• 締切済み

年末にカラオケに誘われてます

23歳、男性です。 「年末にカラオケ行かないか」と誘われています。 誘ってきたのは私にとって数少ない親友なので、無下に断ることはできません。行くことにしています。 また、女性(誘ってきた親友の女友達)も数名来るそうです。 私は基本的に歌下手です。また、人より音楽に興味が薄いこともあり、レパートリーが少ないです。そのためカラオケは苦手です。 これまでも誘われたことはありましたが、その度に「風邪でのどが痛い」と仮病を使ったり、うたた寝したフリ(夜遅い時間だったので)をして、極力歌わずに済ませてきました。ですが、こういったトリックで親友を欺くのはそろそろ限界です。 長くなりましたが、ここからが質問。 1.カラオケで人の歌を聞いたとき、下手だったらどう思いますか?引いてしまったり、「こいつはもう誘わん」とか思ったりしますか? 2.カラオケで引いてしまう男性とはどういう男性ですか?選曲、歌い方、行動、言動、雰囲気など観点は問いません。いろいろな意見をお寄せください。 特に今回は女性も来るということで、その女性たちにも引かれるのではないかと不安に思っています。ですので、女性の方からの意見を特にお待ちしています。

みんなの回答

  • pick52
  • ベストアンサー率35% (166/466)
回答No.7

下手でもあまり気にしない方がいいと思います。 ぼくも下手(音痴)ですがカラオケっていうのは楽しむのが前提なので 歌がうまいとか下手はそこまで関係ないのかなと。 (まあ、上手いに超したことはないので上手い方がいいのですが) それより、人のリクエスト曲を無断で奪って大声で歌いまくるのは...。 一緒に歌うのはいいんですけどね。

  • aborlan
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

30代女性です。 大切なことは、皆さんから、だいたい回答されてます。 補足程度で見てくださいね。 1.下手だからもう誘わないということは、ありません。思いません。お互い楽しかったら、また行こうってことになるでしょう。 あなたから、また行こうよって言えるような素敵な時間になるといいね! 2.私が考える、引いてしまう人は、男女とわず、いるのに「参加しない人」です。 頑なに歌わないのも引きますが、でも歌えなくても場に参加することは出来ますからね。お話したり、人の歌をきいたり。下手と自覚あるなら、うまくないからごめんね~とか、つまったら誰か一緒にうたって、とか最初に一言いうことも出来ます。 あとは、場に合わない曲や偏りすぎたジャンル(例:バラードばかり、マニアックな曲ばかり、アニソンばかり)。バランスよい選曲は考えて損はないと思います。そんな厳密でなくて、常識の範囲内でいいかと。 あとは、耳障りな声で歌う(本人が気づいてないだけかも知れない)、とかですね。 ジャイアンみたいな心持ちは、おおいに大切だけど、かといって楽しみすぎて人に迷惑かける声(例・大きすぎる声、声でなくて首絞めたような声など)は、NGだと思います。 jox31_4さんがどういうタイプかはわかりませんが、これは一般的な話です。 他人と行くカラオケは、コミュニケーションの場なんですから、お互い楽しい場つくりを、多少は心がけるのがマナーだと思います。 人が歌っているとき、極力きく(聞かない人が多い中で、聞いててもらえたら、嬉しい^^)、拍手をする、何歌ってもいいけど、誰もが知ってる曲は1・2曲はうたう。 場を考えて配慮するのは、日常生活と一緒ではないでしょうか。 だからその逆を、極端にしたら、引かれる可能性あります。 堅苦しくなってしまったら、ごめんなさいね。 No5さんへのお礼コメントを思いましたが、 誰かがリモコン使っていて、使いたいときにキー操作できない可能性もあります。 No4さんのいうように、ご自身に合ったキー(原曲で)でうたうほうが無難かと思います。まして慣れないメンバーなのですから。 そういう曲を、あらかじめ考えておいて、練習したほうがいいような気がします。 曲のぶっつけ本番は、他に歌える曲を用意している人だからこそ、アクセントがあると思います。 または、うまくなくてもそれで楽しめちゃう性格の人むきかなぁって思います。 何名くらいで行くかわかりませんが、なるべく早い順番で、みんなが気づかない間にうたってしまうのも、ひとつの手です。 長くなりました、失礼しました。 頑張ってくださいね!

noname#80702
noname#80702
回答No.5

NO.4です。 >トイレのタイミングについては、ここで挙げられている意味がよく分かりません。 単に、トイレに行っている間に自分が予約していた曲が始まらないようなタイミングということです。 深読みさせてしまったようですね。 >デフォルトのキーで歌ってました 唄ってて苦しくなければそれでいいと思います。 標準キーは原曲キーと違うので戸惑ってしまうかもしれません。

jox31_4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >トイレに行っている間に自分が予約していた曲が始まらないようなタイミングということです。 →深読みしすぎていましたね。そういうことですか。今までに一度だけ、トイレに立っている間に自分の予約曲が始まってしまったことがありました。気をつけます。 >唄ってて苦しくなければそれでいいと思います。 →高い音を出すとき苦しいことがあります。今後はキチンとキーを調整します。

noname#80702
noname#80702
回答No.4

1.思いません。 2.選曲:一緒に行く人種によります。女性の歌は避けた方が無難。  歌い方:勘違い系。イっちゃってる人もいますね。感情込め過ぎ。  行動:挙動不審。暴れすぎ。唄わない。トイレのタイミング。  言動:言い訳し過ぎ。逆に「寂しい曲いきます!」と言うのはアリ。  雰囲気:嫌そうにしてなければ普通でいいと思います。  全体的に、ムリしてキャラ違いなことはしなくていいですよ。 「大きなお世話」として 1.歌はきちんと憶えて行って下さい。  (既に憶えている曲も一通り聴きなおした方がいいです。) 2.自分に合ったキーで唄って下さい。 3.声が小さいのならマイクに付く位近くで。 http://www.music-key.com/artist/index2.html

jox31_4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大変参考になります。 まずは、歌が下手でも引かれないということに安心しました。 >歌い方:勘違い系。イっちゃってる人もいますね。感情込め過ぎ。 →私の場合、逆に感情を込めなさすぎかも、歌詞を棒読みしてるに近い歌い方になりがちなので。 >行動:挙動不審。暴れすぎ。唄わない。トイレのタイミング。 →暴れはしませんが、歌う曲数は少ないほうですね。トイレのタイミングについては、ここで挙げられている意味がよく分かりません。 >雰囲気:嫌そうにしてなければ普通でいいと思います。 →嫌そうにしてる人がいると、余計に気を遣ったりしますもんね。これはしないように心がけてます。 >1.歌はきちんと憶えて行って下さい。 →以前、今まで歌ったことのない曲をぶっつけ本番で歌ったことがありました。今思えば、無謀なことをしましたね。きちんと覚えていきます。 >2.自分に合ったキーで唄って下さい。 →言われてみれば、今まで歌う時にキー調整をしたことがなかったです(デフォルトのキーで歌ってました)。今後気をつけます。

noname#87635
noname#87635
回答No.3

こんばんわ(^^)★ 夜分にすみません;学生・オンナです。 なんだか気になったので回答させて頂きます♪ 友達が下手でもあまり気にしませんよ★ って言っても私も下手です(;_;) 音痴な人なんていっぱい居ます! あまりに音程がはずれていて元の曲が何なのか 分からない人も居るかもしれませんが、 それはそれでネタになったりして盛り上がります♪ 引いてしまう男性は、マイクの持ち方がナルシストっぽい人です… 例えば小指を立てているとか。(これはナルシストって言うのかな?) でもこれは人それぞれだと思うので参考までにお願いします。 私もカラオケは少し苦手です。 というより人付き合いが苦手です; だけど、行っちゃえば楽しくなるし、来てよかったと思います♪ jox31_4さんもきっとよかったと思いますよ! 楽しんで来てくださいね★

jox31_4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >あまりに音程がはずれていて元の曲が何なのか分からない人も居るかもしれませんが、それはそれでネタになったりして盛り上がります♪ →かなり盛り上がるでしょうね。 私自身の歌はここまで酷くはないと思います。音程は比較的合っていると思います。ただ、どうしても歌詞を棒読みしているような歌になってしまいます。 >引いてしまう男性は、マイクの持ち方がナルシストっぽい人です… →マイクの持ち方は全く意識していませんでしたね。盲点でした。今度カラオケに行った時、マイクの持ち方を意識して見てみます。 >私もカラオケは少し苦手です。というより人付き合いが苦手です; →私もその傾向があります。あまりテンションが高い人(特に女性)には付いていけないことが多々あります。

回答No.2

私だったら、カラオケで下手な人がいたら、あぁこの人オンチなんだなと思うだけです。 下手でもノリが良ければ、楽しく盛り上がると思います。 たまに歌うくらいで後は盛り上げ役に徹するのも良いかと思います。 下手なだけで、もう誘わないとはならないと思います。 下手なのに自分は歌上手いと思っているような歌い方をされると、少し引いちゃいますね。 タイミングを見計らって自分はオンチなんだと最初に言ってしまえば、気もらくになるのではないでしょうか。

jox31_4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 音痴だとは思われてしまうようですが、それだけなんですね。少し安心しました。 >下手でもノリが良ければ、楽しく盛り上がると思います。 →ノリですか。結構難しいですよね。みんなが手拍子してたら自分もそれに合わせる、くらいのことはしてましたが、それだけじゃないんでしょうね。 >たまに歌うくらいで後は盛り上げ役に徹するのも良いかと思います。 →レパートリーが少ないので、どうしてもたまに歌う程度になると思います。ただ、キャラ的に自分に盛り上げ役が務まるとは思えないです。 カラオケの前に、自分が音痴であることを予め伝えておくことにします。

  • pinori
  • ベストアンサー率24% (68/280)
回答No.1

むしろヘタなほうが盛り上がりますよ! 人の歌なんてみんな、基本・聞いてないですから! 上手いかヘタかという点よりも、恥ずかしがって1曲も歌わなかったりすると、引いちゃうかも。それこそ「もう誘わん」になると思います。ヘタでもうまくても、積極的に参加する、場を盛り上げるって意識があれば、それだけで充分!と思います。

jox31_4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 下手なほうが盛り上がるというのは一理ありますね。歌う側はちょっと恥ずかしいですけどね。 >恥ずかしがって1曲も歌わなかったりすると、引いちゃうかも。 →カラオケに来たからには一曲でもいいから何か歌え、ということですね。 >積極的に参加する、場を盛り上げるって意識があれば、それだけで充分! →そうですね。私は盛り上げ役というキャラではありませんが、「場を盛り上げるって意識」を持って参加したいと思います。

jox31_4
質問者

補足

>人の歌なんてみんな、基本・聞いてないですから! →これはありますね。 ある人が歌った時だと周囲は皆手拍子するのですが、私が歌った時は手拍子もなく皆談笑していた、ということがありました。 人が恥を忍んで一生懸命歌っているのに誰も聞いてない… なんとも空しいというか、悲しい思いをしました。

関連するQ&A