• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転院するかしないか)

転院するかしないか

このQ&Aのポイント
  • 妊娠希望から2年近く経ち、婦人科での不妊治療を7ヶ月続けています。しかし、卵管造影を行わないという主治医の判断や、異常な生理周期、排卵の確認ができない状況に不信感を抱いています。
  • 質問を要約すると、卵管造影は患者の申し出でも行われない場合があるのか、生理周期の異常や排卵の確認方法について、また他の病院への転院の有用性や、一般の婦人科での親身な対応について知りたいということです。
  • 転院を検討する理由として、主治医の対応に不満があり、他の病院での治療が有効なのか、また一般の婦人科でも親身になってくれる先生はいるのかという疑問があります。不妊専門に移るか一般の婦人科に通うかも悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cancer7
  • ベストアンサー率55% (67/121)
回答No.1

>卵管造影は患者が申し出た場合でも行わない場合があるのでしょうか? タイミング法を行うなら卵管造影検査は必須です。 いくらタイミングを取っていても、卵管が閉塞していたり周辺臓器と癒着していたりすると精子が卵管内に入れず受精すらできないからです。 >主治医は毎回卵胞チェックのさい<いい感じです>といいますが 生理周期が24日や18日というのはおかしいのではないでしょうか? 正常な生理周期は25~38日周期と言われていますので、24日はともかく18日というのは短いですね。 ただこれが1周期のみで次の周期に正常日数に戻るようならあまり問題はありません。たまたま卵胞の成長が早かった等の理由で早く生理が来たことも考えられるからです。 こういった短い周期がずっと続くようなら問題ですね。 >この2ヶ月は排卵と思われる日からちょうど1週間後に出血するということは排卵はしていないという事でしょうか? 時期的に排卵出血ではなさそうですね。 エコーでの卵胞チェックで卵胞の成長を追った上で排卵済みと医師は診断しているのでしょうから、無排卵ということはないでしょう。 原因の分からない出血はすべて不正出血扱いですから、一度しっかり担当医に確認したほうがいいですよ。 >今の病院に対しだんだん不信感が強くなってきました こう感じておられる時点で転院を検討する段階だと思います。 不妊治療は担当医とのコミュニケーションが密に取れて質疑応答が難なく行われなければうまく進みません。 他の病院を知らないから…という理由ではなく、不信感があるという感情を重視すべきです。 >一般の婦人科でも親身になってくれる先生はいらっしゃいますか? それはたくさんいると思いますよ。 ただ一般婦人科には不妊治療についての知識や経験がない医師が多いのも現実です。不妊治療自体に消極的な医師も。 今タイミング法を7ヶ月受けて結果が出ないということは、何らかの原因がご夫婦のどちらかまたは両方にあると考えたほうがいいです。 不妊専門病院でまずは卵管造影検査をはじめとして不妊検査だけでも受けてみてはいかがですか? 何も異常がなければもう少しタイミング指導を受ければいいですし、もし何か見つかったとしてその後の治療を受けるかどうか即決する必要はありません。 ご主人とよくご相談の上で決められればいいことです。 今必要なのはご自身の体の状態をしっかり把握することですね。