- ベストアンサー
F5などで更新すると、画像やCSSが崩れたりして、動作が安定しない
表題の件で質問させてください。 現在、WEBサイトの制作を行っており、ローカルの自分のPCの環境で確認した場合は、画像もCSSも指定どおりの表示になるのですが、サーバーにアップすると、うまく指定が効いていない場合があります。 「場合がある」というのは、F5などで更新すると、たまに正常に表示させる事があると言うことです。 F5で画面の更新を続けていると、画像が表示されたり、されなかったり。 CSSが一部効いたり、効かなかったり・・・ と、かなり表示が不安定な状態になります。 ローカルと同じように正常に表示される事もあるので、パスが間違っている事はないとは思いますし、キャッシュ等をクリアしてからでも、事象が改善はされません。 ネットで調べようにも、何を調べればいいのか検討も着きませんでした。 どなたか、解決策をご教授願えませんでしょうか。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#100277
回答No.3
その他の回答 (2)
- talby1981
- ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.2
noname#83877
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 CSSは、元々は外部のcssファイルで記述しておりました。 ただ、内部/直接記述に修正して試してみましたが、 事象は変わりませんでした。 サーバーの担当者に確認してみます。 サーバーの不具合だとしたら、どのような設定を見直したら良いのでしょうか?
補足
こちら自己解決しました。 やはりサーバーの不具合と言うか、apacheの設定をいじったら事象が発生しなくなりました。 直した箇所は KeepAlive Off ↓ KeepAlive On IndexOptions FancyIndexing VersionSort NameWidth=* HTMLTable ↓ 削除 をしたら直りました。 いろいろとありがとうございました。