• ベストアンサー

社史のような冊子を早急に作成しなければなりません

こんばんは。 社史のような冊子の編集作業を、急に引き継ぎました。 前任者はほとんど作業を進めずにいなくなり、私一人が担当です。 このような仕事はしたことがありません。 約80ページ、カラー写真満載予定のかなり豪華な物です。 印刷屋さんとの契約はかなり前に結んでいて、2月中旬までに完成しなければならず、当初予定では先々月くらいに原稿を渡す予定だったようですが、全然できていません。 40人くらいの方から寄稿や写真は受け取っています。 目次はだいたい決まっています。 先々週に印刷屋さんと話しましたが、ともかくはやく原稿をまとめて渡して欲しいといわれました。 ある程度まとめたらいろいろ相談も出来ると思うのですが、まだその段階までもすすんでいません。途方に暮れています。 今週中にめどをつけなければかなりまずい状態だと思います。 なお、作業を分担して他人に頼むというのはかなり難しい状態です。 上司に相談しても、「おまえにまかせた」という感じです。 冊数は数百部、広範囲に配布します。 こういった編集作業をどう進めればいいのか、アドバイスしていただけないでしょうか。 また、こういった作業をどうすすめればいいのか、参考になるサイトなどないでしょうか。 「いい物をつくろう」というよりも、「とりあえず最低限の物をつくろう」と思っています。 経験者の方、印刷業界の方、ぜひご助言ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

・約80ページ、カラー写真満載予定のかなり豪華な物です。 ・目次はだいたい決まっています ・40人くらいの方から寄稿や写真は受け取っています。 ・ともかくはやく原稿をまとめて渡して欲しいといわれました 何とかなります。 心配することはありません。 まず、寄稿はデータ化されているのであれば、そのページから進行させるのです。 また、原稿はそう簡単にできるわけがありませんので、後回しにし、各ページに入るデータとか画像を用意してください。 揃ったら、印刷会社に渡してください。 そして原稿は1月初旬までで大丈夫です。 但しタイトル、見出しは先に作り、文字数は予め決めてしまいます。 それを前提に印刷会社はレイアウトを進めてしまえばいいのです。 そうすれば、間違いなく進行に支障はありません。 印刷会社がレイアウト、版下を作成する間に質問者さんは、 じっくりと原稿を作っていけばいいのです。

oosawa_i
質問者

お礼

こんばんは。 とても心強い回答、ありがとうございます。 今日は他の業務の合間に2時間ほどあったのですが、途方に暮れたまま具体的には何も進みませんでした。 この回答を読んでから、暗闇に明かりが差したような気がしています。 明日は3時間ほど取れる予定なので、まず今あるデータや画像を整理し、印刷会社に渡せるように整理します。 タイトル、見出しも必要ですね。 明日と土曜日で、ここまではめどをつけられそうです。 月曜日には印刷会社に来てもらうかこちらから行って、渡せる物は渡してしまいます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

社内冊子の仕事はやっていますが、ここには書ききれません。 図書館によっては社史でもあるところがあります。(近所の図書館にはあった)そこで見本をみるとか、amazonnでも社史関係扱っています。  経費で購入はできませんか?

oosawa_i
質問者

お礼

こんばんは。 回答ありがとうございます。 社内冊子のお仕事をなさっている方から回答をいただいて頼もしく思っています。 同業他社の同様の冊子は何冊かありまして、参考にしています。 回答をいただいて、自分が何に悩んでいるのかはっきりしてきました。 単純にいえば、時間がないんです。 7項目くらいの原稿をまとめなければならないんですが、1項目について普通に考えて資料などを調べながら2週間くらい時間があればまとまると思います。(まあ30~40時間くらいでしょうか) その7項目全部を1週間くらいでやらなければならない状況で、途方に暮れています。 こう考えると、1日1項目をむりやり形にしなければならないということになりますね。それも長くて2~3時間で。 普通にやっていては無理ですよねぇ。 なにも考えずに、直感で、切り貼りしていくしかないということでしょうか。 とりあえず今日は寝て、明日から着手します。 再度アドバイスがいただければと思います。

関連するQ&A