- 締切済み
泣きたいときは泣いたほうがいい??
職場で少し気になっている女性Aさん(既婚者なのでどうしようもないですが)が今日、突然私に「最近は女の子の話ばっかりでどうしたんですか。前は話題豊富で楽しかったのに。○○ちゃん(別れたばかりの彼女です。外国に行ってしまいました)がいなくなってそんなに女にうえてるんですか。」って急に怒りだしたんです。確かに、女の子の話は多いかもしれませんが、それは私が女性関係が派手なのでAさんがいつもそれをネタに私をいじってきてたからなんです。私もそれに合わせていたというのが実際のところです。それに、これは最近のことではなく、ずっと以前からです。ただ、そうとはいえAさんが言うことももっともなので、気をつけようとは思いますが、そもそも彼女がなぜそれほどまでに怒るのかが不思議です。職場では私が圧倒的に立場が上だけに、周りの人が驚いていました。 Aさんは既婚者ですから私とはメールをするのと、一度お茶した程度で、最近、飲みに誘ったときも断られています。ただ、非常に仲が良かったのは間違いなく、私が外国に行ってしまった彼女のことで本当は落ち込んでいることも知っています。会社では何もないような顔をしていますが。ただ、私は彼女がいなくなって寂しいので、Aさんを飲みにさそったわけではありません。 Aさんが突然怒りだした日の夜中に、Aさんからメールが来て「泣きたいときは泣くほうが人間としてかっこいいと思います。」とだけ書かれていました。 Aさんはいったい私に何を言いたいのでしょうか?私をどう思っているのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 「素直になりなさいよ!」って意味なんですね。よくわかりました。