• ベストアンサー

XPの立ち上がりについて

最近ノートのWindowsXPの起動が一回でできたためしがありません。 一回立ち上がり、デスクトップが表示されるまではいくのですが、その後フリーズした状態になります。その時、必ずタスクバーの左端のスタートの表示が半分ほど消えかかって表示されます。また、立ち上げのときにデスクトップにいくまでの段階で入力モード(言語バー?)が薄く表示されます。ど~もこの言語バーが立ち上げの時にひっかかってるのでは?とも思ったりします。 一回では正常に立ちあがらない為、電源ボタンを長押しして強制終了させ、これを3回ほどくり返してようやく正常に立ち上がります。この症状が出るため、怖くて最近では電源OFFではなく休止状態にしています。 どなたか原因と対処が分かる方がいれば教えて頂きたのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebi-fry
  • ベストアンサー率45% (69/153)
回答No.6

補足ありがとうございます。 セーフモード(最小構成起動)でOK、通常起動はダメとなると。 OSよりも常駐とか、他のシステムの起動が原因の可能性が高いかもしれませんね・・・。 ええと、まずは「常駐ソフト」があるようでしたら全部OFFにしてみてください。 それでも正常起動で症状再現するようなら、今度は周辺機器を全部はずしてみてください。 (自分がどのソフトがダメという判定は出来ないので・・・申し訳ないです) これでも再現するようなら、もうちょっと違うところを確認という感じになりますが。 まずは常駐or周辺機器のドライバの起動が何かを邪魔してないか確認するのが一番かと思います。 大変だと思いますが頑張ってください! 何かありましたら、出来る限りお手伝いさせていただきますので、続報を書き込みして頂ければ幸いです。

muumuu0011
質問者

お礼

二度目の回答ありがとうございます。 常駐ソフトのoffはmsconfigの「スタートアップの項目を読み込む」のチェックを外して再起動させればいいんですよね。それとも別のやり方でしょうか。あまりその辺は詳しくないものですから…。 この原因って常駐ソフトにくっついてくるウイルスからの感染なども考えられますか? スイマセンが再度教えてください。

その他の回答 (6)

  • ebi-fry
  • ベストアンサー率45% (69/153)
回答No.7

常駐ソフトの停止の仕方はいろいろありますが・・・。 一番解りやすいのは、直接ソフトで「常駐しないように」設定しなおすことかと思います。 一番初めのデスクトップの状態で、右側に時計が出てますよね? そこのタスクバーに表示されているアイコンが「常駐ソフト」になるのですが。 このアイコンをクリックして、ソフトを起動させて。 常駐しないように設定しなおしてみてください。 可能であれば、忘れないように停止させたソフト名なんかをメモっておくのも後々役にたちますよ。(ちょっと面倒ですが・・・) >常駐ソフトにウイルスが~ という件ですが。 ひとつずつ切り分けないとなんとも難しいです。 ウイルスはカゼと同じでいろんな種類があるので(汗) もしも不安があったり、心当たりがあるようでしたらパソコン全体を1度スキャンしてみる手もあります。 ただ、ウイルスに掛かっている場合はもっと派手な動きをすることが多いので、自分としてはまず常駐ソフトを停止させ、解決できるかを見てみようと思って、前回のようなご案内をしました。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
muumuu0011
質問者

お礼

三度の回答ありがとうございます。 「カスペルスキー」というウイルスソフトでスキャンしたらウイルスが7つも見つかりました。駆逐すると悩んでいた症状がウソのように直りました。ebi-flyさんの言っていた通り、やはり常駐ソフトが問題でした。常駐ソフトにウイルスがくっついておかしくなっていた様です。 今は以前がウソのようにスムーズに立ち上がります。 一度はリカバリーも覚悟していたのでebi-flyさんのアドバイスが大変参考になりました。色々とありがとうございました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

HDDがおかしいかマザーボードやメモリあたりの故障と思います。 切り分けが必要です。 正常に起動したらバックアップを取って下さい。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007828 そしてパソコンを再セットアップして下さい。 それで同じなら故障ですから修理を依頼して下さい。

muumuu0011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 再セットアップと聞くと元の状態にもどるのか非常に心配ですが チャレンジして見ようかどうか…迷っています。

  • ebi-fry
  • ベストアンサー率45% (69/153)
回答No.4

原因を突き止めるためには、大きくわけると「ソフトかハードか」区別する必要があります。 さらにソフトの中でも「OSか、他の常駐などのシステムか?」という切りわけが必要です。 また、ハードでもPC本体に関わる部分か(HDDなど)、外部接続機器かという切り訳が必要になります。 という事を踏まえて頂いたうえで、以下の順番で切り分けされるのがおすすめかなぁと思います。 --------------- 障害の切り分け方法 --------------- 1)セーフモードで起動してみてOSの問題か、他のシステムが問題か確認。 セーフモードでも同様の現象が起こるなら、OSかハードの問題ということになります。 再現しなければ、その他のシステム(常駐ソフト)の見直しになりますね。 2)セーフモードで症状が再現した場合は、データバックアップの上、OSリカバリを行ってしまい、OSの問題かどうかを切り分けるのが一番早いと思います。 もしくは、外部接続(周辺機器)をすべてはずして、増設したメモリ、インストールしたソフトなどは削除して順番に原因を突き止める方法もありますが・・・。 これで原因がPC本体に関わるハード障害だった場合は、骨折り損のくたびれ儲けですので。 よほどの事情が無い限り、バックアップの上、OSリカバリをオススメします。 3)OSリカバリでも再現した場合はハード故障としてメーカーPCであればメーカー修理を依頼してください。

muumuu0011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 指摘された通り、セーフモードでやると正常に立ち上がりました。 しかし、その直後に通常の起動をしたらまたその現象が出てしまい、やはり3回の再起動が必要でした。と、いうことはOSではなく常駐ソフトの問題ということでしょうか?常駐ソフトが問題だとして、一番考えられるソフトなどの例はあるんでしょうか。 よろしくお願いしますm(_ _ )m

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1597/2087)
回答No.3

ハードウェアの障害っぽいが、まだ断定は出来ない。 念の為に重要なファイルのバックアップを取ってから、リカバリしよう。 (ハードウェアの障害ではなく、ソフトウェアの障害ならリカバリした時点で直る) それでも不具合が直らないなら、ハードウェア障害が確定する。 メーカーに修理に出そう。

muumuu0011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりメーカーに修理出すのが一番なんでしょうね。

  • bu-to
  • ベストアンサー率47% (212/445)
回答No.2

何年ご使用のパソコンか分かりませんが バックアップの方法、バックアップの復元に自信があれば メンテナンスも兼ねて、一度リカバリーしてみるのも手かもしれませんね?

muumuu0011
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。 まだ、3年ほどしか使ってなく、バックアップ復元の自信もないので なるべくリカバリーは避けたいのですが。 なによりも何故なのか原因が知りたいものですから。

  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.1

ひざの上において、少し暖めてあげれば、いかが。愛情なんてね。

関連するQ&A