- ベストアンサー
チワワ 低血糖について
2ヶ月(10/11生まれ)のロングコートチワワ♂をブリーダーさんから購入することになりました。引き取りは12/6(土)の予定だったのですが、その前にママから離され、12/3にワクチンを打ってから食欲がなくなり、低血糖になってしまいました。 12/5の報告では、検便、心音、胃・腸のレントゲン全て異常なしだったそうですが、その後一進一退を繰り返し、ブドウ糖や点滴の治療をブリーダーさんの下で処置していただいています。 初めて犬を飼う事もあり、この後自分達で対処できるか不安です。 獣医さんは、ワクチンを打った事や母犬と離した事によるストレスだと思うという診断だそうです。 そこで質問なのですが、これからもストレスを受けるようなことが出てくると思います。(環境が変わったり、病院に行ったり・・・) その度に低血糖になるのでしょうか? もしかして、ストレスに弱い子なのでしょうか? ブリーダーさんは「心配ならキャンセルでもいいですよ。」と言われますが、その子自体は一目惚れして引渡しを心待ちにしていた子なのですが、初心者に対応しきれるか自信がありません。 この先低血糖を起こした時どう対応すればいいのでしょうか? それとも諦めてキャンセルしたほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- gthantr
- ベストアンサー率11% (19/170)
回答No.3
- shibaryuta
- ベストアンサー率24% (101/405)
回答No.2
- usuwan
- ベストアンサー率58% (18/31)
回答No.1
お礼
大変分かりやすいご説明ありがとうございます。 今は元気になったようで、他の子犬とも遊ぶ時間も作っていただいているようですので、usuwan様のおっしゃる様に一月に入ってから2回目のワクチン後引き取ろうと思っています。 お世話になりました。ありがとうございました。 また、分からないことが出てきましたらこのサイトでご意見を伺うことがあるかもしれませんが、その時は宜しくお願いいたします。