- ベストアンサー
停電やブレーカー落ちでPCクラッシュ
現在ノートとデスクトップの2台を使ってます。 以前にもあった現象なんですが、PC使用中にブレーカー落ちでPCがクラッシュしてしまい、結果的にリカバリーということになってしまいました。 偶然バックアップを取ってたので助かりましたが、その日のやっとの思いで作ったプログラムが全部パーになりました。 みなさんは何か防止策を取ってますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
デスクトップのPCにはUPSつけています。 (たまに瞬低で動作しているようで、ときどき、アラームがピッピ鳴ってます。) 作業は、最近はノートパソコンですることも多いです。(HDDの信頼性に疑問があるけど、そこは適宜デスクトップとLANディスクにコピーしてしのいでます)
その他の回答 (8)
- P0O9I
- ベストアンサー率32% (693/2146)
何か入力するたびに Ctrl+S をおす癖をつけておくことです。
- POWERVAULT
- ベストアンサー率39% (573/1467)
UPSを付けてます。 私はPC使用中の停電は、過去10年くらいに限れば2回しか経験ないです。 単なる保険として付けてる状況です。 私の場合は無人状態での通電はしていませんし、長時間停電(瞬断を超える様な)は経験無い(極端に雷とかの影響がない地域)ので自動シャットダウンの設定はしていません。
お礼
他の回答者様でもUPSへのアドバイスを頂きましたが、わりと使用している人も多いということですね。 購入を検討してみます。 色々ありがとうございます。
- shakunin
- ベストアンサー率44% (53/118)
無停電装置の電源管理ソフトで作業中のファイルをバックアップする機能を備えたものもありますね。 ただ、大抵バックアップタイムが数分しかないので、たいした事は出来ないですが… 会社のPCならともかく、個人レベルだとバックアップと編集中のファイルのこまめなセーブくらいですかね。 あと、No.2の方も言及されてますが、雷はこわいですねw 昔、雷による停電でクラッシュさせたという何とも間抜けな経験があり、トラウマになっております。
- roukin
- ベストアンサー率24% (622/2564)
普通屋内配線のブレーカーは25A(2500W)です。 照明機器 100W 電気ポット 800W こたつ 800W 電子レンジ 1000W これで、軽くオーバーします。 同一ブレーカーの配線内で、大量に電力を喰う電気製品を使わないことです。こたつの代わりに石油ストーブを使うとか、電気ポットは、必要なとき少量をガスでわかすとか。工夫しましょう。 無停電電源装置は、バッテリーを定期的に交換しないといけませんので、使っていません。
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
私は容量の大きい無停電電源装置を使っています。オムロン製。 停電になっても10分程度パソコンは作動していますので、その間に、作業中のものは全部保存して、安全にパソコンを終了させています。 パソコンのデータはアクロニスのバックアップソフトで、時々外付けHDDにイメージ化させていますので、完全にすべてを失う、と言うことは無いです。 でも、雷サージ対策をしてあっても落雷による被害は防げないので、毎年クラッシュを経験しています。居住地域が落雷しやすい地形なので、困っています。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1290/5172)
ブレーカーの容量を大きめにしてあります(50A)。 フリーソフト(RealSync)を使って、こまめに外付けHDDにバックアップしてありますネ。
お礼
ブレーカーの容量を大きくすることですか・・・ いいアドバイスありがとうございます。
- FoolsGoo
- ベストアンサー率18% (260/1441)
自分は大事な作業は早朝(AM4:00~8:00の間)に行っています 電気も安定しているし自然災害(雷)以外は停電になる可能性が非常に少ないです ネットでファイルのダウンロードも早いです 無停電装置をつけても停電になればシャットダウンされてしまいますから作業中の物は消えてしまいます 昔使ったことがありますが馬鹿馬鹿しいので使わなくなりました
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
無停電装置(1万円以下)をつけることです。
お礼
突発的なブレーカー落ちや停電には役立ちそうですね。 USPという存在すら知りませんでした(汗) 色々役立つ情報ありがとうございます。