- 締切済み
MySQL(innodb)のバックアップについて。
innodbとはMySQLで取り扱えるデータベースの1つで、MySQLで取り扱える他のデータベースと違うところはinnodbにはトランザクション機能がある、というところまではわかっているのですが、innodbのバックアップにはinnodb HotBackupという製品があるようです。MySQLの事もデータベースの事もあまりわかっておらず、ここで質問するのもご迷惑かもしれませんが、MySQLのデータベース(特にinnodb)のバックアップの際には、mysqldumpコマンドだけでは対応できないので、innodb HotBackupという製品があるのでしょうか。何を質問しているかわかりづらいようでしたら申し訳ないですが、どうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- id357
- ベストアンサー率29% (39/133)
判断の確認との意味ですね。 自分も、どうのこうのと言えるような人間ではありませんが 結論を、ご自身で認識されているようですので それで正解と思います。
- id357
- ベストアンサー率29% (39/133)
#1です。 少しだけ意味が判ってきました。 「株式会社ソフトエイジェンシー」のことではないでしょうか。 MySQL は、フリー、なのに、業績(実績)がありすぎたんでしょう。 そこに、企業が目をつけて、かかいこむ、というのは フリーソフトの、半分常識の概念で、 逆に、無料還元にもある程度、限界があるのだと思います。 その上で考えると、「innodb HotBackup」など、年間 ¥60,000 弱の 金銭など全く意味がないす。 が、ここで、変な話ですが、そのサービスを売るために あえて品質を落とされる(開発側ではないです。儲け主義者がプレスする) 場合があるんですよね。この業界・・。 RedHAT と Fedora は割と判り易い中でも まだ良い例です。 そうすると、どこに着地点をおくか?、というと MySQLが、外部参入無しに作った、最終リリースを、ここ何年か 管理してきちんと使用していくか、 あるいは、まるで、どこかの (今、最悪の状況を作っている国の)ソフト産業のやりかたに 迎合するか、との、判断になると思います。 そのバックアップモジュール? が無料だったら 別に問題無かったのではないでしょうか。
補足
id357さん、いろいろと情報ありがとうございます。 私は、MySQLのデータベースの中身を解読しようというわけではなく、InnoDB Hot Backupを使わずに、InnoDBを(技術的に)問題ない形(ロックせずに、整合性がとれた形)でオンラインバックアップがとれるバックアップソフト(商用、フリーを問わず)はないかと思っているのです。 (ビジネスの手法等々についても技術的な判断に影響するので、そういった 事も踏まえなければいけないのかもしれませんが、ここでは技術的な事のみについて記述しています。) つまり、上記と同じ事を別の言葉で言うと、InnoDBを(技術的に)問題ない形(ロックせずに、整合性がとれた形)でオンラインバックアップをとる事を、InnoDB Hot Backupではなく他のバックアップソフトに任せても問題ないのかについて知りたいのです。 他のバックアップソフトで(オンラインで)、システム(ディスク)バックアップやファイルバックアップができたとしても、その中のMySQLの部分のバックアップがきちんとできていなければ、その部分については当該バックアップソフトでは対応できていない、という事になるからです。 となればMySQLの部分は、(1)InnoDBについてはInnoDB Hot Backupにオンラインバックアップを任せて、(2)MyISAMの場合は他のバックアップソフト実行時に、バックアップ実行前のコマンドとしてmysqldumpを実行するという2つの方法を考えなければいけないのではないかと思っています。(他のバックアップソフトというのは、特定のバックアップソフトを想定しているわけでは ないです。) 上記(2)については、MySQLのバックアップオプションの機能があるバックアップソフトで、内部的にmysqldumpを使用している場合でも同じかと思っています。つまり、MySQLのバックアップオプションの機能があるバックアップソフトでも、InnoDBのオンラインバックアップについては、InnoDB Hot Backupにバックアップを任せないといけないのではないかと思っています。
- kuroizell
- ベストアンサー率55% (95/170)
ほんの僅かな時間の停止も許されず、24時間常にフル稼働していなければならない場合の為でしょう。 深夜、あまり使われてない時間帯に数秒止まって不具合がなければ必要ないと思います。
お礼
とりあえず自己レスです。 ここでは、InnoDB Hot Backupという製品の必要性についてお尋ねさせて頂いていますが、オライリー・ジャパン発行の「実践ハイパフォーマンスMySQL」という書籍で調べてみました。 そして、mysqldump、mysqlhotcopy、mysqlsnapshot、InnoDB Hot Backupの4つを比較した場合、そしてInnoDBデータのローモードでのバックアップを想定してみると、 ローモードのバックアップは非常に高速、ダンプよりも効率がよい、そして使用不能時間やロックが発生する事がない、という観点からはやはりInnoDB Hot Backupという製品の必要性はあるんだなと思いました。 InnoDB Hot Backupはフリーではなく、ある事情でMySQL(InnoDB)のバックアップにInnoDB Hot Backupは使わずに他の方法で対応したかったのですが、難しそうです。 (mysqldumpでのダンプ取得で何とかやってみるという事もできるのかもしれませんが、-xオプションをつけないとテーブルがロックされないでしょうし、テーブルロックしないで取得したダンプは整合性の点が心配です。)
補足
MySQLはWebサーバー用のデータベースとして広く使用されているようですので、24時間稼動し続けるWebサーバー用でMySQLが利用されているという事で考えれば、innodb HotBackupという製品の必要性もうなづけるといったところでしょうか。
- id357
- ベストアンサー率29% (39/133)
MySql の場合 単に、コピーではだめでしたか? MyIsam はテキストで、外部的には?のところもありましたが、 innodb の場合は、それなりに、内部記号になっているので 解読は、一般的には、無理と思いますが。 多分。・・・ その、innodb HotBackup、とは、それとは別の概念では? さすがに、遅いので、頭が廻っていません。 自分にも参考になりますので、何かご参考になるような ものがありましたら連絡致します。
補足
ありがとうございます。また何か情報がございましたらお知らせくださいますと助かります。私はinnodb HotBackupという製品の必要性について確認したいのです。つまり、MySQL(innodb)を(正確に、厳密な意味で)バックアップするには他のバックアップソフトではダメで、また単なるコピーではダメなので、innodb HotBackupという製品があるのか、について知りたいのです。もっと言うと、他のバックアップソフトでmysqldumpコマンドを使用しただけではinnodbをきちんとバックアップできないのか知りたいです。どうぞ宜しくお願いします。
お礼
id357さん、アドバイスありがとうございます。 元々はここでの質問の通り、MySQLもInnoDBの事も知らなかったのですが、ここで質問した後に自分でもいろいろと調べて、質問者なのに自分の意見を主張して、その記述の中から私の疑問を拾ってもらってアドバイスをもらおうという形に結果的になってしまって申し訳ありませんでした。現時点では、元々の私の質問に関する自分の今の認識としては、各バックアップソフトで厳密にはどんな事ができて、自分のやりたい事に関してどんな回避策で対応できるのかをもっと知る事だと思いましたので、もう少し自分で調べてみる事にしました。その後にまた疑問が出てきたら新たな形でまたアドバイス頂こうかと思いました。ありがとうございました。