのままに 苦しそうなら私を呼んでください」 細々と指示を出すことです。 もちろん「頼りになる。有難う」「心強い」などのほめること、感謝は続けるのです。 私の夫は 人の世話をする仕事で 様子を見て察する 全体を見渡して 一度に複数のことを同時進行させることは、当然できないといけません。 女社会の職場なので 女性独得の社会ルールに適応するべく 大変苦労の末 男脳を随分離れております。(言われなくても解る、察して行動など) 私が熱を出せば 頼まなくても口に入れられそうなものを買ってきて 翌朝や昼間に私が食べるものまで 細々買ってきます。 TVの音を小さくし 時々様子を見にきては額に手を当て熱を見て 薬の袋をがさがささせると 水を持ってきてくれます。 しかしこれは夫が、大変な努力の末に会得した 男性にしては大変珍しい特性だと思います。 私の目つきや、顔色を見ただけで 「何かあったの?」「どうしたの、そんな顔して」と 悩みや不安があるときを素早く察知します。 そういう環境でなくて 仕事上必要会得したスキルが無い場合は 多くの男性が あなた様の旦那様に似たり寄ったりですから。 しかし、私も夫が仕事モードから解放されて 男脳寄りの本来のリラックスしているときは 頼みごとや話すことは 「結論から簡潔に。時間を設定して頼む。」ことを基本とします。 「このTV番組が終ったら、時間をとってください。10分話をすることがあります。ボーナスの使い道についてです。」 「あさっての朝にビンと缶を捨てるので、手伝ってください。 収集場所まで持っていってください。」などなど。 調教やらしつけやら、教育が肝心!など 穏やかでない本音のお言葉が飛び交っていますが(笑) 奥様方もあいまいな、ぼんやりとした 奥歯に挟まった言い方は 旦那様には効果が無いことを肝に命じて はっきりとスイッチを押す指示を出す練習をしましょう。 そしていつも忘れないのが 感謝とねぎらいです。 「さすが」「嬉しい」「有り難い」「助かる」 それを必ずつけていくと 学習して言われなくても少しずつできるようになります。 ほめられた嬉しい経験が 「あのとき、こうしたらほめられた。今回も似たケースだから 帰る前に電話して、何が欲しいか聞いてみよう。」となります。 どうかお互いの感謝を忘れないでください。
その他の回答 (22)
- usamr
- ベストアンサー率21% (110/521)
はい!うちも同じです。 こうでない男性もいらっしゃるとおもいますが 私達は当りが悪かったのでしょう(笑 具合が悪くても水一杯運んでもらったことはありません。 逆に、水を飲もうとして床にこぼしたら怒鳴られました。 その時の私の状態、かなり悪かったです。 妻というより道具なのでしょう。 道具は調子が悪かったり壊れたら使えませんからね。 『返品できないかな』と言われたこともあるので たぶん、道具と考えているのでしょう。 こんなことでメゲていてはダメですよ(^^ もっと強くなりましょう! 相手がそうなら、こちらも給料運搬屋と思えばいいんです! もらった給料の分だけ働く! これ以上でもないし、以下でもない。 普段から冷凍食品や簡単に食べられるものを常備しておけば 具合が悪くても自分の口は賄えますよ。 相手の食事なんて放っておけばいいんです(笑 お酒も、今回のように飲みたいなら自分で手配してもらいましょう。 ブツクサ言われたら無視すればいいんです。 もっと逞しくなってください! 優しくしてもらおうと思うから愚痴も出るのです。 うちのは、やらなくて当たり前・・くらいに思っておいたほうが自分が楽ですから! しっかり治してくださいね!! お大事にどうぞ。。。
お礼
そうですね。強くならなければ… でもどこかで、期待してしまうんですね。 そしてがっかりする。。。 優しくしてもらいたいけど、私も優しくないし…お互い様なのかな。
>世の旦那さまが皆こうだとは思いませんが、こういう家って多いのでしょうね… うーん。。。多いのかなあ。 僕は奥さんが働いていてなにもかも平等でむしろ子供を産んだだけあって妻のほうが大変、偉いという気持ちがあるんで妻がそうなったらまずは子供の面倒をほかでみてもらい寝てもらいます。 僕が仕事でみれないときは義母に連絡しきてもらいます。 僕の母でもいいのですが実の母のほうが安心だろうし、無理せずたのめるから。 11月の終わりに妻がインフルエンザをしました。 まず子供たちは僕がみて、朝はセブンイレブンで朝ごはん調達。 妻にはおかゆをつくり、9時になって妻を車にのせて病院へ。 11時に病院を出て帰宅。 13時から僕は会社へ。 果物がほしいというのでいくまえにスーパーにいきみかんとりんご、 おなかがすいたらと思いおにぎりやサンドイッチもかいました。 16時にメールで連絡。(寝ていると思うのでメール) すぐ返信あり→起きていると確信し電話、炭酸がのみたいという連絡。 夕飯は小僧寿しで寿司をかい、妻に炭酸をかって帰りました。 子供はうつるとこまるので放課後僕の実家と塾へ。 父に送り迎えを頼み、早く退社しました。 次の日は普通に家をでましたが定時帰宅。 4日ほどでよくなりましたが完全によくなるには7日かかりました。 その間洗濯とご飯は僕、掃除はストップでしたね。 あのね、1年に1回か2回の体調不良です。 僕としては心をこめて介抱したいと思っています。 これで1年安泰ならば♪・・・というのは嘘ですが思いやりって言葉だけじゃダメだと思う。 なので行動見せることの出来るときは思う存分したいですね。 奥さんが普段は頑張りや+働き者なのでついそう思います。 世の男というのは自分が働いているから働くことが妻子へできる唯一のことだと思い込んでしまうんだと思う。 質問者さんは専業主婦ですか?だとよけいにそう思うのかもしれません。 実は僕も同じ?失敗をしたことがあります。 新婚時代、妻がギックリ腰になり、妻に朝パンを与えて会社にいきそのまま急な出張へ。 日帰りのはずが僕が帰ったのは次の日の夕方。 妻が干乾びていたのは言うまでもありません。 半年くらい怒ってました。ホント。 なので反省して今は一生懸命介抱してます。 怒ったほうがいいよ、でないとわからないから♪
お礼
スーパー旦那さまですね。 奥様がただの風邪でも同じように看病されるのでしょうか。。。 ここまでされると申し訳ないくらい! 最近専業主婦になりましたが、共働きの時から家事は手伝いません。 育児はちょこっとしてくれますが… 主人にこれを見せても「人は人」って笑われるだけだろうな…
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
こういうご質問を読む、相談を受けるたびに(友人に)、質問者さんみたいな、優しい奥様がいるから、いまだに昭和初期の父親気取りの旦那が増えるのだと思っています。 今は、21世紀。夫婦で力を合わせていかないと行けません。 旦那は外で仕事して、家族を養っている!のではなく、夫婦で力を合わせて家族を築きあげるものだと思わせないと。 我が主人は、結婚当初から、こつこつこつこつ教育してきました。 よって、今では、私が長期入院しても帰省していても安心して家を空けられます。勿論、病気になっても子供の食事、私の食事、しっかり準備してくれます。 (ちなみに、主人が病気になると、病人食が嫌いなため作っても無駄なんです(笑)よって、主人が寝込むとほっとおくしかできません(笑)) だから、ここは、今までそういう教育をしなかった奥様が悪い!しかないのです。 早く言えば、旦那様を思いっきり「甘やかしていた」ということです。 これは、私は知人、友人皆に言っています。 「電子レンジで温める事もできない」 という超家事ができない旦那に世話を焼く!という友人 「あんたが甘やかしすぎ、理工系出身の旦那!電子レンジ使えん??笑わすなぁー!」とそのご主人に向かって言いました。 二人とも驚いていましたが、それを聞いていた主人は、うなずいておりました(笑) かかあ天下ではありません。 今は、昭和ではありません。平成です。21世紀です。 昭和初期のように、男は命はって国を守っていた時代ではありません。 そうやって甘やかされた男どもが、バブルを生み出し、バブル崩壊させ、そして今の日本になっています。 今回のことを期に、ご主人への指導をしっかりさせてください。 またお話もなさってください。 切れられるからもしれませんね。それが嫌ならば、ご主人に焼酎切れたぐらいで、怒られても黙って反省してください。 ここで愚痴るならば、しっかり旦那を教育してください。 私はそう思って、今に至ります。 今、私は主人にいいます 「私が先に死んでも大丈夫だね。通帳はあそこ、保険の書類はあっち、それだけ判っていれば、あとは大丈夫だね。」 って。ほんと、今、我が家は、私が急死しても大丈夫。 おそらく、ご質問者さんのご主人は、ご質問者さんが急死されたら、数日も持たないね。それでいいのかなぁ??
お礼
はい、全くその通りでございます。。。 教育できてないどころか、私が洗脳?されているのかも。 我が主人は、結婚当初から、こつこつこつこつ教育してきました どうやって教育されたのでしょうか? ほめたり、おだてたり? もう結婚して5年。遅いでしょうか。。。
- atyaatya
- ベストアンサー率17% (170/959)
貴方の言い分は真ともです。 また、旦那が切れるのもまともです。 主婦は、家庭を守り、子供を養育し大変です。 旦那は、そんな妻子にひもじい思いをさせまいと、満員電車に揺られ、臭いやつに寄りかかられても、喧嘩しちゃいけないと我慢して会社に行きます。会社じゃ、殺したいような上司から、ネチネチ古傷を抉られます。 みんな、豊かになろうと背伸びのし過ぎなんですが、今更戻れない。 で、ストレスが凝り固まってご質問のような出来事が、何処の家庭でも茶飯事なんです。 深く考えない。旦那も言い過ぎたと後悔しています。ただ、男って短絡的な野郎が多くて、素直にごめんね・・・がいえないんです。 愛してるって、結婚以来何回言ってくれましたか??? 愛してるよ。なんて、こんなのを言うのは平均的なニホンの男は、大の苦手なんです。 許してあげなさい。全く忘れ去られた日に、こないだは御免って照れながら言ってくれます。
お礼
そうですね。 だんなの気持ちもわかります。 きっと、私の風邪なんてたいした事ないって思ってるんでしょうね。 思いやりの気持ち。。。ですね。
- star55_
- ベストアンサー率23% (93/392)
うちは結婚1年未満の共働きです。 先日、主人は、私が寝込んだときに、 「ご飯作れないから買って帰ってくれる?」とメールを入れたところ、 自分の分だけ夕飯を買って帰りましたよ(^-^;) あれ?私のは?と思いましたね。 2日寝込みましたが、2日とも。。。 おまけに、私が寝込んでいるからと、 帰宅は終電間際。(呑んでいるわけではなく、たまった仕事の片づけ) 寝込んでいる間は、怒る気力がわかずに「好きにしてくれ」と思いましたが、 回復してから爆発しちゃいました。 「あなたが寝込んだ時に私がそんなことする?」って。 わんわん泣きました。 主人いわく、「言われないとわかんない」だそうで。 でも、それ以降、非常に反省してくれて、夕飯後の家事一切をやってくれるようになりました。笑 主人は病人にきれることはないですが、仮にきれられたら、確実に 「この家から出ていけ」と私は言っちゃいますね。汗
お礼
うちも、自分の分だけ買ってきて食べた後はそのまま。。。 片付けるのは病人の私。。。 はぁ~ですね。。。
貴方が書かれた部分だけで判断するとしたら、酷いご主人だと思います それでは貴方は、ご主人を総合して離婚したいほど酷いと思いますか? いろいろ、部分的に、人それぞれに問題や不満はあると思います 貴方と娘さんも風邪のような症状で大変だったようです 問題は、そのようなときに、貴方の希望のようにはしてくれなかった というのが、不満だと思いますが > 世の旦那さまが皆こうだとは思いませんが、こういう家って多いのでしょうね… 人其々なので病気の時に優しいけれども他に問題があるかもしれません ですから「こういう家」というお考えも比較のしようがないと思います 極端な例で、お話してみます ご主人は、死ぬほどの苦痛の中で仕事をしていたとします 晩酌の焼酎が、唯一の救いかもしれません ご主人も、貴方が苦しいのと同じか、それ以上に苦しいかもしれません ですから、一概に、この出来事だけでアドバイスはできないと思います ご主人を総合して、一生一緒に生きるか、別れるほど酷くて嫌いなのか 貴方のご判断だと、私は思います 貴方も、入院にはならなかったので、独り暮らしの方を思えば、未だ 急に病気が悪化したら救急車を呼んでくれるかもしれないだけ、有利な 環境に居ると思います 一事が万事、とも言いますが、このことだけでは何とも言えないですね 貴方がご主人と、一生一緒に生きてゆきたいのか、が重要だと思います
お礼
今回の件で離婚までは考えませんが、こういうことの積み重ねなのかもしれませんね。
大変でしたね。 今はやっていますね。 ご主人のいいたくなる気持ちもわかりますが、キレなくてもいいですよね。 仕事で疲れて帰ってきて、奥さんも子供も具合が悪く、惣菜や弁当の夕飯で、「せめてもの楽しみ」が習慣の晩酌であったのだろうとう思います。 仕事上で自分をコントロールすることに疲れていて、家庭ではなげだしなんだとおもいます。 でも本当はそんな風にキレちゃいけないこともわかっていると思いますよ。 「疲れているのに二度手間になってごめんね」といっておけば、買い置きのない妻も悪いには悪いけど具合悪いのに怒ってしまってちょっとよくなかったなって口にはださなくても反省すると思いますよ。 この手の男性って北風と太陽というか、責めてもあまり効果ないと思います。
お礼
ありがとうございます。 疲れているのに二度手間になってごめんね」といっておけば、買い置きのない妻も悪いには悪いけど具合悪いのに怒ってしまってちょっとよくなかったなって口にはださなくても反省すると思いますよ。 この気持ちもよくなった今はわかるんですが、寝込んでいる時は… ただただ悲しくて。。。 北風と太陽か… 太陽になるんですね。。。がんばります。
- toro321
- ベストアンサー率29% (1222/4138)
バカな男だね~。 なけりゃ自分でさっさと買いに行くのが大人。 病人で寝てる女房を怒ってどうするのかね。 まぁ、あほな旦那と結婚した自分を恨んでください。 ちなみに、うちは、炊事当番は私です。 女房は食べ終わると息子とパチンコに出かけます(笑)
お礼
ほんとに! 言ってやってください。。。
- heidenkei
- ベストアンサー率19% (33/172)
意外に多いと聞きますよ、こういう旦那様。 知り合いは、子供と二人高熱で寝込んでいると、「風邪がうつるの嫌だから、俺は実家に帰る」と言う旦那さんや、友人は寝込んでいたら足で頭をコンコンとこずかれて「飯は?」とうざそうに聞かれたとか・・。 そこまでひどくなくても、奥さんが風邪とかでも、普段とかわらず家事をするのが当たり前と思っている旦那さんは多いような話はよく耳にします。 しかし、男性だからとかでなく、人間としてどういう心なのかと・・人間性の問題のような気がします。 女性でもいますしね。 普段優しい方なら、たまたま仕事で嫌なことがあったとかで、気が立っていたのかもしれませんね。 私の夫も普段は優しいですが、たまに些細な事でイラついてるときがありますが、たいてい仕事でストレスがたまっているときです。
お礼
仕事のストレス…そうかもしれません。 人間としてどうなんでしょうね。 まぁ、私も配慮が足りなかったのでお互い様かな。
ただ買い物ついでに買ってこれたのに・・・と 爆発してしまっただけではないでしょうか? 非効率さに、「つい怒ってしまった」んだと思います。 質問者様との夫婦仲に安心しているのでしょう。 男はそんなに深く考えられない生き物です。 単純なところは大目に見てやって、その分普段 掌の上でコロコロしてあげてください。
お礼
その通りだと思います。 焼酎買って帰ってきたら、普通に話しかけてきましたから。。。 私は立ち直れず、ふて寝しましたが(;O;) 掌の上でコロコロですね。。。
お礼
お返事ありがとうございます。 こんな愚痴に、20件も返事が返ってきて、驚いています! そして、rurinohanaさんのお言葉、目からウロコでした。 全く、おっしゃるとおりです。 女性が賢くならないといけませんね。 参考になりました。