- ベストアンサー
ACCESS(アクセス)ってどのくらい使える?
今、マイクロソフト社のデータ-ベースソフト:アクセスを勉強しているのですが、実際のところ、仕事に於いて、アクセスの需要はどの程度あるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
AccessはDBとしてかなり多く普及していると思います。 Oracleも多いと思います。大きな企業ではAccessよりもOracleの普及率が高いと 言えるのではないかと思います。 信頼性としてはそんなに大差はないと思うのですがAccessはMSの個人用DBという 認識があるのか大企業ではAccessの普及率は少し落ちるようです。 実際の話、ソフト開発会社ではAccessでは高いお金が取れないのでOracleにすると いう事もあります。 でも#1の方の言うように中小企業などは普及率は高くAccessの知識は需要も多い と思います。
その他の回答 (5)
- Hk2001
- ベストアンサー率48% (24/49)
>アクセスの需要 アクセスについての何を学ぶかが重要なことです。 使い方を学んだだけでは、あまり価値はないかと システム設計も同時に学べば需要はあると思います。 アクセスは、 DB部分とインターフェース部分両方が実装されているので その意味では有効ですね。 ただ、アクセスにしてもSQLSEREVRやオラクルにしても 共通の部分と固有の部分があるのでその辺を認識して やればいいかと思います。 あと、アクセスは基本的にスタンドアローンなので サバクラには向きません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考になりました。
- O_cyan
- ベストアンサー率59% (745/1260)
NO.3 nanashinogombeiさんがとられた意味合いが違うと思うので・・ Oracleは大容量DBとして扱った場合とAccessで中小企業など比較的小容量的な DBとして扱った場合のことでAccessとOracleを同一な状態で比較して言ったの ではありません。 システムを構築していく際にAccessなりOracleなりに適正な構築をしていけば どちらも大差ないということでいったまででAccessが信頼性に欠けるようで あれば普及しないのでは。
- hidebu-
- ベストアンサー率53% (45/84)
そんなことありませんよ^^; やろうとおもえばなんでもできますよ! 僕も法学部法律学科出身ですが、なにをトチ狂ったか理系の分野に就職してしまいました。 大学ってこれがしたいから入ったってひとは少ないじゃないですか^^;(特に文系の場合) 僕もそのひとりですし(笑) とりあえず受かったなかで一番賢いとこいっとこうみたいな感じでした。 社会人になってからのほうが確実にたくさん勉強するようになりましたよ。 なんせ勉強すればするほど地位も上がるしお金もたくさんもらえるので身がはいることはいること!(笑) 商法や税法等法律関係は大学でやりましたが、 会計知識、IT知識、業務知識は全部社会人になってから身に付けました。 一度やりだすとこのへんの学問は大変おもしろいので、すぐに身に付けることができますよ♪ 知り合いにも学生のときとは畑違いの分野に進出されて、活躍している方をたくさんしっています。 だから逡巡をしないでいろんなことをさわりだけでもやってみられては? いろんなことに触れていると、そのうちdropoutさんがもっとも才能を発揮できる分野にきっと出会えますよ^^; 質問から随分それてしまってすいませんーー;
お礼
大変元気が出てきました。ありがとうございます。 私自身も、大学の学部とは全く違う職種に一度は就職したのですが、どうも自分に合っていなく、というか、着いていけなくて、離職しました。 そして、今は、次の仕事を色々と探しているところです。適性とかも真面目に悩んで。でも悩んでも適性は見えてこないですよね。ほんとうに。 それにしても、hidebu-さんの、 >だから逡巡をしないでいろんなことをさわりだけでもやってみられては? >いろんなことに触れていると、そのうちdropoutさんがもっとも才能を発揮でき>る分野にきっと出会えますよ^^; 言葉は、ありがたいです。 できれば失敗が少なく行きたいもんですけどね。
- hidebu-
- ベストアンサー率53% (45/84)
正直、事務職のかたにどのような知識や経験をもとめられるのかわからないので断定的なことわいえませんが、 ACCESSは非常にいろいろな使用用途があります。 フレキシブルさと直感的な操作感はオラクルやSQLSERVER, DB2の対話式のアナライザの追随を許さないくらい、適当にさわっていればおもったことができてしまいます(笑) そしてなによりも優れているのがODBC経由でさまざまなDB製品のインターフェースとして使用できることです。 っと、多分事務職を希望されているならこんな知識などいらないでしょう^^; 基本的には試験の内容程度しっていればことたりるのではないでしょうか? それよりも、給与計算時の税金の計算や年末調整の仕方等の会計知識。 そして、帳簿がつけられるように簿記2級以上の習得をされたほうがより有用だと思うのですが・・・ (簿記は1級をもってますが、経験上、事務職に限らず企業に勤める人間には必須だと思えるくらい有用な知識を得ることができますよ)。 この不景気のなかですがしっかり自己啓蒙なされて、自分にあった企業を見つけてくださいね^^;
お礼
大変勉強になりました、ありがとうございます。 簿記に関しては前々から、習得すれば徳であることはわかっているのですが、なかなか触れた事の無い領域なので、身を引いてしまいます。 経済学部出身ですが、こういうときに商学部出身であればよかったなと、思います。 いろいろとありがとうございました。
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
中小企業においては、比較的使われているようです。 ここのQAサイトでも Accessに関しての質問も多いので 実際にいろいろ使いこなしている人も多いと思いますよ。 Access とか入れて、過去の質問を検索してもらえれば、どのような 使い方があるか勉強になると思います。
お礼
ありがとうございます。 現在私は、1000人以下の企業への転職を希望していて、それでパソコンでまだワードとエクセルしかできないので、事務職で少しでも役立てばと、アクセスを勉強していたのです。それでもアクセスが実際にどれだけの需要があるかがはっきりわからなかったので、ご回答で少しホッとしました。 マイクロソフトが主催しているMOUS試験ではアクセス一般しかなくて、あまり実践向きではない感じがしますが、勉強してみます。 アクセスも上級試験があればいいのですがね。 もし、他の試験で手頃なのがあればまた回答お願いします。 今回はどうも有り難うございました。