• 締切済み

MSFlexGridのSortメソッドについて

VBの勉強をしております。(WindowsXP、VB6.0) MSFlexGridのSortは、内部的にはどの種類のソートなのでしょうか? ご存知の方がおられたら教えていただけますでしょうか? 課題で、「実行速度の効率を重視する」という項目があるのですが、 自作でクイックソートした方が良いのかどうか悩んでいます。 サンプルデータを作成して計測すればどちらが早いか分かるかもしれないですが、ソートの種類だけでもご存知の方がおられたら教えていただきたく質問させていただきました。 以上、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • redfox63
  • ベストアンサー率71% (1325/1856)
回答No.1

たぶんクィックソートで実装されているのではないかと思います # 確証はありません Sortプロパティに1-8の規定値で設定することによるソートより自前でソートした方がはるかに遅いでしょう というのも 9のカスタムを選択した場合は『10倍遅くなる』とドキュメントに記載がありまあす また データの取得 > ソート > データの書き戻し といった手順が内部処理より速いとは思えません 規定のソートはソートの対象が1列のみですからこれが仕様に反している場合は自前でソート または 9のカスタムのどちらかの選択になりそうですが …

ya-cha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(__)m やはりそう考えられますよね。 >規定のソートはソートの対象が1列のみですからこれが仕様に反している場合は自前でソート または 9のカスタムのどちらかの選択になりそうですが … はい、ソートの基準とする列は1つだけなので大丈夫です(^o^) ありがとうございましたm(__)m

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A