• 締切済み

プログラミングが得意な方!お願いします。

4択の歴史問題をランダムで出題するプログラムを作り、なおかつncursesを使おうと思っているのですが、行き詰ってしまって進むことができません。サンプルでもよいのでヒントを頂けますか? どなたかご教授ください。

みんなの回答

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6290)
回答No.3
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

プログラミングにおいて、 「自分でできない事はプログラムできない」 んです、机上で自分がコンピュータになったつもりでやってみると 何かブレークスルーがあるかもしれません たぶん、現状ではヒントをもらってもチンプンカンプンかもしれませんよ

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroermine
  • ベストアンサー率18% (83/444)
回答No.1

漢字コードはだいじょぶですか。 答えは 1-4までの数字を入れてリターン 1-4までの数字をヒット 問題をカーソルで選んで反転したところをクリック と難易度の段階があります。 矢印キーの扱いも面倒そう。 何よりも大変なのは歴史問題の正解ですね。 コンピーターの発明者は誰か、とか

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A