- ベストアンサー
電球型蛍光灯の明るさ
初歩的な話ですみませんが教えてください。 我が家のリビング照明に、電球色のパルックボール スパイラル100形を4個使っています。 この電球色の黄色っぽさが暗く感じてイヤだったので、ナチュラル色に買い替えるついでに、寿命の長いプレミアかプレミアQにしようかとと考えたのですが、これらはどちらも100形が無く、60形しかありませんでした。 やはり、ナチュラル色にしたところで100形を60形に替えたのでは、むしろ暗くなってしまうでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人電器店勤務のものです。 電球色はどこまでいっても黄色っぽさがでます。 200Wになったとしてもやはり黄色っぽいです。 黄色っぽさがいやということであれば、ナチュラル色よりさらに白いクール色をオススメします。 一番qp3pckgさんにピッタリなのは パルックボールプレミアのクール色です。 EFA25ED20H という100Wのパルックボールプレミアもあります。 ネットで検索するとなぜかあまり出てきませんね・・・
その他の回答 (2)
- foobar
- ベストアンサー率44% (1423/3185)
カタログの中の数値では、全光束の欄が参考になるかと思います。 (明るさ(というのは正しくないけど)数値のlmは人の目の感じ方を補正したあとの値です) で、パルックボールスパイラルをみると、(プレミア、プレミアQのカタログは見当たらなかったので) 60Wタイプだと、電流色 810lm,ナチュラル 780lm, クール 730lm 100Wタイプだと、電流色 1520lm,ナチュラル 1420lm, クール 1370lm で色味による差はほとんどなく(むしろ電球色のほうがわずか明るいくらい)、100Wタイプから60Wタイプに下げるほうが影響が多そうです。
お礼
お礼が遅くなり失礼しました。 他方からの回答との兼ね合いで、nmとlmのどちらを基準にしたらいいか正直迷ってしまいました。 プレミア、プレミアQのカタログがあったので見てみましたが、lm自体はスパイラルと同じようですね。 自分の印象では明るく見えるナチュラル色が、かえって暗いというのは驚きでした。 回答していただき、ありがとうございました。
- elekichi
- ベストアンサー率64% (191/295)
この様な質問が大好きな高齢者です。 少々理屈っぽい推定回答になりますが、人間の目は光の波長の555nm付近にピークが有る山形で、暗くなると更に低い500nm付近が明るく感じます。 其処で電球色の蛍光灯の波長は780nm付近に有り、550nm付近の反射光比は約40%程度になります。(人間は反射した光を見ています) 此れに対して白色蛍光灯(蛍光灯の光のスペクトラム分布は複雑ですが)は550nm付近の反射光比が80%程度で、昼白色でも略同等です。 従って人間の目は電灯色の蛍光灯より白色の蛍光灯の方が2倍明るく感じる事になります。 今、100Wの電球色蛍光灯を60Wの昼白色蛍光灯に変えた場合60÷100×2=1.2から約1.2倍明るく感じる結果になります。 従って白色か昼白色の60Wの蛍光灯を使っても明るさは変わらないか逆に明るく感じると推定いたします。 尚、お勧めはプレミアQです、寿命が長い点もさる事ながら、明るくなるまでの時間が短い点です、電球型蛍光灯の欠点は直ぐ明るくならない所ですが、此れが改善されています。 尚、参考URLは以下によります。 http://www.icoffice.co.jp/zukan/l_optical.htm#bunpu
お礼
お礼が遅くなり失礼しました。 他方からの回答との兼ね合いで、nmとlmのどちらを基準にしたらいいか正直迷ってしまいました。 100WのプレミアQがあればいいのに、と埒もない無い物ねだりをしてしまいます。 回答していただき、ありがとうございました。
お礼
100Wのプレミアがあったんですね、パナソニックのサイトにはなかったので驚きです。 クール色はやや青っぽさが気になるので、やはりナチュラル色で検討したいと思います。 回答して頂き、ありがとうございました。