• ベストアンサー

入試の難易

大学ごとに入試の難易差は、なぜ生じるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

出題難易度の差であるなら、一つには求める学生像に依るでしょう。 簡単な事がしっかりできる学生が欲しければ、基本的な問題を中心にすればよいでしょうし、 難しいことまでできるよく勉強している学生が欲しければ、重箱の隅のような問題を出せばよいでしょう。 ただし、出題難易度を落としすぎた場合、簡単なことしかできない、実はそれも怪しい不勉強な学生が釣れてしまうことがあるでしょうし、 出題難易度を上げすぎた場合、合格点が下がるでしょうから、基礎も難しいことも両方ほどほどにできない学生や、難問がたまたま解けただけの学生が釣れてしまうことがあるでしょう。 また、選抜の状況にも関係するでしょう。 難関大学で易しい問題を出した場合、全員ほぼ同じような点になってしまい、合否の違いが見え辛くなるかも知れません。 もっとも、本当はセンター試験ですら東大合格者で差が出ていると思いますが。 合否のラインが6~7割なのが良い試験、とよく言われます。 できる人はしっかり取れることが確認でき、できない子はそれなりにできないことが確認できるラインなのでしょう。 ただ、必ずしもそうとは限らなくて、例えば理系難関大学の数学などですと、合格ラインが3~4割なんて事はあると思います。 なお、ぼんくら大学で難しい問題を出すと、当然みんな解けない、なんてことになるでしょう。それでは選抜になりそうにありません。 一方、合格難易度の話なら、それは人気に依るところが大きいです。 東大など人気のある大学はみんな行きたがるんで、結果的に学力が上位の者しか受からないのです。 それで概ね合格者の学力レベルが決まってしまって、そのことと求める学生像や選抜の状況(過去の経験)に対して出題難易度などの出題傾向があるわけです。

kawamura20050324
質問者

お礼

大変詳しくありがとうございました。 よく理解できました。

その他の回答 (5)

noname#160321
noname#160321
回答No.5

実用的な観点から考えると、#3のお答えの「プライド」よりも、「授業の進度」の方が大きいと思います。 ある程度以下の知識レベルや、思考方法の未熟さがあると大学での授業の「質を落とす」必要があり、特に難関大学の教師はそんなサービスする「暇」も「意欲」もありません。 自分程度の理解力のない学生に教えるのは「苦痛」そのものなので、基礎能力を備えた学生以外「来て欲しくない」のが実情です。 ですから「まぐれ」で難関校に合格しちゃった学生には「地獄の苦しみ」が待っています。

kawamura20050324
質問者

お礼

内情をご説明頂きありがとうございました。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.4

#2です。 人気度が指標なわけではなく、あくまで受験者間の成績に差をつけられるかどうかがポイント 例えば人気があっても、受験者の学力が皆低ければ簡単な問題でいいわけだし、逆に人気がなくても受験者の学力がみな高ければ難しい問題にしないと差がつかない。 だから、どっちかって言うと偏差値の方が指標になりやすい(ただし、絶対ではない、あくまで傾向として) あと、センターである程度点数差がつくので、本来ならセンターレベルの試験でも選抜することができる。そうしないところが多いのは(特に上位校)、大学側が“この程度の問題が解けるような学生に来て欲しい”という願い、というより“うちの大学の入試問題としてはこの難易度が妥当”みたいなある種のプライドみたいなものもあるのではないでしょうか

kawamura20050324
質問者

お礼

人気度というより成績の差ということがよくわかりました。 ありがとうございました。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.3

こんにちは 補足要求です 1.大学ごとの試験の難易度に差があるということでしょうか? 2.それとも入学できる難易度(つまりは偏差値)ということでしょうか?

kawamura20050324
質問者

補足

ありがとうございます。 1.の大学ごとの試験の難易度の差です。 よろしくお願いします。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2

入試とは入学者の選抜による試験なので、人気があるところ(偏差値が高いところ)は難しい問題にしないと差がつかない 逆に、人気がないところ(偏差値が低いところ)は簡単にしないと誰も解けないので差がつかない。だから

kawamura20050324
質問者

お礼

ありがとうございます。 人気度が指標ということですね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

出題者の能力の違いによります。

関連するQ&A