- 締切済み
社会人について
私は、東北で某介護の専門学校に入学希望のものです。 高校卒業後、二年ほど遊んでいました。 願書では、履歴を書かなければなりませんが 高校卒業後二年間なにもしていなかったとは 書けないので叔父に頼んで 二年間、叔父の所で勤めていたという形にしてもらってます。 そこで本題ですが、専門学校から会社に 私が本当にそこで勤めていたかどうかの書類確認はありますか? 電話確認なら叔父がウソを付いてくれますが 証明書類の提出はできないと言われました。 ちなみに、社会人枠(就業経験1年)ではなく一般入試で受けます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
ブランクを無理に埋める必要は無いんですよ。 具体的なものが書けないだけであって、貴方が全く生きていなかったという訳じゃないんですからね。その間がその学校に入学させる天気になったのであればそれは貴方にとってポジティブに捉えられる充電期間でもある訳ですよ。下手な嘘をついて、頑張れる機会さえ失ってしまってからでは遅いですからね。働いていたというのを手伝っていた位のニュアンスに変えて、もし聞かれることがあればそう答えるように準備はしつつ書類上は改竄をしない事ですよ。一般入試なら試験結果の方が遥かに大切ですからね☆
- nac03056
- ベストアンサー率48% (203/419)
社会人枠で入るのでなければ授業料をごまかすわけでもなく悪質な不正とは言えませんが、公式な書類に事実と違う内容を書くわけですから、不正であることに違いはありません。おそらく今後、問い合わせも含めて問題になることはないでしょうが、質問者氏の些細な見栄のためだけに詐称するのは万一のことを考えると割に合わないです。 もし学校から「質問者氏さんは社会人枠に該当しますので、そちらで合格になりました。ですので入学金も○○円で結構です」なんて連絡が来たらどうします?断れますか?悪意はなかったと言ってももう立派な詐欺ですよ。 絶対にすべきではありません。
- syokocya
- ベストアンサー率26% (248/926)
昨日もテレビでやっていましたが、介護の専門学校に入学希望の生徒が減少しているそうです。 ですから、たとえ高校卒業後、二年ほど遊んでいたとしても、現在再起を目指して勉強しようとしているあなたの気持が強ければ、ウソをつく必要は無いと思います。 悪い言い方かもしれませんが、入学してくれるほうが学校側にとってはうれしいことかもしれません。 むしろ素直に書いて、その上で”今は一生懸命介護の勉強をして少しでも人のためになりたい”という希望を書き込めばよいのではないでしょうか。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
必ずあります。嘘はいけません。