- ベストアンサー
幼少の頃の鼻水
小学生のとき、九州弁で”じごばな”と言ってる鼻水がよく出て、 授業中にすすり苦労したことがありました。 最近はこのようなことを見聞きすることはないのですが。 *何か原因があるのでしょうか? *個人的に病的原因を有していたのでしょうか? *花粉症との関係があるのかな? (花粉症ではありませんが)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#129050
回答No.1
その他の回答 (1)
noname#129050
回答No.2
お礼
早速のご回答有難うございました。 また、お礼遅れましてすみません。 人の体って適応するのですね。 今のカラダは人の進化の跡でしょうか。 その時その時をすごしてきたのですね。 あと2年で1周します。 加齢のためと診断され耳鳴りの原因が青洟かな? と思ったもので書き込みしました。